written by大toroli (校正:toroli)

2004年 2004年 2004年 2004年 2004年 2004年

過去のUD日記


4月前半 4月後半
5月前半 5月後半
6月前半 6月後半
7月前半 7月後半
8月前半 8月後半
9月前半 9月後半

 新UD日記  夏休みもおわりだお   


9/24

ちょっと前に帰ってきました。

いろいろいろいろあって、
今日はかな〜り混乱状態。


形而上学的にいうと、


メダパニ




                            2004年09月24日(金)

サヨナラ勝ちで本拠地有終 近鉄最後の大阪ドーム

 「近鉄バファローズ」としては大阪ドームで最後の公式戦となる西武戦が24日、ナイターで行われ、近鉄が延長11回、3−2でサヨナラ勝ちした。

近鉄は長くチームに貢献したベテランを多く起用し、まるで“近鉄オールスター”のよう。星野のサヨナラ打が飛び出すと、ベンチから選手が一斉に飛び出し、場内のボルテージは最高潮に。チームカラーの赤で染まった超満員のスタンドが揺れた。


実は、今日のオリックスも投手7人でそんな感じ〜
しかも、二軍からたくさん呼んで来てた。 負けたけど



いずれにしても、合併する球団のファンは寂しく、不安な思いをしていることでしょうね。


近鉄の活躍を心の支えにして
MDS(骨髄異形性症候群)(イケイセイと読みます)と闘ってきた
katsunoriさんにとっても、心中穏やかではないようです。

でも、せめて血液データが安定しますように!
(とっても詳細ですね!

今日の試合は、泪してご覧になったことでしょう・・・


ちなみに、オリックスの最終戦は、
9月27日(月)、対近鉄戦です。
(スト代替試合が行われない場合)





@car         140周年!
@40+       120,000リザルト!
@sake/bar       50周年!
@wan-nyan  5,000,000ポイント!
@body         30周年!
@unix      20,000リザルト!
@trafficinfo       6周年!
@galgame        9周年!
@movie       1,000リザルト!
@pc-game  ポイント36位!
@med     リザルト45位!





がん/白血病関連ニュース


凍結保存卵巣で出産成功 がん治療後、体内に戻す

 【ワシントン23日共同】がんの一種、悪性リンパ腫の治療で不妊になったベルギーの女性(32)が、凍結保存していた自分の卵巣組織を体内に戻して妊娠し、ブリュッセルの病院で23日、無事女児を出産した。
 卵巣組織の凍結保存による出産は、世界で初めて。女性がん患者が子供を持つための選択肢を広げる技術として注目される。英医学誌ランセット(電子版)が同日、速報を掲載した。
 女性は1997年に進行した悪性リンパ腫が見つかり、ブリュッセルのルバン・カトリック大で、卵巣からつめの先ほどの大きさの組織を複数採取して凍結保存した。
 その後、化学療法と放射線治療を受け、副作用で不妊になったが、保存組織を昨年解凍して卵巣近くに移植したところ5カ月で排卵が始まり、移植の11カ月後に自然妊娠した。生まれた赤ちゃんは3720グラム。母子ともに健康という。
(共同通信) - 9月24日9時34分更新


加藤レディースクリニックでやっている方法は、
人工授精になるんだったね〜




臓器移植法などテーマに討論−−あす豊中で公開講座 /大阪

 日本組織適合性学会主催の市民公開講座「贈る愛、贈られる命 移植と共に生きる」が25日午後2時、豊中市新千里東町1の千里ライフサイエンスセンターで開かれる。臓器移植法の見直しなどをテーマに、5人のパネリストが意見交換する。
 演者は、米カリフォルニア州のポール・テラサキ医師▽生体肝移植ドナーを経験した河野太郎・自民党衆院議員▽名古屋第一赤十字病院の小寺良尚・骨髄移植センター長▽京都大大学院医学研究科血液・腫瘍内科の一戸辰夫医師▽日経メディカル編集部の埴岡健一さん。参加無料。国立循環器病センター研究所再生医療部(06・6833・5012内線2516)。【宇城昇】

9月24日朝刊  (毎日新聞) - 9月24日19時2分更新




「活性化リンパ球治療法」について


今回の癌学会で発表されるという大阪のアレかな?
ちょっとまだよく読んでないんでなんとも言えませんね

(いつも何とも言ってないけどな(w




9/23


http://laksumi.zive.net:8080/に
3日連続で接続できない!

データ取得で困っているんだろうか?



No.760 SPOTネタ中ですが・・・ Name : camel@CDOS [2004/09/19,19:40:57]
ここのところのUD鯖の負荷状況をグラフにしてみました。

縦軸はその日のページ当たり取得時間(分)です。

5/1に急に遅くなり、平均約2min/pageで推移していたのが、5/16に元に戻る。
1ヶ月ほど調子よかったモノの、6/22にまた2分台に、そしてメンテされない
まま、9/2日辺りから3〜6min/pageという激重状態に陥る、という経過でごわす。

統計とってみて分かったんですが、UD鯖ってだんだん重くなってるわけでは
なくて、ある日突然ガクっとレスポンス悪くなるんですよね。

とにかく、とっととメンテしてください。>ぽぉる じぇんとる


わたしは、月の引力に関係あるのではないかと思ってます!

(ないない(w



S.P.O.T.@工事中!

(はやく、自分のを載せたい・・・・



私事ですが・・・・
まぁ、日記なんだから私ごとで当然なんですけどね、

黄鉱石を3個、ゲトしました!

あと、クリスタルスピーカーは手に入らないけど、
黒電話の受話器部品が流用できることを知りました!
(圧電スピーカーでもいいんだけどね。

なんだ、(なぜか)持ってるじゃん!


問題になるのは、
デザインと、トランス選択です。

(その他の問題はまだ分かってない)


現在、大型の酒樽を物色中!

それは、金属使ってないし、丸いし、でかいし、加工が楽そうだから


でも、全部飲むのが大変そうなんだよね〜(♪


(空いたのをもらうという発想はないのか?(w



明日は、作文提出の日

今晩もがんがります!







がん/白血病関連ニュース


“リマンマ”紹介 ビデオ作成 ワコール 乳房手術の専用ブラ

 ワコールが、乳がんで乳房を切除した女性向けの商品「リマンマ」を発売してから、今年で30年になる。試着を基本とする販売で好評だが、目立った広告をしてこなかったため、商品を知らない人も多い。節目の年に初の試みとして、販売方法などを紹介するビデオを作り、来月から全国の医療機関などに配布する方針だ。
 同社は1974年から、本格的にリマンマを開発してきた。切除部分を補うパッドやパッドを入れるブラジャー、水着、、ランジェリーなど計約70点をそろえ、4月には、注入するビーズ量の調整でフィット感を高める「アジャストボリュームブラ」を発売した。
 商品の性格上、大々的な広告や店頭販売はしておらず、札幌や東京、名古屋、京都、福岡の各事業所で試着してもらった上で、販売している。事業所に行けない人たちには通信販売をしているほか、事業所の所在地以外で催す相談会で全商品を紹介している。
 利用者は30年間で16万人を数えるが、同社には商品の問い合わせが毎日2、3件あり、リマンマが必要な人に情報が伝わっていない面もあるという。
 このため、各事業所の相談ルームや販売までの流れなどを紹介するビデオやCD−ROMを計4000本作製し、10月から順次、病院や患者の会に送ってリマンマの紹介に役立ててもらう。同社販売員のいる店舗への配置も検討している。
 ワコールは「乳房を手術した女性が笑顔で暮らしていけるよう応援を続けたい」(リマンマ事業課)としている。
(京都新聞) - 9月22日21時10分更新


(ブラ男にも人気?


父と子をめぐる命をかけた物語 「カシコギ」月末から再演

 父親は全てを投げうって白血病の息子の命を救おうとする。死の影と絶望に一筋の希望の光が見えたとき、父親のからだは末期ガンに蝕まれていた……。

 韓国で170万部のベストセラーとなった趙昌仁の小説を舞台化し、00年秋、好評を博した「カシコギ」が再演される。台本・演出、平田康之。

 30日〜10月3日。東京・目白のシアター風姿花伝で上演。

 チケットは前売り3500円。当日3800円。

 チケット購入、問い合わせはシアターZ事業部(03・5454・1445)まで。



戦後政治描いたペンが逝く
政治記者石川真澄さん




今日のニュースから


被爆アオギリ二世の苗木配布 広島市、修学旅行生に '04/9/23

 広島市は今月から、平和記念公園(中区)にある被爆アオギリの二世の苗木を、全国から訪れた修学旅行生たちに無料配布している。台風18号で二本ある親木のうち一本が倒れたこともあり、二世を育てようと持ち帰る学校が多い。

 公園内にある原爆資料館東館で、高さ三十センチ余りに育てた苗木を袋に入れ、親木が被爆した経緯や育て方を記したカードを添えて配っている。一九九〇年度から市の花キョウチクトウも無料配布し、被爆アオギリ二世との選択制にした今月からは、大半の学校がアオギリを希望。二十二日までに五十本を渡した。

 この日、資料館を訪れた高知市立三里小の六年生もアオギリを受け取った。池上陽子さん(12)は「原爆で生き残ったのに台風で倒れてかわいそう。大きく育てたい」と喜んでいた。

 資料館北側にある親のアオギリは、うち一本が台風18号で根こそぎ倒れたものの、支柱などを使って復旧された。平和学習の教材になり、子どもたちの関心も高い。

 市は八八年度から親アオギリの種を発芽させ、市内のすべての市立小中高校に配るなどしてきた。技術改良が進んで苗木の提供がスムーズになったため、修学旅行生へも配り始めた。市都市計画局の小林孝夫・緑の施策担当課長は「平和の願いを広げるきっかけにしてほしい」と話している。

【写真説明】被爆アオギリ二世を受け取る高知市立三里小の池上さん(左端)たち



佐々木禎子さん 10月25日に50回忌 '04/9/22

 ▽歌・朗読劇で追悼行事 兄の雅弘さんら計画

 広島で被爆し、白血病で十二歳で亡くなった佐々木禎子さんの五十回忌に合わせ、兄の雅弘さん(63)=福岡県那珂川町=たちが命日の十月二十五日とその前日に、広島市内で朗読劇や歌などによる追悼行事を計画している。

 二十四日は正午から中区本川町のゲバントホールで開く。雅弘さんと二男の祐滋さん(32)が朗読劇「素顔のサダコ」(約三十分間)で禎子さんの生涯を振り返り、祐滋さんが率いるロックバンド「GOD BREATH」の演奏もある。

 また、サダコ像のある米シアトル市で折り鶴による平和活動に取り組んでいる音楽家の美智子パンピアンさん(49)が二女のセラさん(11)とともに来日。自らが作詩作曲した曲を演奏したり歌ったりして平和を願う。

 雅弘さんと広島市内の教諭たちが今春結成したグループ「SADAKO PEACE PROJECT JAPAN」が初めて主催し、無料。来年以降も続ける計画だ。

 命日の二十五日は夕方から中区の平和記念公園にある原爆の子の像に集い、音楽を通じて祈りをささげる。

 二十四日のプログラムなどは雅弘さんがホームページに掲載している。http://www.sadako-jp.com




<輸血療法>過半数の病院で不十分な管理 厚労省調査

 輸血療法の安全対策として、厚生労働省が指針で示している輸血業務監督医師(責任医師)の配置や、輸血業務の一元管理を実施していない病院が、全国で過半数に達していることが厚労省研究班の調べで分かった。指針に強制力はないが、病院の血液管理への甘さが浮き彫りになった。厚労省は安全性向上のため、都道府県などを通じ指針の徹底を指導していく方針。
 調査は今年2〜3月、全国8110病院を対象に実施。指針は旧厚生省が99年に「輸血療法の実施に関する指針」として通知した。
 責任医師は病院内の輸血業務全般について、実務上の監督および責任を持つ。責任医師について回答した2508病院のうち、56%の1394病院が配置していないと答えた。特にベッド数が20〜99床の病院は74%、100〜199床の病院は63%が置いていなかった。500床以上の病院では91%が配置していた。また、指針は輸血検査の経験が豊富な臨床検査技師らが、輸血検査業務を指導するよう求めているが、輸血担当検査技師を配置している病院は2523病院中、37%の935病院しかなかった。
 血液の入出庫や輸血検査、台帳管理などの一元管理は、仮に輸血による健康被害が発生した場合、検証や再発防止策に有効で、指針も血液製剤の請求、保管、供給などを一括管理する輸血部門の設置を促している。しかし、回答した2560病院のうち、54%の1384病院が一元管理を導入していなかった。
 血液製剤による副作用(輸血感染症を含む)の報告体制については、「ない」とした病院が2572病院中、12%の308病院もあり、血液製剤の適正使用を「医師個人に任される」と回答した病院が2474病院中、51%の1251病院に上り、病院全体で取り組むとした925病院を上回った。
 血液製剤を使用する患者の立場から安全な血液供給を求める「はばたき福祉事業団」(東京都)の大平勝美理事長は「この現状では、健康被害が起きたときに原因究明ができず、再発防止や患者救済につながらない恐れがある。血液は医薬品と違い、一般の人々が献血などで提供してくれた非常に貴重なもの。病院はその認識を新たにして、管理や安全対策を徹底し輸血による健康被害を未然に防ぐ努力をしてほしい」と話している。【玉木達也】
(毎日新聞) - 9月23日3時8分更新

ちなみに、私の親しい友人は、
手術の後で、「早く元気になりますから」って程度で輸血を受け、
ウィルス性の肝炎になって、それが癌化し、亡くなりました。



「核物資・技術すべて闇市場で入手」 リビア外相認める 

 リビアのムハンマド・シャルガム外相(55)は21日、滞在先のニューヨークで朝日新聞記者との単独会見に応じ、同国の核兵器開発計画と廃棄決定のいきさつについて語った。外相は「必要なものはすべてブラックマーケットで入手した」と語り、リビアと「核の闇市場」との関係を政府として初めて認めた。核計画廃棄を決定したことについては、「核を持っていても、だれに対して使うのか」と述べ「7年前から議論し、保有しない方が国家にとってより安全だとの結論に達した」と説明した。

 シャルガム外相は「我が国のウラン濃縮に関する物資はすべて闇市場から調達した。技術もすべて闇市場で見つけることができた」と言明。核兵器製造に必要なウランの濃縮技術を、パキスタンの核開発者カーン博士が築いた闇のネットワークから手に入れたことを認めた。

 またウラン濃縮のための遠心分離器や、天然ウランを精錬したウラン精鉱(イエローケーキ)も入手していたことを明らかにした。

 濃縮ウランの前段階である六フッ化ウランがリビアで見つかり、これが北朝鮮から来たと国際原子力機関(IAEA)筋などが指摘していることについて、外相は「リビアは北朝鮮と協力関係があったが、それは特に秘密ではない」と明言を避けた。

 リビアの核開発計画にパキスタンや北朝鮮が直接関与したと取りざたされていることに関しては、「どの国の政府とも直接取引はしていない」と述べ、かかわりを否定した。

 リビアは昨年12月、「かつて核兵器を含む大量破壊兵器の開発を計画していたが、すでに廃棄した」と公表。その後、IAEAの査察を受け入れた。IAEAの報告書はリビアと核の闇市場との関係を示唆したが、これまでリビアは関係を認めていなかった。

 一方、核開発計画の廃棄については「7年前から内部で議論していた。保有か廃棄かをてんびんにかけ、持たない方が国家の安全につながると確信した」と説明した。そのうえで「ベトナム戦争では、米軍は核兵器を使用できなかった。アフガニスタンは、核を持つソ連を追い返した。核兵器を持っていても使えない」と話した。

 リビアの閣僚や政策担当者が外国メディアの取材に応じることはまれで、核開発の実態もこれまでほとんど明らかになっていない。

 シャルガム氏はカイロ大卒業後ジャーナリストとして活動。駐イタリア大使を経て全人民委員会対外連絡・国際協力書記(外相)に就任した。詩人、文筆家としても知られる。国連総会出席のためニューヨークを訪れた。

(09/23 10:59)





9/22

夏草や 兵どもが 夢の後

UD@jisaku 板では
PCの廃棄方法が取り上げられる。

暑い夏だったから、廃棄PCも多数出ることでしょうね。


「PC廃棄オフ」開催?


だめだって。

使えるパーツを集めて、パーツショップ行って、
結果としてPCが増えることになるんだから(w

(それをプレゼントすればいいじゃん!(押し付けともいう)



あ〜、作文なんてやだ〜!!!








がん/白血病関連ニュース


<中国>広東省深セン市蛇口地区 がんや白血病が異常発生

 【香港・成沢健一】21日付の中国紙「南方都市報」などは、中国広東省深セン市の蛇口地区でがん患者の発生率が異常に高くなっていると報じた。周辺のごみ焼却・発電施設との関連が指摘されており、地元当局も調査に乗り出した。深セン市の在留邦人は約3000人と広東省の中で最も多く、そのうち6〜7割の人が蛇口地区に住んでいるとみられている。
 報道によると、がん患者の異常発生が明らかになったのは、蛇口地区の中心部から西に約3キロ離れた赤湾周辺の集落。85年から住宅建設が進み、現在は約3000人が住んでいる。このうち少なくとも22人が何らかのがんを患っていることが分かった。85〜97年の13年間は6人だったのが、98〜04年の7年間は16人と急増している。
 子供の白血病も目立ち、98年と99年に12歳の男女各1人が白血病を発症して死亡したほか、今年7月にも8歳の男児が急性白血病と診断された。同市の衛生当局によると、中国での白血病の発症率は人口10万人に対して3人程度という。
 集落の周辺には90年代以降、発電所や工場が相次いで建設され、同市の中でも大気汚染が深刻な地域とされてきた。特に、1日800トンの処理能力を持つ南山ごみ焼却発電所は、プラスチックやゴム製品なども焼却しており、環境問題の専門家は発がん性のあるダイオキシン類が排出される危険性を指摘している。
 さらに、近くにある別の発電所では、放射性廃棄物が放置されていることも明らかになった。低レベルのもので広範囲に影響が及ぶ可能性は小さいとみられるが、ずさんな環境対策への批判が高まっている。
(毎日新聞) - 9月22日20時26分更新


がん発生率を単純に計算すると30倍くらいかな?



「この遠因は日本のゴミ分別がいい加減だから」という問題になりそうな予感

まぁ、しょぼい焼却施設でプラスチック焼けば、
こういうことになるわなぁ



日本の100円ショップとかは、
こういうところで再生されたチップを使っているわけで、
逆にいうと、中国の外貨獲得に重要な役割を担っている。

その影で、病気になる人がいるわけね〜


日本の公害訴訟時代を思い出すなぁ




治療前に遺伝子で効果予測 乳がん手術前の化学療法

 乳がん摘出手術に先立つ抗がん剤やホルモン剤による治療の効果や副作用を、治療開始前にDNA診断で予測するシステムを、厚生労働省研究班(主任研究者・藤原康弘国立がんセンター中央病院医長)が開発。現在、がん縮小効果が最も高いとされる治療法に適用できる32の遺伝子を、22日までに特定した。
 同病院の患者への臨床研究を進めており、予測に必要な遺伝子をさらに絞り込む一方、血液検査による予測も目指す。
 29日から福岡市で開かれる日本癌(がん)学会で報告する。
(共同通信) - 9月22日3時43分更新
(前にも似たようなのがあったような・・・



今日のニュースから


<献血者>1%にめまいなど健康被害、5年間で28万人

 献血をしたため、めまいや気分が悪くなる血管迷走神経反応(VVR)などの健康被害に遭った人が99〜03年度で、献血者全体の約1%にあたる計28万3664人に上ったことが22日、日本赤十字社の調べで分かった。厚生労働省は同日、献血による健康被害者の救済制度を創設するため、専門家で作る懇談会を発足させ、日赤が健康被害の実態を報告した。
 日赤によると、この5年間の健康被害は、VVRの軽症が全体の約7割を占め、19万8830人。次いで皮下出血の6万2599人が多く、VVRの重症も7108人いた。5年間の献血者数は2910万8060人で、健康被害の発生率は0.97%。
 献血による健康被害者には日赤が見舞金などを出して対応しているが、明確な被害認定基準がないため、公的な救済制度を望む声が強まっていた。懇談会は約1年かけて被害実態を分析し、救済制度の仕組みなどを検討する。【玉木達也】   (毎日新聞) - 9月22日11時59分更新

(注射針抜いた痕を揉むと内出血するんだよね〜

高市早苗前衆院議員が山拓と結婚
山本拓議員ね。 山崎じゃなくて(w

(9/22)楽天が24日にプロ野球加盟申請、本拠地「仙台」
(なんでライブドアと同じところにするかな〜


カナダの発明家、鼻で操作する「マウス」を開発

 カナダの発明家がこのほど、鼻とまぶたの動きで操作するコンピューター用ポインティングデバイスを http://synapse.vit.iit.nrc.ca/Nouse/index2.html 開発した。ハンズフリーになることで生産性向上が見込める作業や、身体障害者向けのデバイスとして期待される。

 名称は『ノウス』(Nouse)。「Nose as Mouse」(マウスとしての鼻)というフレーズを短縮した造語。カナダ学術研究会議(NRC)の情報技術研究所に所属するドミトリ・ゴロドニチ氏が発明した。

 システムは、コンピューターに接続されたカメラと、動作認識ソフトウェアで構成される。カメラから入力されたユーザーの顔の映像から、鼻の動きをソフトウェアが認識し、画面上のポインターの動きに変換。また、意図的なまばたき(2回連続したまばたきなど)やウインクが、マウスのクリックとなる。

 ノウスの研究論文は、科学雑誌『イメージ・アンド・ビジョン・コンピューティング』および『ニュー・サイエンティスト』に掲載されている。


(使用しているときの顔を見られたくないな(w




事務センター破産、学会を公費で救済…文科省方針

 破産手続きが進められている文部科学省所管の財団法人「日本学会事務センター」(東京都文京区)が、学会側から預かっていた約16億円を返済できなくなった問題で、文科省は大学教授や研究者を援助するための「科学研究費補助金」(科研費)の一部を割いて、学会を救済する方針を固めた。
 財団の破たんを巡っては、文科省の指導監督不足が指摘されており、識者からは「責任問題もあいまいなまま、安易に公費を支出するのはどうか」という疑問の声が上がっている。
 財団は先月17日、東京地裁から破産宣告を受けた。負債総額32億円のうち、16億円は学会が預けていた資金。地裁の今後の破産手続きでは、この全額が返済されない見通しだ。
 文科省の支援は、こうした事態を受けたもので、同省学術研究助成課は「価値の高い学会活動が立ちゆかなくなるのは問題。今年度限りの緊急支援として決めた」としている。
 1学会1千万円を上限とし、財源には今年度の科研費を充てる。支給に当たっては、科研費助成の可否を審査してきた同省科学技術・学術審議会の部会が、学会開催や機関誌発行などの活動内容を審査し、意義を認めたものについて助成を行うという。  同省は破産宣告以降、財団と契約していた学会に個別に通知し、21日までに約100団体から申し込みがあった。

 しかし、問題を指摘する識者もいる。
 文科省では、河村文相が「指導監督不足」と省の責任の一端を認めたが、財団旧経営陣の責任問題などについては調査をしていない。また、科研費は本来、価値の高い研究に取り組んでいる個々の研究者らを「応援」するための補助金で、学会を対象に広く支出された例はないためだ。
 企業経営のリスク管理に詳しい亀井克之・関西大名誉教授は「契約関係にあるなら、学会側は経営状況に神経を研ぎ澄ますのが当然。学会の自己責任は免れず、国費で賄うのは筋が通らない。文科省が身内である財団の後始末に公費を使うように見える」と話す。
 行財政問題を研究する新藤宗幸・千葉大教授は「公費を出すには、破たんの責任や原因をはっきりさせてから、支出を決めるべき。文科省はまず責任問題の追及をすべきだ」と文科省の対応を批判している。
 これに対し、文科省では「学術振興が目的の予算なので、学術的に価値が高い研究集会などに使われれば問題はない」とし、今月中に支援対象の学会を決め、総額で数億円の資金を支給する見通しだ。 (2004/9/22/03:06 読売新聞 無断転載禁止)



結構困ってた人が多いと思うなぁ
秋の学会に向けての準備が全部自前になっちゃったんだから。

特に、バイオ系、医学系、医薬系


学会事務センター倒産の波紋、
学会名義口座以外の学会預かり金返還は困難

文部科学省が相談窓口開設
 276の学会の事務を取り扱ってきた財団法人日本学会事務センターが、8月17日に倒産、清算手続きに入った。バイオ関連学会にも損害や運営上の不都合が生じている。文部省が17日から相談窓口を開設した。今のところ、学会からの問い合わせが続いている。8月17日に開催された債権者説明会の内容は続報する。       日経バイオテクニュース



しかも、学会の運営資金も凍結されちゃったりしたわけか・・・・


で、その原因なんだが・・・・・
預かり金流用、学会事務センターに破産宣告
各学会から預かっていたお金を、
財団の運営資金にして
幹部職員が呑んでしまったことにあるらしい。(詳細


さらに、文部科学省は、
その責任を追及せず、
ウヤムヤにしようとしているらしい。


学会を支えてるはずの裏方がこんなんじゃ、
学者さんたちが安心して研究に打ち込めるわけないじゃん!

(そうなったら、分散コンピューティングで(ry

旧経営陣は責任を取って、
医学、医薬、バイオ研究のために
生きたまま献体しる!



「元理事長は白血病治療薬実験です。 お入りください」

「副理事長は、脱法ドラッグの効果実験です。少々お待ちください。」

「昼食は、フグ肝入りカレーライスの致死量実験になります。おいしいはずですよ。」




雑誌「薔薇族」が休刊

 雑誌「薔薇(ばら)族」(第二書房)が発売中の382号を最後に休刊することが22日、分かった。
 同誌は男性同性愛者専門誌の草分けとして1971年に創刊。ピーク時は約3万部に達したが、最近は3000部程度に落ち込んでいた。伊藤文学編集長(72)は「インターネットなどで情報が手に入りやすくなり、雑誌としての役割は終わった。残念だが休刊は仕方がない」としている。 
(時事通信) - 9月22日19時2分更新

この雑誌がなくなると、
「サクラ大戦」の「薔薇組」の元ネタがわからなくなってしまうのでは?!と
心配です。



ゲイAVでも、白血病闘病モノがあったみたいですね。

「キミニ惚レテル」   (2002年・・らしいっす)

省吾は売れないストリート・ミュージシャン。でも、いつかはメジャーデビューを夢見て、ゲイAV出演のバイトで稼ぎながら、街中で今日も歌い続けている。省吾には同棲中の、佑介という恋人がいて、佑介はそんな省吾の夢を応援してくれている。
ある日省吾は、同窓会で浩平と久し振りに会った。一流の建築家になるという目標を持つ浩平と、高校時代にはよくお互いの夢を語り合った。二人は大親友だったが、実は省吾は、浩平に密かに恋心を抱いていたのだ。ノンケの男への叶わぬ恋。それも相手は、自分のことを親友として接してくれている・・・。
そんな悶々とした感情に久し振りになる。
失いかけていた夢の実現を、浩平と再会したことで取り戻し、また張り切って曲を創り出した省吾のところへ、浩平が急性白血病で倒れる、の一報が入る。かなりヤバい状況だというのだが・・・。


参照 (ただしノンケには危険(w



3GHz目前! クロック2.93GHzとなる「Celeron D 340」が本日デビュー!(藁



9/21


今週の金曜までにちょっとした作文を書かなきゃならんのです。

もちろん、UDネタで済ましてくれるような、
洒落のわかる御仁相手ではないのです。


がんがるぞ〜!


大toroli@就職活動中!






がん/白血病関連ニュース


米国発ニュース Today's News
(09/17)夜間の照明が癌のリスクに
                            By Ed Edelson
                            HealthDay Reporter

 電灯ががんの脅威を生じさせるという考え方は極めて偏狭的であるように思えるが、先ごろロンドンで開催された会議では、夜間の照明と小児白血病の増加との関連性を示す証拠が検討され、その裏に生物学的根拠があること、それを真実と考える科学者が増えていることが明らかになった。会議は小児白血病の制圧を目指す英国の主要な慈善団体、「白血病の小児たち」の資金援助によって行われた。  Children With Leukaemia
 研究者らは、暗くなって電灯をつけると、細胞の生死および機能の調整において重要な役割を果たす少数の「時計遺伝子」に影響が及ぶことをその理由に挙げている。5年前に同定され、哺乳類に8〜9種類が確認されている時計遺伝子の一部は、生体内での異常細胞の破壊過程であるアポトーシス(プログラムされた細胞死)や細胞分裂に関わる多くの遺伝子を制御しており、このような遺伝子の機能不全ががんの発生を促すと考えられる。

 成人白血病の発症はここ数年にわたって減少しているものの、小児白血病の発症率は英国および欧州で着実に増加し、米国では1973年から1998年にかけて2年毎に約1%の割合で上昇している。米テキサス大学の細胞および構造生物学教授Russell Reiter氏は、電灯とがんに見込まれる関連性を、夜間の照明によって遺伝物質の突然変異を防ぐホルモンであるメラトニンの産生が抑制され、その結果、がん関連の変異リスクが増大すると説明している。

 夜間の人工照明によって生じるがんは白血病だけではない。乳がんで時計遺伝子の機能不全が果たす役割を研究している米コネチカット大学健康センターの医学准教授Richard G. Stevens氏および米ワシントン大学の疫学部門長Scott Davis氏は、夜勤に起因するメラトニン活性撹乱が女性ホルモンの過剰産生を引き起こすために乳がんリスクが上昇することを突き止めている。しかし、たとえ関連性が判明しても、治療法がないのが現状である。

        >原文    [2004年9月9日/HealthDayNews]


(夜は薄暗い赤提灯がいいわけね



30代の乳がん検診 廃止に疑問
                                ◇本田麻由美記者
 市町村が行う乳がん検診で、早期発見に有効なマンモグラフィ(乳房X線撮影)を導入している自治体は、今年3月末時点で58・3%――。厚生労働省で先日、こんな発表があった。

 厚労省による乳がん検診の見直しで、今年度からマンモグラフィの対象が、従来の50歳以上から40歳以上に拡大された。しかし調査では、導入していない自治体の約23%が「今後も予定なし」と回答していた。

 全国どこでも、マンモグラフィ検診を受けられるようになるのは、まだ先のことのようだ。だが、今回の見直しは、旧厚生省研究班が国内外の論文調査から、「死亡率減少に効果なし」と報告した視触診単独の検診を改め、世界で標準的なマンモグラフィを原則(当面は併用)とした点で、意義は大きい。厚労省も来年度概算要求に購入補助を盛り込み、関連学会は放射線技師や読影医の養成に一層力を入れ始めた。こうした動きで、普及が加速するよう期待したい。

 ただ、納得できないのは、30歳代の検診が廃止されたことだ。研究班の報告で、40歳以上では検診で乳がん死を減少させる効果が明らかになっているが、30歳代には効果を証明する研究報告がないのが理由だ。

 がん検診の目的は、早期発見・治療により死亡率を下げることだ。多額の費用もかかるので、科学的根拠のない検診事業の縮小は分かる。しかし、調査の大半は欧米の論文だ。欧米では乳がん発症のピークが60歳代以上で、研究は40歳以上を対象に行われている。一方、日本の発症のピークは40歳代で、30歳代の発症も急増しているとのデータもある。欧米の事情に合わせて「30歳代は廃止」でいいのだろうか。

 最近、若くても乳がんになることを知って欲しいと、若年性乳がん患者会「リボンの会」が、体験記「乳がんなんかで泣かない」(扶桑社)を出版した。著者の1人の島田恵子さん(35)は、「検診の対象からはずれたことで、若い人が自分には関係ないと思い、受診が遅れないだろうか」と心配する。34歳で発症した私も、「乳がんは高齢者の病気」と思っていた。

 そこで、例えば、30歳代で1度は検診を受けられるよう、自治体が通知を出したらどうだろうか。欧米では、70%にのぼる検診受診率が、乳がん死亡率を減少させたと言われている。一方、日本の受診率は約12%と低く、死亡率も上昇の一途だ。通知による検診の勧めは、意識啓発と受診率向上に役立つと思う。職場の検診との連携も含め、本気で乳がん死減少を目指す方策を考えて欲しい。
 (次回は9月27日です)    (2004年9月20日 読売新聞 無断転載禁止)



重大医療事故、来月から報告義務化…厚労省が通知

 医療事故の再発防止策を検討していた厚生労働省は21日、全国255病院を対象に、10月1日から重大事故の報告を義務化することを決め、通知した。

 対象となるのは、国立病院、大学の付属病院、地域の中核の特定機能病院など。医療事故により患者が死亡したり、重い障害が残ったりした場合、発生時の状況や関係した医師らの経歴などについて、2週間以内に財団法人「日本医療機能評価機構」に報告するシステムとなる。

 同機構は、報告を分析して事故原因を明らかにしたうえで、その内容を公開し、再発防止に役立てる。    (読売新聞) - 9月21日20時38分更新 


(厚生省の天下りが行くところなんだろうな〜


【人民日報ニュース】
江蘇の5歳女児 骨髄移植の手術後、経過順調

15日、2カ月前に骨髄移植手術が成功した陳雨茜ちゃん。母親、鎮江市第一人民医院血液科の医師(左)とともに

 江蘇省鎮江市に住む陳雨茜ちゃん(5歳)は、3年前に急性リンパ性白血病と診断された。30回ほどの化学治療を受けたが、雨茜ちゃんの白血病は昨年11月に再発。一時は生命の危険な状態に陥ったが、深セン市で骨髄ドナーが見つかったとの知らせが「中華骨髄バンク」から伝えられた。鎮江市の行政関係者や市民ら数千人から寄付金計数十万元が寄せられ、雨茜ちゃんの手術が実現。手術は無事成功し、雨茜ちゃんは新たな人生に踏み出した。 (09/16)


(ドナー候補も人海戦術っぽい?



「ロード88 出会い路、四国へ」先行上映開始!
 四国八十八カ所を舞台にした映画「ロード88 出会い路、四国へ」の先行上映が十八日、四国四県で始まった。県内では宇多津町のワーナー・マイカル・シネマズ宇多津、高松市亀井町のホールソレイユで公開。出演者らの舞台あいさつもあり、大勢の入場者でにぎわった。

 ワーナー・マイカル・シネマズ宇多津では、初回の上映から百四十席あるスクリーンがほぼ満席状態。白血病の少女が、奇跡を信じ、生きる証しとしてお遍路をする姿が家族連れらの深い感動を誘った。

 上映後には、中村幻児監督、主演の村川絵梨さんのほか、脇を固める小倉久寛さん、須藤理彩さん、津田寛治さんの計五人が舞台あいさつをした。

 中村監督は「般若心経に興味を持ち、二年間構想を練っていた。お大師さまの心を伝えられるような作品にしたかった」と映画製作の動機を語った。村川さんは「四国の地に癒やされながらの撮影で、最後は帰りたくなくなった。第二の故郷と思えるほど大好きです」と四国への思い入れを話した。

 友人と訪れた多度津町の会社員関祐子さん(三一)は「主人公の前向きに生きる姿に心を打たれました。私もお遍路を回りたいし、これから前向きに生きていこうと思います」と感想を話していた。


88ヶ所最後の御札所で、UDの解析完了を知る、とか。

(でも、それじゃスクリーニングの途中じゃん(w


(「さっさと病院行け!」というツッコミも必要かもよ。



今日のニュースから

田代まさし逮捕、車に同乗女は覚せい剤&大麻

(執行猶予中だというのに、バカだね!



細管56本に異常摩耗 北海道電の泊原発1号機

 北海道電力は21日、12回目の定期検査を実施中の泊原発1号機(北海道泊村、加圧水型軽水炉、57万9000キロワット)で、蒸気発生器2台の細管計6764本のうち56本の外表面に異常な摩耗部分が見つかったと発表した。
 通常約1・3ミリの管の厚みが、国の判定基準である20%を超える20−23%減肉していたが、穴は開いておらず、放射能漏れはないという。56本には今後、栓をして、高圧、高温の1次冷却水を通さないようする。
 摩耗はいずれも1989年の運転開始から92年の第3回定期検査時まで、振動を抑える振れ止め金具が取り付けられていた部分。細管と、これを支えるように付いていた金具の接触部分の摩耗が原因とみられる。
(共同通信) - 9月21日20時56分更新





<プルトニウム>日本の保有量は40トン 03年末時点

 日本が03年末時点で国内外の原子力施設に保有しているプルトニウムが、02年末時点に比べ約2トン増え、約40トンあることが21日、分かった。経済産業省や文部科学省などが国の原子力委員会に管理状況を報告した。英仏の再処理施設で保管中のプルトニウムが約35トン、国内に保管されているものが約5トンだった。   (毎日新聞) - 9月21日19時27分更新




パリの地下に秘密社会? 
 古代トンネルにバー付き映画館 「捜すな」張り紙残す

 【パリ21日井手季彦】パリ中心部の下を迷路のように走っているといわれるトンネルで、何者かがつくった秘密の映画館が発見され、パリ市警察は、文字通りの“地下社会”が数年前からできているのではないかとみて調べている。
 トンネルはローマ帝国時代、街を建設するため石を切り出してできたとされる。一七〇〇年代からは一部を遺骨埋葬所として利用している。
 映画館は八月末、十六区のトロカデロ広場に面した、映画博物館や劇場のある建物の下と推定される場所で見つかった。約四百平方メートルの広さで、スクリーン、座席、映写室のほか、バーを備えた食堂もあった。
 パリ市警察は電気の不正使用の疑いで、電力会社の職員とともに捜索したが、電線は切られ「われわれを捜すな」という張り紙がしてあった。映画館は、五年ほど前から使用されていた可能性が強いという。
 “地下社会”をつくっているのは画家や写真家たちとみられる。英BBC放送は、そのうちの一人の声を紹介。男性芸術家は「地下で活動しているのは五百人から千人。たくさんのグループがあって、芝居や展覧会、ダンス大会もある」と証言している。
 トンネルの入り口は、公式には、一般公開されている十四区の地下埋葬所しかない。現地メディアによると、そこから映画館が見つかった地点まで、トンネルを通ると三百キロもあるという。
 “地下社会”の住人たちはマンホールなどから出入りしているとみられるが、警察は、崩壊したり迷ったりする危険があるため、決して立ち入らないよう、市民や観光客に呼びかけている。


パリだから素敵に思えるんだよね。

三池とか夕張だったら「ふ〜ん」で終わりだよ




9/20

大toroliは大の釣り好き!


しかし、釣りにはなかなかいけない身分。

小物でもいいから釣りたい!」



そんな今日、新たな釣りモノを発見!


そ・れ・は!




(野良です


もちろん、鉤はついてませんよ〜

そんなことしたら動物虐待でタイーホです。


25号の投げ竿に、投げ用リール

それに25号の天草天秤をつけ、
天秤に「キッチンタオル」を「こより」にして縛りつける。

そこに、秘伝の「またたび酒」をちょいとふくませて、
猫の眼前でフワーリフワーリ。


最初は恐る恐る見ていた猫たちも
錘のトリッキーな動きに誘われるうち、
いつしか夢中に!


さらにマタタビが猫の自制心を解放して、
人のすぐ傍まで来てゴロゴロする始末。



あ〜、面白かった。



 「人間の相手するのも疲れるぜ」  by  猫





葱toroli マシンは諸方面のご助力により
動くようになったのですが、
メモリは1枚(128kb)しか認識せず、
起動時間も6分もかかる始末。

もう、このマザーあきらめようかな〜



今日、toroli邸が電網化されますた。

UDに貢献する台数がちょっと増えますです。



今日は、昼間っから成吉恩汁をつまみに
ビールその他をかっくらっておりましたんで、
もうなにがなにやら状態です。
socket774@2.1jinさん、炬燵猫さん、
楽しゅうございました。






■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

〓死守せよ!第八次「微笑」作戦 打倒白血病〓


383 :名無し三等兵 :04/08/03 23:07 ID:pBuqnFFF
ハングル板ヨリ転載。

【がん研究】 UD工作員@hangul 16 【PC解析】
16 :AK-79@hangul :04/08/01 18:56 ID:LV2v2/1+
>>1


3週間程、都内の某大学病院に入院してましたが本日退院にてUD復活でつ。

大きな病院で、入院生活はかなり暇なので煙草を吸う外のスペースに良く行きますた。
そこには顔なじみとなった常連さんが沢山居まして、そこでお互いの病気に関して
雑談をするようになり、癌患者の方々が明るく「俺は先生に余命8年って言われたよ、抗癌剤良いのが無いんだって」
とか「治らないって言われたから、そろそろホスピス探すかな」等の話が交わされてました、そんな中
UDの話をすると、ある癌患者さんが「死ぬまでに良い薬が出来ると良いなぁ、難しい事は分かんないけど
世の中捨てたモンじゃないなぁ、俺も頑張るから、そうゆうのやってる人達に”ありがとう”って言いたいなぁ」
と言ってましたので、「全部の人には無理だけど”ありがとう”って伝えておきますよ」とその方に伝えますた。

読み難くて申し訳ないですが、ある癌患者さんからのUD参加者への”ありがとう”との言伝でした。


ワレ、一層ノ奮励ヲ誓ウ。








がん治療ガイドライン 公開

がんについては新しい治療法が次々と開発される一方で、所属する医師の経験や知識によって病院ごとの治療成績にばらつきが大きいことが問題になっています。このため、日本癌治療学会では、▽胃がんや肺がんなど、臓器別に20のがんの治療法と、▽抗がん剤の使い方や放射線治療など6つの方法について、それぞれ専門の医師でつくる学会などに依頼して標準的な治療法を研究してもらい、ガイドラインとしてまとめることにしました。ガイドラインは、インターネットを通じて一般の医師に公開することにしており、ホームページは、患者の症状を選ぶと適切な治療法や薬が簡単に選べるようにくふうするほか、副作用の情報などについても掲載するということです。学会では年内にも乳がんと胃がんの標準的な治療法を公開し、将来は患者も利用できるようにしたいとしています。ガイドラインを担当する岐阜大学の佐治重豊名誉教授は「最新情報を盛り込んだガイドラインを公開することで、どの地域の病院でも一定の基準に従って治療できるようになり、治療成績の向上につながるのではないか」と話しています。



訃報:S・デイヴィスさん72歳=米ポップス歌手
 スキーター・デイヴィスさん72歳(米ポップス歌手)レギュラー出演していた米南部テネシー州のラジオ局によると、19日、同州ナッシュビルの医療施設で乳がんのため、死去。AP通信が伝えた。

 63年に大ヒットした「エンド・オブ・ザ・ワールド」のほか、「偽りの心」などヒット曲多数。(共同)
          毎日新聞 2004年9月20日 22時59分



広がる“患者図書館”
医療関係者向けの学術文献を個人でも手軽に利用可能に

 医療関係者向けの情報ソースを一般に開放する動きが活発化している。医療費の自己負担増や頻発する医療事故などを背景に、自分や家族の病気に関する情報を能動的に収集し、治療法の選択に関わろうとする患者が増加しているためだ。こうしたサービスは、「個人向け」と言っても基となる情報ソースは専門家を対象としたものであり、豊富で正確な情報を手軽に利用したいと考える読者諸氏にも有用なツールとしてお薦めできる。

この続きは日経バイオテク・オンライン


(メルクマニュアルくらいなら普通に見るけど




今日のニュースから


「記念にもらう」と中学校長、女生徒の髪切る…埼玉

 埼玉県鳩ヶ谷市内の市立中学校で、校長が3年生の女子生徒(15)に対し、「短い方がいい」などと言いながら髪の毛十数本を約10センチ切っていたことが19日、わかった。校長は事実を認め、「悪ふざけで、校長として慢心があった」と謝罪した。
 校長は16日午後4時ごろ、放課後の校内見回りの際、校舎外に並んで座っていた3年生の女子生徒数人のうち1人に後ろから近づき、しゃがんで両肩に手を置いた。さらに、別の生徒が持っていたはさみで女子生徒の髪を切り、「記念にもらっておく」と言って切った髪を持ち去った。
 女子生徒は、泣きながら担任に報告。「後ろから抱きつかれ、ほおを寄せられた」と訴えているという。  (2004/9/20/03:11 読売新聞 無断転載禁止)



つまり、こういうこと
「髪の毛1本健診」へ一歩 微量元素の濃度測定法を開発放射光施設「スプリング8」(兵庫県三日月町)「赤穂化成」(池上良成社長)。
(そんなわけない!




海外養子あっせんでトラブル続発、人身売買の恐れ

 日本で生まれた子どもを外国の家庭に養子として紹介する民間の海外養子縁組あっせんで、高額な寄付を強要するなど金銭トラブルが相次いでおり、厚生労働省は「人身売買につながる恐れがある」として、近くあっせん事業者の実態調査に乗り出す。
 あっせんに明確な法規制はなく、監視体制が不十分だとして国際的な批判も受けていることから、同省は事業者を指導する都道府県に対しても適正なあっせんを促すよう文書で通知する方針だ。
 厚労省の内部資料によると、2000―2003年度の4年間で計106人の養子が海外にあっせんされている。養子縁組あっせんは全国で計8事業者が届け出ており、外国に住む養親へのあっせんは半数の4事業者が携わっている。
 養子となる子どもは、ほとんどが生後間もない赤ちゃんとみられる。10代の妊娠や性的暴行による妊娠など、いわゆる「望まない妊娠」によるものが多い。あっせん事業者の大半は産婦人科と連携したり、独自の電話相談窓口を設置。こうした妊娠の相談があれば、あらかじめ用意してある希望者リストをもとに縁組先を探す。
 あっせんを巡って金銭トラブルも多発。ある事業者は「あっせん費用は無料」とうたっているにもかかわらず、養子を希望する海外の夫婦に550万円の寄付金を要求。夫婦が支払いを断ると、「子どもは用意できない」と告げていた。また、あっせん料が高いと事業者に指摘したところ、「障害児だったら安くする」と子どもを商品扱いするような言葉を浴びせ、露骨な料金交渉をもちかけられた夫婦もいた。
 社会福祉法は、あっせん事業者に都道府県・政令市への届け出を義務づけているが、罰則がなく、無届けでも活動できるのが実情。児童福祉法も、交通費や通信費などの実費以外を徴収するような営利目的のあっせんを禁じているが、「営利」の定義があいまいで、歯止めになっていない。
            (2004/9/20/03:09 読売新聞 無断転載禁止)



「人生ゲーム」では、最後に子ども売っちゃうけどな(w



その点、CCWAなら安心だ。

「国際精神里親運動部」ってぐらいで、
子ども本人はやってこないんだよね。

貧困にあえぐ家庭の子どもに育英資金を提供し、
子どもも精神里親に手紙を(間接的に)書く。

日本の金銭感覚では微々たる金額で、
子ども一人とその家族を養えたりする。

で、そのお金がないとどうなるかというと、
子ども(特に女の子)は10歳ちょっとで売られていってしまう。


男の子は、労働力になるか、
「臓器」になる。


子どもが自立するまで
お金を送りつづける精神里親がいれば、
そのほうが得なので、
親は子どもを売らないわけ。


そんな歪のある社会を変えるために、
CCWAは細々ながら産業輸出もしているらしい。






特集:
富士山再生キャンペーン 「育水資金」に1万2千円−−日本ヘラルドが贈呈
 <日本は、もっといい国だ。>

 映画「トゥー・ブラザーズ」の富士山再生キャンペーン特別試写会(日本ヘラルド映画協力)の際、会場内に設けられた富士山クラブの「富士山 水と緑の育水基金」に1万2000円余が集まり、その贈呈式が17日、東京都千代田区の毎日新聞社で行われた。

 日本ヘラルド映画宣伝業務担当の田尻雄一郎さん=写真右=から寄付金を受け取った富士山クラブの小川厖事務局長=同左=は「心から感謝します。貴重なお金を富士山の環境のために役立たせていただきます」と語った。特別試写会は今月9日に都内で開かれ、抽選で選ばれた約700人が観賞した。    毎日新聞 2004年9月20日 東京朝刊


(一人、50円いかないような映画なわけね〜



入院生活とライバルの死乗り越え…成田、栄冠に涙

レース後、「結果には大満足。
ただ、カイがいればもっといいレースになった」と、
亡きライバルに思いをはせ、涙を見せた。






9/19

パラリンピックは、
オリンピック以上に
ドラマチックだ!



交通事故から生還、ツールの雄がパラリンピックに挑む
                            
 【アテネ=結城和香子】約140の国と地域から4000人近い選手が参加し、17日夜(日本時間18日未明)開幕するアテネ・パラリンピック。自転車ロードレースに出場するハビエ・オチョア選手(30)(スペイン)は、世界最大の自転車レース、ツール・ド・フランスで2000年にステージ優勝を果たした。しかしその後、交通事故で双子の弟の命と自らの体の自由を奪われた。悲運を乗り越えて再び自転車を取り戻した元王者が、アテネの祭典で復活の優勝を狙う。

 2000年夏、ツール・ド・フランスのピレネー越え山岳コース。第10ステージを独走で制し、13ステージまで「山岳の王者」のジャージーを着続けた。オチョア選手の活躍は、所属するケルメ・チームが同年のツールの団体優勝を飾る原動力にもなった。

 翌年2月。スペイン南部マラガの自動車道で、同じチームに所属する双子の弟リカルドさんと自転車で練習中、事故が襲った。相次いで1台の自動車にひかれ、リカルドさんは即死。オチョア選手も左足がつぶれ、脊椎(せきつい)骨折と頭骨損傷で病院に運ばれた。

 こん睡状態の数週間が過ぎ、医師は両親に生命維持装置を外すことを打診した。両親が拒否した数日後、オチョア選手は奇跡的に意識を取り戻した。事故から65日ぶりだった。

 「僕が生き、リカルドが逝った。悪夢のようで、なかなか信じられなかった」。しかし、「そのうち、生きていることは幸運なのだと、次第に思えるようになった」。

 半分の肺、脳へのダメージ、失われたバランス感覚。子供のように言葉をつなぎ、歩くことから覚え始めた。階段が、異様に高く見える。再び自転車にまたがった時、当初は怖くて外に行けなかった。

 事故から1年9か月後、地元の大会の公開競技に姿を見せたオチョア選手は、大きな拍手で迎えられた。自転車を取り戻したツール・ド・フランスの元勝者は言う。「大切なのは、決して自分を敗者だと思わず、自分を向上させるため闘い続けることだと知った。僕は人生で、一番大事なレースに勝ったんだと思う」

 2人で自転車を始め、常に一緒だった双子の弟。兄は「ここにあいつがいれば」と悼む。その一方で「リハビリで苦闘した時も、再び自転車に乗った時も、弟はいつも一緒にいた」とも話した。オチョア選手が出場するクラスの自転車ロードレースは25日。「レースを終えて、僕が腕を突き上げる時、片方の腕は僕で、もう片方は弟が差し上げている」。弟の魂とともにレースに臨む。
(2004/9/17/00:33 読売新聞 無断転載禁止)





亡きライバルに誓う2つの金メダル…水泳・成田選手

シドニーパラリンピックの競泳女子150メートル個人メドレーで優勝し、銀メダルのカイ選手(右)と記念撮影する成田選手=2000年10月20日


 【アテネ=水野広宣】17日開幕のアテネ・パラリンピックに、3大会連続で出場する水泳の成田真由美選手(34)。最大のライバルだったカイ・エスペンハイン選手(ドイツ)(当時34歳)が2年前に亡くなり、15日が命日だった。「寂しいけれどやるしかない。私は戦いに来た」。

 前回のシドニー大会で金メダル6個を獲得した日本代表スイマーは、好敵手のいない悲しみを乗り越え、世界最高の舞台に向かう。

 国内で敵なしだったアトランタ大会(1996年)前、同じ障害のクラスの100メートルで、自分より6秒も速い選手がいると知った。それがカイ選手だった。

 「負けたくない」と猛練習した。足にバケツをくくって泳ぎ込んだ。プールサイドで倒れることもあったが、「ここで死ねるなら本望です」と言ってコーチを驚かせた。

 2人の初対決となったアトランタで2勝4敗。続くシドニーでは6レースで完勝した。最終レース後、カイ選手にコースロープ越しに抱えられ、「グレートタイム(素晴らしい記録)」と祝福された。 泣いた。

 悲報は2002年9月、インターネットで知った。シドニーで、おなかに栓をして泳いでいた姿を思い出した。ばい菌が入る危険を冒してまで挑戦する執念を見た。「カイ。まだ泳ぎたかったんじゃないの」

 アテネに選手団が次々と入ってきた14日、ドイツチームと会った。思わず、カイ選手の姿を探してしまった。目が合った女性ドクターに話しかけようとしたが、言葉にならなかった。

 成田選手は13歳のとき、脊髄(せきずい)炎で両足の自由を失い、2年前には持病の心臓病も悪化。薬の副作用で体重が20キロ増えた。4か月入院した。骨折もあった。結婚し、仕事と主婦業をこなしながら、世界の舞台に戻ってきた。

 「金メダルは2個取る。1つは私の分。もう1つはあなたの分だよ」。カイ選手にそう誓い、公言もしてきた。

 いまも手紙をやり取りするカイ選手の母親からは、大会直前に“抗議”があった。成田選手の公約を伝え聞いて、「あなたはもっとメダルを取れるはず」。  その言葉に恥ずかしくない結果を出したいと思う。

 17日夜(日本時間18日未明)の開会式。「あの場所に立つと、勝負はどうでもいいって気持ちと、この中でこそ勝ちたいっていう不思議な気持ちになる」

 表彰台でドイツの旗を振り、カイ選手とその母親の思いに応えたい。戦いが終わればドイツに飛び、墓前にメダルをささげようと思っている。
              (2004/9/16/14:37 読売新聞 無断転載禁止)



Team 2ちゃんねるも、EasyNews の胸で泣くわけ? (w




さて

今、上野の西洋美術館でマティス展やってますよね。 (アンリのほう

マティスは十二指腸がんを患って、
車椅子生活を余儀なくされた画家です。


マティスが、そこから自由になる手段は
やはり、「絵」でした。


ちょうど、ピカソ(東京都現代美術館)が
田舎者コンプレックスから這い上がったのと同じです。

(50万ヒットに向けてそろそろ絵を書かなきゃなんだが、ますますコンプレックスがぁ〜



なんでもマティスの孫が来日しているらしくって、
昨日の読売新聞2面にコラムで載っていました。


記憶なんでヒジョーにあいまいなんだが・・

「研鑚を積め。
神に感謝する前に、
自分の努力をしろ!」


こんなかんじ。 あ〜、やだやだ、ちゃんとした文章を教えて〜


でも、含蓄の深い言葉だなぁ〜と思いました。

(だったらちゃんと憶えて来んかい!



ついでに同じ日の読売なんだが・・・・
社会面を前のほうに1、2枚めくったところに出てきた
「がん告知100%の医者」の記事、
よかったら明日持ってきて!

(誰に言ってるんだ!(w



どうも読売は(プロ野球ストの影響だかわからんが)記事が電子化されとらん!




@seikatu    90周年!
@couple     30周年!
@maru       2周年!
@soccer    リザルト10位!
@dfvndaek   ポイント46位!







がん/白血病関連にゅーす


がん問診はアニメ仮想空間で 運用実験、10月スタート

実験が始まる相談システムの画面。アニメの登場人物となった医師と患者が仮想空間で会話をする

 がん患者と医師がコンピューター画面に映し出された3次元アニメの仮想空間の登場人物になって、問診に臨む。こんな新システムの運用実験をNPO法人や大学が協力して10月に始める。医師との対面の診察に抵抗を感じる患者の心理的な負担を軽くするのが目的で、数年先の実用化を目指している。

 実験に参加するのは、がん患者らの心理的支援活動をするNPOのジャパン・ウェルネス(東京)と京大、明海大、野村総合研究所。

 パソコンの画面上で、患者と医師の「分身」となる立体的なアニメがテーブルに向かい合う。「気分はどうですか?」「今日は大丈夫」などの会話が漫画のふき出しのように表示される。インターネットでつながる仕組みで、患者と医師はそれぞれのパソコンで文章を打ち込む。

 10月に始まる実験では野村総研の実験システムを活用。100人以上の患者らが参加する予定だ。患者同士が悩みを語りあう場としての利用も想定している。

 これまで数人の患者に試してもらったところ「積極的に会話ができた」と好評だった。ただ、一部の医師からは「重要な診察は直接面談した方がいい」との意見も出ており、通常の診断を補完する役割として導入されることになりそうだ。 (09/19 10:00)


誰でも利用できるのか?!



つまり、

たとえば、

高橋名人の質問連打に対応できるのか?!

(愛知がんセンター(名古屋)がなんとかしてくれるかも





臨界事故から5年・被ばくを考える

先端医療にも限界が

遺伝子が作り出すたんぱく質を調べる神谷さん(左)ら(広島市の広島大原爆放射線医科学研究所で)

 茨城県東海村の臨界事故では、2人の作業員が大量に被ばくした。東大病院(東京・文京区)、東大医科学研究所病院(東京・港区)でそれぞれ治療を受けたが、1人は事故から83日目、もう1人も211日目に亡くなった。

 大量の被ばくの影響は、全身に及ぶ。2人の死因も多臓器不全だった。

 それでも、大量被ばくした患者では世界的にも例のない長期生存だったのは、救急医や皮膚科、内科医らが医療機関の枠を超えてチームで治療したからだ。

 一方で、先端医療の限界も明らかになった。

 2人は被ばくで骨髄機能が侵され、血液を造れなくなった。医師団は、白血球など血液を造る細胞を、さい帯血や末梢(まっしょう)血からそれぞれ移植した。いずれの方法も、被ばく患者の治療では世界で初めてだった。

 だが、造血機能は一時的に回復したものの、再び衰えた。白血病では長期的な効果がある治療でも、被ばくによる症状には効果が続かなかった。

 「あらゆる細胞が傷つく放射線障害には、ほかの病気の治療法がそのまま通用するわけではない。亡くなった2人の方に、放射線障害の基礎研究の積み重ねが大切だと教えていただいた」。広島大原爆放射線医科学研究所長の神谷研二さんはそう語る。

 文部科学省は昨年度、同研究所などを放射線災害医療開発の研究教育の拠点に指定した。予算が重点配分され、若手研究者も増えた。

 研究の焦点は、放射線によって切断されたDNAが修復する過程を解明することだ。多臓器不全に至る障害や白血病、がんは、被ばく後にDNAが修復されず細胞が死んだり、誤って修復されたりしたために現れる。正常に修復する仕組みがわかれば、予防・治療に役立つ。

 大量の細胞が死んだ場合、臓器や皮膚、血液を置き換える再生医療が必要になる。研究チームでも、造血細胞や肝臓、皮膚などを再生する研究が進む。

 こうした基礎的な研究が治療に生かされるには、まだ時間がかかる。重症の被ばく患者を治療する機会が極めて少ない制約もある。それでも、様々な分野で再生医学や遺伝子研究が盛んになってきた。

 神谷さんは「放射線障害の研究にも大きな可能性が出てきた」と話す。

 世界中に衝撃が走った臨界事故から、30日で丸5年を迎える。万一の際の救命のため、被ばく医療のレベルアップが重要だ。(中島 久美子)

 大量の被ばくによる症状 通常は分裂や増殖をする細胞が、分裂しなかったり、死んだりすることで起こる。最初におう吐や発熱が起こり、被ばく量や時間の経過に応じて、血液を造る機能の低下、消化管からの出血、皮膚の熱傷、中枢神経の障害などが出る。   (2004年9月18日 読売新聞 無断転載禁止)


(被曝のリスクを少なくする方向にはいかないんでしょうか?



今日のニュースから

旭鷲山、勝ち越し!


「古田、古田」の大コール 選手会がファンとの集い
 「古田っ、頑張れ!」。会場はファンの大合唱に包まれた。プロ野球スト2日目を迎えた日曜日の19日。
日本プロ野球選手会が東京・銀座でファンとの集いを開き、会場は球場さながらの盛り上がりを見せた。



9/18

S.P.O.T.@工事中 着々と進行中!

(HDD温度上昇を抑える技術はないのか?!



昨日のウルトラマンのつづきですが・・・


Nexus といえば、

悪性リンパ腫患者家族連絡会 「グループ・ネクサス」 でした。



ここを紹介するつもりで昨日、ウルトラマンのことを書いてたのに・・・・
(けっして、吉井怜の宣伝では・・・ちょっとしかなかったのに・・・



_| ̄|○


何やってたんだ・・・ 俺;





668 :プログラミング初心者 :04/09/18 22:35:00 ID:???
2004/09/16分が丸1日かけてもDLできませんでした。
UD本家が重く、時間がものすごくかかってます。

>661でlogのDLcompleteはページDLした時のものです。
そのあと、メンバーデータを収集して、総人数に足りない時は
もう一度全ページを拾いに行きます。
UDのデータベースの都合上、改名等により個人データ位置の移動が発生し、
全ページ取得しても重複や欠落が発生してしまうんです。
16日分は4セット目の途中で時間切れでした_| ̄|○

データを参照してる皆さん、申し訳ありませんでした。

∧||∧


仲間がいてよかった・・・・

(一緒にすなっ!



ふと思ったんだけど・・・

キンブル博士で有名な「逃亡者」のリメイク版 「逃亡者」

しかし、追跡者に怯えながらも無実を証明するため逃亡を続ける人は、
「脳外科医」ではなくて「保護観察官」だ。
(江口はここんとこ医者ばっかしだからなぁ
「救命救急」、「白い巨頭」


別に職業差別をするつもりはないが、
「保護監察官」というのはいかがなものか



無実の罪で逃亡する悲運の中で、
目の前の弱者に手を差し伸べていかざるをえない
キンブル医師の生き方が共感を呼んだのではなかったか。


罪を犯した人と、それを見守る人。
その立場が逆転、ということだけでは、
「逃亡者」のリメイクとしては不完全ではないだろうか。


つまり、江口洋介扮する逃亡者は、
もうちょっと芸のある仕事のほうがよかったのでは?

(人助けできそうな仕事ってことね





そう・・・・





たとえば・・・・










「血液内科医」







(殺人容疑で逃亡中の血液内科医に何ができると?(w


モバイルPCで UD @逃亡中・・・・ 






がん/白血病関連ニュース


白血病の少女描き300回 寄付公演「友情」

 白血病の少女とクラスメートの交流を描く劇団絵生(えき)の舞台「友情」が19日、横浜市で開かれる公演で、1999年の初演から300回目を迎える。
 パンフレットの収益や集まった募金は骨髄移植推進財団(骨髄バンク)に寄付しており、チャリティー公演では異例のロングラン。入場者数は12万人、寄付総額は3300万円に達した。
 劇団の中崎吉広代表は「興行的には大赤字だが、寄付の額がこの劇のパワーを物語っている。多くの人に感動してもらうために公演を続けていきたい」と話している。
 抗がん剤の副作用で髪の毛を失った少女を励ますため、同級生が男子も女子もツルツル頭にしたという米国での実話を舞台化。
 企画に賛同した演技派のベテラン俳優と、難関のオーディションを突破した若者たちの演技が、観客に人のために自分に何かできることはないかと考えさせる。            (共同通信) - 9月18日10時34分更新



                               【2004年9月17日】
ペプチドワクチン、がん患者の7割に効果──阪大が臨床試験(9月17日)

 大阪大学医学系研究科の杉山治夫教授らは、がん細胞のたんぱく質の一部を患者に投与して免疫力を高める「ペプチドワクチン」の臨床試験で、患者の7割に一定の効果があったとの研究結果をまとめた。既存の抗がん剤などが効かない患者に治療の道が開けるとみて、さらに詳しい臨床試験を進める。

 がん細胞や白血病に特有の「WT1」というたんぱく質の断片(ペプチド)を乳がん、肺がんと白血病の患者計26人に皮下注射した。ペプチドが患者の免疫機構に働きかけて、がんや白血病の細胞に対する攻撃力を高める狙いだ。

 このうち20人を評価した。14人で腫瘍(しゅよう)が縮小したり、がんの指標となるたんぱく質や白血病細胞が減ったりしていた。効果がなく病気が進行したのは6人。残りの6人は、評価不能だった。

 注射した部分が腫れる副作用があった。また、ある種の白血病患者2人は、白血病細胞が減りすぎて重い感染症を発症した。このタイプの白血病では今後、投与量を減らして感染症を防ぐ。

 今回の試験は安全確認が目的で、3回投与後に効果がなかった患者は、その時点で投与をうち切った。阪大病院は現在、投与回数を増やして効果を詳しく調べる試験を進めている。

 研究成果は29日から福岡市で開く日本癌学会で発表する。


(治験希望の方はコチラまで





今日のニュースから


輸血のウイルスすり抜け新たに17本
 ウイルスに汚染された輸血用血液が検査をすり抜けていた問題で、日本赤十字社は17日、すり抜けが判明した血液の追跡調査について、最新の集計結果を厚生労働省に報告した。

 再検査が終わった保管血液は1万8437本でうち227本でウイルス汚染が確認され、うちB型肝炎が224本で6月の報告より17本増えた。6月の調査時点で2本だったC型肝炎と、1本だったエイズウイルスについては新たな検出はなかった。   (2004年9月18日 読売新聞 無断転載禁止)

↓ 微妙〜 ↑

新たに4人が肝炎感染 日赤の献血追跡調査で判明
 日赤が進めている献血血液の追跡調査で、高感度検査すり抜けによって輸血でB型肝炎ウイルス(HBV)に感染したとみられる人が新たに4人確認され17日、厚生労働省血液事業部会運営委員会に報告された。
 これまでに5人のHBV感染と1人のエイズウイルス(HIV)感染が確認されており、一連の調査による感染確認は10人となった。
 日赤の報告によると、調査対象は1999年4月以降の出荷分。このうち約1万8000本の検体について昨年6月から高感度検査で個別に再検査し、224本からHBV、1本からHIVを検出。輸血を受けた5人のHBV、1人のHIV感染が今年3月までに確認された。  (共同通信) - 9月17日23時43分更新






韓国が「核の平和利用四原則」を発表
 【ソウル=豊浦潤一】韓国政府は18日午前、国家安全保障会議常任委員会を開き、核開発・保有を行わない意思の確認などを盛り込んだ「核の平和的利用に関する四原則」を決定、発表した。

 ウラン濃縮などの未申告実験が最近相次いで明るみに出て、国際原子力機関(IAEA)理事会でも討議されていることを受け、政府が核開発に関与しない意思を改めて強調し、国際社会の疑念を払しょくする狙いとみられる。

 四原則は、韓国政府の姿勢として、
<1>核兵器を開発・保有する意思は全くない
<2>核の(利用に関する)透明性の原則を確固として維持し、
    国際協力を強化する
<3>核不拡散に関する国際規範を誠実に順守する
<4>国際的な信頼を土台に、核(原子力)の平和的利用の範囲を
    拡大していく――となっている。

 記者会見した潘基文(パン・ギムン)・外交通商相は「四原則を国際社会に説明することで、政府の核の透明性に対する信頼回復に向け努力する」と強調。呉明(オ・ミョン)・科学技術相は、四原則で「核の平和的利用の拡大」がうたわれていることについて「今回の件で科学者の研究が委縮してはならない。次世代の原子炉などの未来志向的な研究は活発に行うという意味だ」と説明した。 (2004/9/18/14:12 読売新聞 無断転載禁止)


今更、もう遅いよね〜


「韓国の核」米専門家が核開発の技術確認との見方
 【ワシントン=笹沢教一】米国の有力軍事研究機関「グローバル・セキュリティー」のジョン・パイク代表は17日、読売新聞と会見し、韓国が行ったウラン濃縮などの未申告実験について「(将来の)核兵器開発のための実験だった疑いはぬぐえない」と述べた。
 一連の実験は1980年代に始まり、ウラン濃縮だけでなく、ウラン転換、プルトニウム抽出と多岐にわたった。パイク氏は「意図はどうあれ、これらの技術を習得すれば、核武装する能力を高めることができる。核武装に必要な(基礎的な)技術を確認したかったのではないか」と指摘した。

 また、実験で得られた濃縮ウランや抽出されたプルトニウムが微量だった点についても「技術の確認と考えれば理解できる」と述べ、一連の実験は「核燃料国産化」に向けた研究目的だったとする韓国側の釈明に否定的な見方を示した。
 さらにパイク氏は、韓国が核保有国のロシアと中国、核保有疑惑国の北朝鮮、さらに核武装の潜在能力を持つ日本に囲まれていることを指摘し、「(東アジア地域で)核を持たない唯一の国になる不安を解消したいと考えたとしてもおかしくない」と述べた。
 パイク氏によると、プルトニウムを平和利用している日本は数か月で核武装できる潜在能力がある。一方、韓国の技術水準については、国を挙げて核兵器開発に取り組んだとしても「まだ数年はかかる」と分析。そのうえで「『日本に大きく遅れを取るのは好ましくない』との焦りがあると思う」と述べた。
(2004/9/18/20:52 読売新聞 無断転載禁止)


やっぱしバレてる

(核燃サイクルってそのためのものだもんね〜



韓国の原発で重水漏れ、作業員10人被ばく

 聯合ニュースは17日、韓国慶尚北道慶州市の月城(ウォルソン)原子力発電所2号機で14日から15日にかけて、3400リットルの重水が漏れる事故が発生し、作業員10人が被ばくしたと報じた。被ばく量は微量で、健康上の問題はないという。
 配管整備中に作業員が重水のバルブの調節を誤り、70分間にわたって重水が原子炉の建物内に漏れた。最大被ばく量は0・05ミリ・シーベルトで、原発従事者の年間被ばく限界値は50ミリ・シーベルトとされる。(ソウル支局)
(2004/9/18/00:20 読売新聞 無断転載禁止)


おまけに、核を管理する人材がお粗末!


不祥事続発、米ロスアラモスの兵器級核物質を全面移転

 機密データ紛失などの不祥事が相次いでいる米国の核兵器開発拠点・ロスアラモス国立研究所(ニューメキシコ州)から、兵器級の高濃縮ウランやプルトニウムがネバダ州の核実験場にすべて移転される計画であることが17日明らかになった。
 米国家核安全保障局の内部文書を入手した民間団体「政府監視計画」が公表した。
 エネルギー省は移転の理由として、テロリストからの攻撃に対する脆弱性など、保安上の理由を挙げている。
 作業は近く開始され、2005会計年度から5年間かけて、核物質の移転や関連施設の操業などを進める計画だという。(ワシントン支局)
       (2004/9/18/21:22 読売新聞 無断転載禁止)


ま、ご本家もお粗末だけどな(w


臨界事故から5年・被ばくを考える

分析の専門家 10人足らず

異常な染色体の数を確かめる研究員(千葉市の放射線医学総合研究所で)
 先月9日、福井県・美浜原発の事故が起きた。重症の被ばく患者の治療を担う放射線医学総合研究所(千葉市)被ばく医療部長の明石真言さんにも、国から事故の情報が入った。まず脳裏に浮かんだのは、被ばく量を見積もる専門家たちをいかに集めるかだった。

 被ばくに伴う、おう吐などの症状は、直ちには現れない。おう吐は、死の危険がある大量の被ばくなら十分以内に出るが、その8分の1程度の量なら、2時間以上たって現れる。

 美浜の事故では被ばくや放射能汚染の被害はなかった。だが、仮に患者が被ばくした場合、明石さんは「時間がたってから出る症状を予測するため、なるべく早い時期に正確な被ばく量を把握する必要がある」と話す。

 全身の被ばく量を最も確実に見積もる方法は、染色体を調べることだ。

 人体が放射線を浴びると、染色体が傷つく。その多くは修復されるが、一部は元通りにならない。たばこなどの化学物質も染色体を傷つけるが、放射線に特徴的な傷つき方がある。傷ついた染色体の数は、被ばく量に比例するため、血液を採取し、細胞内の異常な染色体を数えれば、どの程度の被ばくかがわかる。

 茨城県東海村の臨界事故でも、この判定方法が威力を発揮した。重症患者3人のほか、血液検査でリンパ球が異常に少なかった住民7人を含む43人にも染色体分析を実施した。この結果、住民のリンパ球減少は、いずれも事故による被ばくの影響でないことが証明された。

 ただ、こうした低い被ばく量の場合、調べる染色体は天文学的な数になる。臨界事故での調査には、同研究所や広島大、京都大など5施設が協力し、約312万個の染色体を顕微鏡で見た。

 問題は、こうした分析ができる専門家は国内で10人足らずと少ないことだ。技術を伝える機会も乏しい。

 臨界事故の際に染色体分析に携わった同研究所放射線障害研究グループリーダーの早田勇さんは先月、染色体分析の国際会議に出席した。各国の研究者が危機感を持って議論したのは、放射性物質を使ったテロへの対応だった。ヨーロッパでは既に、緊急時の国際的な協力体制が作られているという。

 国内で大量の被ばく者が出るテロが発生した場合、早田さんは「一握りの専門家での対応には限界がある」と指摘する。

 臨界事故を受け、一昨年7月、9施設の染色体分析の専門家による連絡会議が発足した。後継者の育成は、将来の被ばく事故の治療を左右する課題だ。

 被ばく量の推定方法 染色体分析のほか、おう吐や頭痛といった症状、血液中の白血球や血小板の推移、放射線による被ばくを測る線量計、体内の放射能を測る全身計測装置などから総合的に推定する。事故現場からの距離や滞在時間、屋内にいたかどうか、といった行動から推定することもある。
                  (2004年9月17日 読売新聞 無断転載禁止)


日本もお粗末だったか・・・・


(じゃ、「ヒト握りの専門家」にお願いしたらどうだろう?

※ワイセツ画像につき却下されますた(w



ラグナロクオンライン、東京ゲームショウ2004で上位2次職を先行プレイアブル展示!



9/17

明日、明後日のプロ野球ストが決定!

ライブドア、楽天が新規参入希望を表明!

根来コミッショナー辞任!



そんなわけで野球板の人は、ここ二日ばっかし大変だったことでしょうね。


オリックスも残り試合5となりました。
(プレーオフないんで

岩下選手には、來シーズンに繋がるような活躍を期待したい。



2ちゃんねるドメインがlivedoor ドメインに移管、9月21日に実質終了

野球だけじゃなかったのか!
(ちゅうか、こっちが本業(w



ウルトラマン ネクサス もうすぐ登場!

(吉井怜もゲスト出演!

(ネクサスとは・・・・、マルチタスク、マルチウィンドゥのあいつが語源かも?


このウルトラマンネクサスは、
今までのウルトラシリーズにはなかった
「画期的」な設定がある!



それは



つまり




ネクサスに変身できる人物が
複数いる!
ってことらしい。



こうすることのメリットとは・・・


・こうすれば、変身できなくなるリスクを抑えることができる!
(弱っちい人間の姿でいる時に何らかのトラブルに巻き込まれるとか


・怪我を負った仲間のすぐ横で巨大化したり、
無茶な危険を犯さなくてもよくなる。


・あまり乗り気でない闘いをパスできる。


・誰がヒーローの正体なのか撹乱できる。


・イケメン俳優をいろいろ使えて、ママのハートもゲットさ!



いわば、リスク分散型ウルトラマン!

(カッコ悪ぃぃぃぃ!



もしかしたら、

複数のネクサスが同時に登場して

怪獣をよってたかってなぶり殺しに・・・・


(ヒーローのやることではないかも〜





いや、
強大な敵に対しては、
それもありかも!



たとえば、
がん/白血病に相対している2ちゃんねらのように!





(イメージ的には
「ウルトラマンに立ち向かうバルタン星人軍団」
って感じだけどな(w

(特効薬の創薬に貢献したヒーロー? ・・・ 
なってもいいけど、やっぱり正体は隠しておきたいな(w




ドイツ放送局がスタトレの「クリンゴン語」で情報提供
(ユニバーサル仕様だねっ!









がん/白血病関連ニュース


「ラモーンズ」ジョニー・ラモーン氏死去

 パンクロックの原型をつくり70年代から90年代にかけて活躍した米バンド「ラモーンズ」のギタリスト、ジョニー・ラモーン氏(本名ジョン・カミングス)が15日(日本時間16日)、前立腺がんのためロサンゼルス市内の自宅で死去した。55歳。
 闘病生活は5年間に及んだが、今月行われたバンド結成30周年のコンサートには、病床から電話でメッセージを寄せたという。最期は妻のリンダさんや、「パール・ジャム」のエディ・ベダーらがみとった。
 ジョニー氏は74年のバンド結成以来のメンバー。スピード感に満ちたリズムと反抗的な歌詞でパンク界を引っ張ってきたが、96年に解散。80年に初来日している。01年にはボーカルのジョーイ・ラモーン氏が死去、02年には薬物の過剰摂取でベースのディー・ディー・ラモーン氏が死去した。11月下旬には、バンドを追ったドキュメンタリー「END OF THE CENTURY」が公開される。              [2004/9/17/06:38 紙面から]








今日のニュースから


米国の核物理学者ラルフ・ラップさん死去
 ラルフ・ラップさん(米国の核物理学者)は7日、肺疾患のため米・バージニア州で死去、87歳。
 原爆を開発したマンハッタン計画に参加したが、その後、核実験による放射性降下物の危険性や放射線の健康面への影響を訴え、大気圏核実験に反対。1954年のビキニ事件で被曝(ひばく)した日本のマグロ漁船を追った著書「第五福竜丸の航海」を58年に出版した。   (09/16 20:16)



2003.11.19 【米】 第五福竜丸の航海日誌の全文コピーを発見
(国立公文書館,事件後海上保安庁に提出後所在不明であった,切石博子が発見)

本物はどこいっちゃったんでしょ〜



古代日本は韓国人の支配下


韓国修学旅行で生徒50人下痢 鳥取



イラクで電磁波武器配備へ 非致死性、市街戦を想定

 【ロンドン16日共同】15日付の英軍事専門誌ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリーは、米国防総省が電磁波を利用した非致死性の武器を搭載した軍用車両「シェリフ」を、イラク駐留米軍に配備することを計画していると報じた。
 市街地の戦闘で民間人が米軍の発砲の巻き添えで死亡するのを防ぐのが目的で、シェリフ搭載の武器を使えば、相手に「焼けるような痛み」を与え、攻撃を防ぐことができるという。
 通常型の“射程”は約1キロだが、計画責任者によると配備されるのは「(通常型より)ずっと短い」という。
 シェリフにはロケット弾攻撃を避けたり、狙撃者を見つけて自動的に撃ち返すシステムも配備されるという。
 来年9月までに駐留陸軍、海兵隊部隊に計4−6台が配備される予定。
愛の妖精ぷりんてぃん
電磁波は白血病の原因の一つと言われています!



京都府警のWinny突破の手法が、ついに明らかに

違法ユーザーのパソコンに府警が1対1で接続

(これって盗聴と同じでは? (汗






新手の架空請求 少額訴訟など悪用 「無視」続けると敗訴に

 心当たりのない請求書が突然送られてくる「架空請求」が急増する中、「少額訴訟」など訴訟制度を悪用した新手の被害が出ていることが十六日、分かった。請求書を放置すると訴訟を起こされ、無視を続けると欠席裁判で敗訴してしまう。弁護士らは、架空請求対策の鉄則である「無視」を逆手に取った悪質な手口として、注意を呼びかけている。十七日には、訴訟を起こされた男性が、「身に覚えがない」として、逆に慰謝料など損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こす。
 関係者によると、新たな手口は、「当社サイトの登録料の支払いがない」などとして、登録料と「調査費」を求める督促状を内容証明で送付してくる。中には計二十六万円を請求されるケースもあったという。
 これを定石通り無視すると、簡易裁判所から少額訴訟の訴状と、第一回口頭弁論の期日を記した呼び出し状が特別送達で届けられる。しかし、これも「関係ない」と無視し続けると、大きな落とし穴が待っている。
 一般に民事裁判では、欠席すると言い分が伝わらないまま、即日審理が終わり、敗訴してしまう。業者は判決を盾に「正当な請求」をしてくる。こうした被害は今年に入ってみられるようになったという。
 架空の訴訟を起こされて精神的被害を受けたとして損害賠償請求を起こすのは都内在住の二十代の男性会社員。大阪市内を本拠とする出会い系サイト運営者が提訴した訴状が、大阪簡裁から届いた段階で「身に覚えがない」と弁護士に相談した。業者側が起こした訴訟は、東京簡裁に移された後、さらに東京地裁に移され、二十七日に審理が始まるという。
 業者は産経新聞の取材に「被告はサイトの利用実績があり、正当な請求」としている。
 訴訟制度を利用した新たな「架空請求」トラブルについて、国民生活センターは「これまでは『放っておけ』とアドバイスしてきたが…」と困り顔だ。
 また、男性の弁護団の一人で、消費者問題に詳しい荒井哲朗弁護士は、「通常の架空請求は無視していいが、裁判所から訴状や呼び出し状が届いたら、弁護士や消費生活センターに相談してほしい」と話している。
(産経新聞) - 9月17日3時3分更新


(やばいやばい・・・


原子力学会:JCO事故報告書の概要発表 調査委

 茨城県東海村の燃料加工会社「ジェー・シー・オー(JCO)」で99年に起きた臨界事故について、日本原子力学会の事故調査委員会(委員長、成合英樹・筑波大名誉教授)は17日、京都市で事故報告書の概要を発表した。JCOに燃料加工を発注した旧動力炉・核燃料開発事業団(現・核燃料サイクル開発機構)が納期を度々前倒ししたことや、国の安全行政の不備がJCOの安全軽視につながったと指摘した。

 JCO東海事業所は、旧動燃の高速増殖実験炉「常陽」の燃料用ウラン溶液を製造していた。

 報告によると、国のプルトニウム利用計画が見直されるたびに、動燃の発注内容が変わった。JCOは納期に間に合わせるため、動燃の立ち会い検査の省略を提案、受け入れられた。省略後に、バケツを使うなどの違法操業が始まった。

 調査した日本原子力研究所の田辺文也研究主幹は「工程全体を見通した基本設計がなく安全が軽視された」と指摘した。

 これに対し会場の開発機構関係者からは「安全は事業者(JCO)が考えるもの」などとして、自らの責任を否定する発言が相次いだ。

 同社に対する国の安全審査などの経緯を報告した久木田豊・名古屋大教授は「国の規制内容にもあいまいな点があった」と批判した。

 報告書は来年初めに刊行される。【足立旬子】

毎日新聞 2004年9月17日 19時32分


誰が、どんな責任をとるんでしょうね?

次の原発事故が起きる前になんとかしてほしいもんです。




9/16

いつでも、から
自分に近い存在を失うことは、悲しいことです。





No.746 無念・・・ Name : socket774@2.1jin [2004/09/13,21:39:29]
お袋が飼っていた猫、のり平君、
2ヶ月ほど前に白血病でなくなったそうです。
休みに田舎に帰って知らされました。
・・・しばし黙祷。





私が飼っていた猫も、この春、
猫白血病による腎不全で逝きました。

チョンマゲくん遺影予定地




           


(スキャナのドライバがどっかいっちゃった・・・



でも・・・、
よい思い出をありがとう!



キアヌ・リーブスも、「その予感」に打ちひしがれている・・・・


白血病のために骨と皮になった妹に最後のプレゼントをしたキアヌ
                                    (ゲンダイネット)

「マトリックス」シリーズ3部作の主演スター、キアヌ・リーブス(40)が血液のがんである白血病にかかった最愛の妹、キム(39)の看病に専念していることはよく知られているが、その彼女の病状がいよいよ最終段階に達したようだ。

「キムは10年来、白血病と闘ってきました。その妹を恋人さながらに愛してきた彼は、大枚をはたいて世界中のがんの権威のもとに連れていき、何とか治癒させようとしたが、残念ながらかなわなかったというのです」(ロス在住の日本人ジャーナリスト)

 先頃、キアヌはキムを自家用ジェットでイタリアの地中海に浮かぶ小島・カプリに運び、最後になるかもしれない夏休みを水入らずで過ごしたのだ。

 2人はヨットをチャーターして海水浴を楽しんだのだが、目撃した観光客によれば、水着姿のキムは骨と皮ほどにやせ細り、周囲の海水浴客はショックで声も出なかったという。病気になる前はふっくらとしていたキムの頬はすっかりこけ、腕と脚は肉がそげ落ち、まるで重度の拒食症患者のようだそう。

「マトリックス」では死んだ恋人を超人的なパワーで生き返らせたキアヌだが、現実は映画のようにはいかないようだ。

      【2004年9月13日掲載記事】   [ 2004年9月16日14時45分 ]

(ゲンダイの書き方って、冷徹〜



@jisakuから


713 :Socket774 :04/09/14 18:27:11 ID:GFY3Is7W
あるMMORPGの同じ集団に居た一人が先週白血病のため亡くなった。

正直キッツイな…orz


分かる・・・ような気がするよ。




それは、UD焼肉オフの興奮冷めやらぬ、一昨年の秋のことだった・・・

(興奮、長持ちしすぎ(w


『Dark Age of Camelot』のギルド「Guardians of Lothlorien」 のメンバー、
Yoyon 氏も白血病のために亡くなっています。

2002年10月2日(水)am9:21のことでした。

彼が、ギルドの自己紹介ページに遺した言葉です。

Mint 23 Celt Warden Yoyon    1◆DFVNdeak yoyon
     「難病で入院中・・・。無線ネットじゃさすがにできません(TT)」
@mmo



彼は、2ちゃんねらでもありました。



そこで多くの医療関係者、患者家族、野次馬との会話をしてきました。

私も、その一人でした。



そして、Team2ちゃんねるの一員として、UDにも参加していました。
                                                 (かなりと大変だったみたいだけど



彼を知る者は一様にその訃報に驚き、また哀しみました。



彼を偲んでお姉さんが記した「ようちゃんに捧ぐ詩」、の
「ようちゃんお見舞い日記 」 10/1に彼の最期の様子が記されています。


いろんなことを乗り越えて、最期まで生きたんだな、君は。
                                        (参考



もうすぐyoyon君の三周忌・・・ 





@base     170,000回提出達成!
@801   200周年!
@kyunkyun 16歳!
@dqnnews+  10,000リザルト!
@slot     5周年!
@fishing    2周年!
@pp&irc   200,000ポイント!
@hrhm    リザルト29位!
@pc-game   ポイント36位!
@dfvndaek   リザルト48位!






がん/白血病関連ニュース


厚労省、「献血による健康被害」救済で基準作りへ

 献血した後にめまいなどの健康被害を訴える人たちについて、厚生労働省は救済制度を創設する方針を固めた。
 来週中に専門家による検討会を発足させ、被害認定や見舞金の給付方法などについて、具体的な話し合いを始める。献血後の健康被害は献血者全体の約1%で報告されているが、これまで明確な基準がなく、公平な救済の仕組み作りが求められていた。
 日本赤十字社によると、2002年度の献血者約580万人のうち、何らかの健康被害を訴えた人は約6万人に上る。めまいや意識不良、けいれんなどの症状が出るVVR(血管迷走神経反応)と呼ばれる被害が72%を占め、手のしびれや皮下出血などの例も報告されている。過去には献血から数十分後にめまいで転倒し、頭を強打して死亡した人もいたという。
 献血血液を輸血された患者には、今年から感染症や他の副作用被害について国の救済制度が始まったが、血液を提供する側の献血者の健康被害に対しては、現在、公的な救済制度がない。日赤では、被害の申告があった場合に、損害保険で医療費を出したり、見舞金を払ったりして対応しているが、統一の基準はなく、最終的に救済するかどうかは各地の血液センターの判断にゆだねられてきた。
 検討会では、健康被害の実態を調査し、いかなる場合にどのような救済が適切かを協議する。中立的な立場で被害を認定し、救済金を給付する第三者機関の設置を検討するとしている。厚労省血液対策課は「献血者を守ることが、献血の発展につながる。必要なら法律も改正して、安心して献血してもらえる環境を整えたい」と話している。 (2004/9/16/14:35 読売新聞 無断転載禁止)




乳がん:治療水準向上目指し、NPO法人設立へ
記者会見しNPO法人の活動内容を説明する田原聡一朗さん(左)=厚生労働省で16日、玉木達也写す

 乳がんの患者や臨床医らが、乳がんの克服を目指し、国内の治療水準を向上させようと、NPO法人を設立することになった。妻を乳がんで亡くしたジャーナリストの田原総一朗さんらが16日、厚生労働省で記者会見し、「日本は欧米に比べ、がん治療の情報が患者に伝わっていない。最新の情報を共有できるように運動したい」と抱負を語った。

 「日本乳がん治療ネットワーク」(仮称)で、今後、東京都にNPO法人の認証申請を行い、来年6月ごろからNPO法人として活動を始める。事業としては国内外の情報を収集し、患者や医療関係者に発信▽乳がんに関する医療、医薬品制度について調査、提言▽海外赴任のため、外国での治療先を求めている人らに治療方法選択の支援、などを予定している。

 問い合わせは同ネットワーク設立準備会(090・8688・5513)。厚生労働省によると、乳がん発症者は年間約3万5000人で、死亡者は約1万人。【玉木達也】  毎日新聞 2004年9月16日 12時09分



「大隅寿男 NEXT60」−−22日、文京シビックホール /東京

 ◇病克服と還暦祝い
 ジャズドラマーの大隅寿男さん、ピアノの山本剛さん、ベースの鈴木良雄さんで作る「大隅寿男トリオ」が22日、リーダーの大隅さんの還暦を記念してライブ「大隅寿男 NEXT60」を22日、文京区春日1の文京シビックホールで開く。
 大隅さんのCD発売を記念した全国ツアーの最終ライブで、スペシャルゲストに宇崎竜童さんが参加する。
 大隅さんは演奏歴40年以上のベテラン。2年前、悪性リンパ腫と診断されたが、体力的、精神的に苦しみながらも治療の傍ら、ライブ活動を続けた。演奏する喜びやファンの応援に勇気付けられ、病気の克服につながったという。再発の可能性は残るものの、治療後1年たった今も順調だ。
 回復後、第1弾となったCD「リジョイス」は、生きる喜びを全身で表現した作品。ソフトなタッチの演奏スタイルだった大隅さんが、荒々しくハードに打ち鳴らすスタイルに変わりつつある。ドラムをたたける喜びを表しているかのような演奏に、観客は魅了されるだろう。【益子香里】
   ◇   ◇
 午後7時開演。全席指定、5000円。問い合わせはM&Iカンパニー電話03・5453・8899。

9月16日朝刊 
(毎日新聞) - 9月16日16時31分更新



DJ-ジェンザイム、アイレックス買収は10-12月期の完了見込む
マサチューセッツ州ケンブリッジ(ダウ・ジョーンズ)米バイオ医薬品会社ジェンザイム (Nasdaq:GENZ)は15日、米アイレックス・オンコロジー(Nasdaq:ILXO)買収は10-12月期の完了を見込んでいると明らかにした。
ジェンザイムは2月、アイレックスを10億ドル相当の株式交換で買収することで合意したと発表した。しかし米連邦取引委員会(FTC)は4月、独禁審査を完了するために追加情報の提出を要請。ハート・スコット・ロディノ反トラスト強化法に基づく待機期間を延長した。
ジェンザイムは、FTCによる買収承認の遅れは、アイレックスの主力製品、
慢性リンパ球性白血病の治療薬「キャンパス」一般名:アレムツズマブの注射剤)を固形臓器移植へ応用することに関して残る問題を解決するため、と以前に発表している。
ジェンザイムは15日のプレスリリースで、FTCとの協議は「生産的」なもので、同意判決による解決に向けて交渉中とした。
ジェンザイムの広報担当者によると、同社は以前、買収は今夏完了するとの見解を示していた。
アイレックスの株主は7月初旬、ジェンザイムとの合併を承認した。




今日のニュースから

猫やタカも人間並みの扱い=古代エジプトのミイラ分析−英大学

大型CPU冷却ダクト装備のPCケースが発売、SilverStone製

「うまい棒」のヤオキンのRPGオンラインショップ

鼻の粘膜利用、脊髄損傷に新治療法…慶大チーム

金の超微粒子、磁石にくっつく 北陸先端大など確認


<ヤコブ病>国内病院で1人発症、11人が経過観察 厚労省

 国内の病院で6月、脳神経外科の手術を受けた患者が10日後にクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)と判明。この間に同じ病院で脳神経外科手術を受けた11人が、長期間の経過観察を受けていることが16日、分かった。厚生労働省は各都道府県に医療機関での感染防止策を徹底するよう文書で通知した。
 16日の同省専門委員会で報告された。報告によると、患者は100万人に1人の割合で自然発生する孤発型CJDと診断された。この病院ではCJDの病原体の異常プリオンに対応した特別な滅菌法をしていなかったため、同省は「感染の可能性は極めて低いが、念のため長期観察している」としている。
 11人は8〜9月に病院から説明を受け、今後も長期間にわたり定期的な経過観察をするという。現在のところ、CJDの兆候などはみられないという。患者や病院のこれ以上詳細な情報は公表していない。
 一方、この日の委員会で、ヒト乾燥硬膜の移植歴のあるCJD患者6人が新たに報告された。移植歴のある患者は108人になった。【西川拓】
(毎日新聞) - 9月16日22時22分更新


「リピーター医師」再教育、矯正されなければ除名




『月刊 吉井怜』トレーディングカード発売!

DNAカードってのがあるんだけど・・・
お母さんのDNAも入ってる? (w



9/15

S.P.O.T.特集 工事現場

まだまだ、ご応募お待ちしておりま〜す!

(「ネタ」くれ〜!(w

使用前、使用後のCPU&システム温度などがあるともっと嬉すぃ!




toroli がなにやらプレゼントをいただいたようで、
たいそう喜んでおります。

「これで、一台復活する〜!」だそうで。

しかも、ゲーム仕様PCらしくて、
オフラインゲームを物色してました。
ありがと〜! > 某猫氏
(Netは来週まで繋がらないんだよね〜







@mmo     150,000,000ポイント!
@shar      15,000,000ポイント!
@2ch        9,000,000ポイント!
@body         20,000リザルト!
@aquarium        5周年!
@material     800,000ポイント!
@car         ポイント23位!
@keitai&phs    ポイント22位!
@newsfe      リザルト25位
        & CPU-Time21位!





がん/白血病関連ニュース


<理化学研>器官形成関与のたんぱく質特定 がん転移抑制に

 生体で器官が形成される段階で「上皮細胞」と「間充織細胞」と呼ばれる2種類の細胞が相互に変化する仕組みに、「Cdc42」と「Rac1」という二つのたんぱく質が関係していることを、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の高橋淑子チームリーダーらが、ニワトリを使った実験で突き止めた。ヒトなどのほ乳類でも同様の仕組みがあるとみられ、高橋リーダーは「がん転移は、上皮細胞が間充織細胞に変化する仕組みの異常が原因。転移を抑える治療薬の開発に役立つのでは」と話している。
 14日発行の米科学誌「ディベロップメンタル・セル」9月号に掲載される。
 細胞は、規則正しく並ぶ「上皮細胞」と、形が定まらずに移動できる「間充織細胞」の2種類がある。器官が形成されるには、間充織細胞が上皮細胞になったり、その逆の変化が必要になる。
 研究グループは、器官形成の段階のニワトリの胚(はい)で、一部だけが上皮に変化する間充織の細胞群に着目。Cdc42の働きを抑えると、すべて上皮化し、強めると上皮化しなかった。一方、Rac1は働きを強めても弱めても、上皮化しなかった。このため、二つのたんぱく質が、細胞の種類の変化を引き起こしていると結論づけた。【根本毅】
(毎日新聞) - 9月14日6時29分更新


輸血副作用で重い肺障害、5年で3人死亡 44病院調査
 国内ではあまり知られていなかった輸血による重い肺障害で、死亡例が出ていることが、全国44カ所の国立大学付属病院による調査で分かった。過去5年間に少なくとも3人が亡くなっており、調査した医師は「全国で年に数十人が死亡している可能性がある」と推測している。「輸血関連急性肺障害(TRALI、トラリー)」と呼ばれ、欧米では注目されている副作用。17日から京都市で開かれる日本血液学会で発表し、実態調査の必要性を訴える。
 トラリーは、輸血から数時間で激しい呼吸困難を引き起こす。約8割は数日で軽くなるが、根本的な治療法はなく5〜10%の割合で死亡するとされる。輸血血液の提供者が持っていた「抗体」が輸血を受けた患者の白血球と結びつき、免疫の働きが異常になり、肺の毛細血管が傷つけられて起きると考えられている。
 欧米で発症例の報告が増え、米食品医薬品局(FDA)が01年に警告を発して、危険性が知られるようになった。
 国内でも日本赤十字社が98年から、医師向けの文書でトラリーについて、注意を呼びかけていた。しかし、この副作用だけにみられる特徴的な症状や特定するための検査方法がないうえ、もとの病気が重い場合も多く、医療現場で見落とされてきたとみられていた。
 国立大学の医学部付属病院輸血部会議は、44病院で輸血された年間約4万人のうち、トラリーが疑われるケースを分析。輸血から24時間以内に発症した例で、患者の血液や輸血用血液のパックに残っていた血液に、白血球と結びつく抗体があるかどうかを調べた。
 その結果、98〜02年までの5年間で、
白血病の治療やがんの手術などで輸血を受けた21人が発症し、このうち3人が死亡していたことがわかった。21人に使われた血液は血小板製剤が57%、赤血球製剤が38%で、複数の製剤は5%だった。
 同じ期間中、血液型の取り違えやGVH(移植片対宿主)病、ショックといった原因による死亡はそれぞれ1人ずつしかなく、トラリーが最も多い輸血の副作用だったことになる。
 調査をまとめた藤井康彦・山口大学病院輸血部副部長は「医師が気づかずに発生していると考えられる。症状を引き起こした血液製剤がほかの患者にも使われないような態勢が必要」と話す。医療機関に対して、血液製剤の使い過ぎを避け、トラリーが発症した場合には、日赤への報告を求めている。       (09/15 17:45)




宇津木ジャパン、無念の銅メダル
執念巻き返しも3位決定戦で力尽く

 宇津木ジャパンが2大会連続メダルを獲得した。ページシステムによる3位決定戦で、1次リーグ3位の日本は同2位のオーストラリアに0−3で敗れ、銅メダルとなった。前回銀メダルの日本は、準決勝で中国(1次リーグ4位)を下し、メダルを確定。3位決定戦では先発・高山樹里(27)=豊田自動織機=が5回に満塁走者一掃打を浴び、打線も反撃できなかった。

◆準決勝は中国撃破

 94キロの直球を、左中間にはじき返された。5回1死満塁。ワイボーンに走者一掃の二塁打を浴びた。エース・上野の熱投で、中国に競り勝って迎えた豪州戦。さあ、メダルは確保した。米国への挑戦権を懸けてのリターンマッチ。宇津木妙子監督がマウンドに送ったのは、ベテラン・高山だった。

 「今回の投手の中でオリンピックを知っているのは私だけ。みんなの緊張を和らげてあげて、投手だけじゃなく野手も広く見られるようにしてあげたい」

 夢中だったアトランタ、中堅だったが、まだ頼っていたシドニー。そして、リーダーとなってアテネにやって来た。どうしても金色のメダルを掛けたい。それを亡き母に見せたい。そう思って4年間を過ごしてきた。

 00年9月26日。高山はシドニーで涙を流した。宿敵・米国とのファイナル。延長8回、日本は散った。そのサヨナラのマウンドにいたのが高山だった。スタンドからは、母・信子さんが声援を送っていた。敗れても世界で2番目。胸を張って帰国した。が、直後に信子さんの体調が急変した。29日に入院。そして、10月1日に亡くなった。「急性骨髄性白血病骨急性腎不全」。涙も枯れるほど泣いた。ほおが乾いた時、考えられたのは一つだけ。打倒・米国。その前に散るわけにはいかない。

 「負けたくない相手。それがアメリカです。ジュニアの時から、ずっとそう思ってきた。強い相手がいるから、頑張れてきたんです」

 柔道二段、水泳も一級品。だが、高山はソフトボールを選んだ。高い壁、強い敵。それを超す快感を味わいたかった。エース・上野に米国戦のマウンドを踏ませたい。それが高山の願い。しかし、重い3点を打線がはね返せず、米国との対戦を前に、宇津木ジャパンの挑戦は終わりを告げた。シドニーで銀、アテネで銅。今度は北京での金獲得へ向けて、歩き出す。 (渋谷真)



「原発作業で被ばく」 労災認定の男性東京電力提訴へ

 東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)などで働き、放射線被ばくが原因で多発性骨髄腫になったとして大阪市西淀川区の男性(79)が、東電に対し約4000万円の損害賠償を求める訴訟を、10月にも東京地裁に起こす方針であることが、14日までに分かった。

 関係者によると、男性は原子炉などの運転で損害が生じた場合の賠償制度を定めた「原子力損害の賠償に関する法律」に基づき提訴する。

 男性は大手プラントメーカーの子会社に勤務していた1977年から4年3カ月間、福島第一原発や中部電力浜岡原発(静岡県浜岡町)などで、配管工事などの作業に従事。この間の被ばく総量は70ミリシーベルトに達した。98年に血液のがんの一種である多発性骨髄腫と診断され、福島県富岡労働基準監督署は今年1月、労災と認定した。

 東電は「訴状を見ていないので何も言えない。放射線被ばくとがんの因果関係はまだ分かっておらず、労災認定を受けたからといって、因果関係まで認められた訳ではない」としている。
                    (河北新報) - 9月15日7時3分更新

多分この人。長尾光明さん

原発事故が起きて、がん/白血病患者が山ほど出ても、
役人や電気会社からは同じ台詞が出てくるわけだね。
労災認定されても病気が治るわけでないんだけど・・・。
日雇いの下請け労働者は裁判すらできないんだよね〜




骨髄バンク登録、小説が後押し?
 骨髄バンクのドナー登録者数が増えている。登場人物が白血病患者のベストセラー小説「世界の中心で、愛をさけぶ」(通称・セカチュー)や、「半落ち」がことし相次いで映画化。骨髄移植推進財団(東京)は「作品に共感した人を中心にドナー登録が増えているのではないか」としている。

 財団によると、骨髄バンクは1991年に設立され、登録者は現在約19万人。2000年の年間の新規登録者は約1万5000人だったが、「セカチュー」が発刊された01年は約2万2000人。03年には約2万3000人になった。ことしも増え続けており1年間の登録者数は過去最高になる見込みだという。

 「セカチュー」は白血病の女子高生をめぐる恋人と家族のストーリー。本は300万部以上売れ、5月公開の映画は約618万人を動員。テレビドラマ化もされた。1月に映画公開された「半落ち」も約160万人を動員した。骨髄バンクには未成年者は登録できない。だが「小説で白血病のことを知りました。僕に何かできないだろうか」(19歳・会社員)などという問い合わせが若者や高校生からも相次いでいる。〔共同〕 (13:54)


(UDをやろう!



そもそも、骨髄バンク登録増加に繋がるような文学/映像作品は
「世界の中心・・・」以外にも
いろいろとあったでしょ!


「電池が切れるまで」
「神様、何するの・・・」
「夏目雅子二十回忌追悼映画祭」 
(平成16年9月11日(土))
「天国のダイスケへ」
夏目雅子さんのACのCM
「ラストプレゼント」(膵臓癌だけどね





そしてこれからも、こんな企画/舞台/映画が!

「カレンダーガールズ」  (劇場公開中!)
「天国の青い蝶」 (公開中! 脳腫瘍だけどね
〜 夏目雅子 写真展 〜 (9月17日(金)〜9月26日(日))
「友情 秋桜のバラード」   (9/13〜10/13)
「ロード88  出会い路 四国へ」 (9/18四国先行ロードショー)


多方面作戦実施中なのだ〜!

(「セカチュー」のDVDは3パターンあるらしいぞ!


・・・ 案外、UDも骨髄バンク登録増加に貢献しているかもよ。
ウチなんか全員そうだし(w

(解析よか手っ取り早いからね〜



今日、もらったメール(w


Title:それってどういうチンポなんですか

あのう、某所での「ある意味すごいチンポランキング」で
1位だった方ですよね?初めまして!裕子っていいます!!
できれば直接そのチンポを見たいんですけど、いいでしょうか?
私のも代わりに見せるので、お返事待ってます!
                                ○子


ええ、そうですよ。

よく、「攻撃を受けた時のイソギンチャクみた〜い」とか言われます(嘘
いや、「トックリセーター着ている途中みた〜い」とか言われます(嘘嘘

知り合いの女の子と同じ名前だったんで開けてしまった(w
キャッチもいろんな手口があるんだなぁ・・・とちょっと感心



今日のニュースから


アンディ・フグさん秘蔵映像…「ウルトラマンゼアス」で

 最強のK−1戦士として“鉄人”の異名で親しまれながら、平成12年に急性前骨髄球性白血病で夭折したアンディ・フグさん(享年35)の秘蔵映像が、DVD「ウルトラマンゼアス1&2」(バンダイビジュアル、6300円)に収録され、密かに注目を集めている。

 ひとつは、フグさんの演武シーン。50秒間にわたり、空手着を着たフグさんの躍動感あふれる動きが見られる。

 平成9年春に公開され正統派武道映画としても評判を呼んだ「ウルトラマンゼアス2」のために撮影したもので、K−1、正道会館が全面協力した。フグさんの演武は、映画本編用として都内の道場で高速カメラで収録されたが、結局、映画には使用されなかった。

 今回、DVDを発売するにあたり、演武を撮影していたことを覚えていた関係者がぜひ収録しようと奔走し、実現した。もうひとつは、映画で使用された現K−1戦士の中迫剛(30)との乱捕りシーンで、新たに再編集した。フグさんの必殺技「かかと落とし」の収録風景の裏側なども含めた約5分間の映像で、演武シーン同様に必見だ。

 フグさんとともに演武が収録されている角田信朗正道会館最高師範(43)は、「彼こそK−1魂を継承した人間。自分に妥協せず格闘してきた彼の生き方そのものが現れている演武をぜひ見てほしい」と話している。
(サンケイスポーツ) - 9月15日10時41分更新


(このDVDも骨髄バンク登録増加に貢献するか?!



最低飛行高度「サンタのそりは除外」 米で条項削除論議


「北の大爆発」しぼむ根拠…韓国、科学的データ示せず
(情けないね〜

「ヨン様に会いたくて」
朝青龍、負けた。





女性に薬物かがせ暴行、臨床検査技師2人を再逮捕
 東京都板橋区などで昨年8月以降、連続して起きた性的暴行事件で、警視庁捜査一課などは15日、帰宅途中の女性に薬物をかがせ、暴行したとして、臨床検査技師、西川竜太(22)と元臨床検査技師、鈴木尋之(24)の2被告を強盗性的暴行容疑などで再逮捕した。2人は同様の犯行を12件重ねたことを自供している。調べによると、西川容疑者らは昨年10月17日午前1時ごろ、板橋区の路上で、帰宅途中の女性(21)の背後からベンゼンをかがせ性的暴行を加え、10日間のけがをさせた疑い。 (13:07)




ベンゼンを扱う産業従事車の調査によると、白血病による死亡者は、一般人の5倍にのぼったそうです。なかでも、慢性骨髄性白血病が一般人の10倍だったそうです。
 ベンゼンが白血病を誘発するのは、骨髄の造血幹細胞のDNA及びRNAの合成を阻害することによります。ベンゼンは身体に入ると、肝臓でフェノールに分解されます。そして一部は骨髄でオルトベンゾキノン、キノン、パラジフェノキノンに変換されます。このフェノールから生じた代謝産物がDNAを障害するのです。
                                (出典 HP963


つまり、何を言いたいかと言えば・・・

ベンゼンなんて嗅がせて、
「白血病になったらどうするつもりだ!」


(そういう問題じゃないだろ



ちなみに、石油工業協会の製品安全シートによると・・・・
 (7) 発がん性:
 ベンゼンの疫学研究では、ベンゼン暴露と骨髄性白血病の因果関係を立証している。19)

IARCモノグラフによれば、グループ1
「ヒトに発がん性あり」に分類されている。9)

NTPのCarcinogensの年報によれば、
「発がん性既知」に分類されている。10)

ACGIHでは、A1「Confirmed Human Carcinogen」に分類されている。
日本産業衛生学会では、第1群
「ヒトに対して発がん性がある」に分類されている。

(白血病だけじゃないのね〜


「がんになったらどうするつもりだ!」



ちなみに、ベンゼンはたばこの煙にも含まれています。 ホレホレ
タバコ 煙草 原因
白血病による死亡者全体の8- 48%、急性骨髄性白血病(AML)による死亡者の12- 58%は、喫煙が関与している。

(あ痛っ!



9/14

toroli の新居近くにイチョウの木があるのです。

ちょうど今は銀杏の落ち始める季節。

ビールでいい加減に酔っ払ったあげくに
その銀杏を拾い捲ってきました・・・・




うん○くさい・・・・


茶碗蒸は一日にしてならず・・




@keitai&phs  120,000リザルト!
@kanazawa-it 30周年!
@suisou-ita 10,000リザルト!
@yakin    10周年!





がん/白血病関連ニュース


16歳で急死 愛娘の母校に図書贈る/伊万里

 伊万里市南波多町大曲の飲食業井手清敏さん(50)が、16歳の若さで急病に倒れた次女めいこさんの母校・南波多小学校(川崎信幸校長、202人)に、図書149冊(20万円分)を贈った。小学校では図書室にコーナーを設け、「めいこぶんこ」と名付けた。

  めいこさんはバレーボールが好きで杵島商高へ進んだが、今年2月に急性骨髄性白血病で急逝した。小学1年の時から「子ども貯金」を積み立て、「高校を出てから車を買うのに使う」と話していたという。

  井手さんは「娘の貯金を、子どもたちの教育に役立ててほしい」と寄付することにした。

  同校での贈呈式で、井手さんは児童たちに「友だちを大切にし、本を読んで心身ともに思いやりのある人生を送ってほしい」とあいさつした。

  6年の井手亜紗美さんと江里穂奈美さんが「めいこさんは私たちが1年の時に6年生で、やさしく、よく遊んでくれた。たくさんの本をありがとう。スポーツの本もあって勇気をくれると思う。生命を大切にします」とお礼を述べた。

  「めいこぶんこ」の名札は児童たちの手作り。「イチロー」や「小野伸二」「井上康生」ら現在活躍しているスポーツ選手の本、福沢諭吉、ナイチンゲールの伝記本、百科事典などが並ぶ。同校の育友会やお話ボランティア、図書主任が選んだ。

  文庫を見た井手さんは「めいこは健康で明るい子だった。文庫に名前を残してくれたのがうれしい」と話していた。




朝日新聞 - 2004年8月19日
白血病を克服し、県内各地でボランティアコンサートを開いている片平有紀さん(25)=静岡市清水杉山=が5年間再発しなかった記念に、9月に静岡市内でチャリティーコンサートを開く
(ちょっと古くてごめんなさい

で、彼女はその収益を、楽器にして患者さんに贈ることに。



患者からのメッセージ

生きてる証……歌いたいんです
                                    片平有紀(25歳)

 平成11年5月6日。この日の出来事を、忘れないと思います。
 5年目の今年の5月6日。「歌うこと」が、私の生きている証となっていることを信じています。

 今、この5年間を色々考えました。
 みんなは、口を揃えて「つらかったでしょ」「大変だったでしょ」って言うけれど……思い出さないんです。「強がりでしょ」「素直じゃない」と言われるかも知れないけど、死んでしまう恐怖や、死んでしまうことを意識したことがなかったんです。
 歌うことしか取り得のない私が、念願の暮れのNHKで「第九」を歌う大学に入り、3年生になり、その夢が実現しようとした5月。私に伝えられた病名は「急性骨髄性白血病」でした。
 「白血病」なんて、病名だけが先行している病気ですので、おおよその病気の見当はその場でつきました。
 でも、イコール死には結びつかなかったんです。だから、涙も出なかった。むしろ単純に、学校を休学すること、歌が歌えない日が続くことの方が、私には、生き地獄でした。

 主治医は、20歳を過ぎていた私には、毎回の治療の度、ちゃんと説明をしてくれました。しかし、今思うと、兄と妹と骨髄の型が合わなかったこと。骨髄バンクにも、私と骨髄の型が合う方がいなかったこと。ドナーのいない私は、化学療法をしたことしかわかりません。しかし、その化学療法でも、何という薬で、どんな治療をして半年間の入院生活をしてきたのか全く知りません。怖かったんでしょうか? たぶん、違うと思います。知らなくてもいいと思ってたんです。知らない方がいいと思ったんです。私は、医者じゃないから。病気を治すのは、私なんです。手助けをしてくれるのが、主治医と看護婦さん。支えてくれるのが、家族。応援してくれるのが、歌の先生や、友だち、仲間。それ以上の何でもないことだから、私には知る必要がなかったんです。

 白血球ゼロの時もあの無菌室から抜け出し、マスクを三重にして屋上で夏祭りの花火を見たり、入院中はとにかく元気でした。多少の頭痛、髪が抜けることはありましたが、よく耳にする吐き気等の抗がん剤の副作用なんて一切ありませんでした。「病は気から」と言葉のままでした。私は常に「病気を持っているだけ。ユキは病気じゃない」って言い聞かせてきました。まわりの皆に「気持ち悪いでしょ?」ってよく質問されたけど、そんな言葉にも洗脳されず、あっという間の半年でした。

 あれから5年が経とうとしています。多分、私の一生の中でこれから先に起こる出来事を考えても、この病気を持ったことは、蚊に刺された程度だと思います。人間が「絶対」という言葉を使う時は死ぬ時だと、何かで読みました。その言葉を借りるとすれば「絶対」にいつか死んでしまうことならば、その中で自分がどれだけ楽しめるかが大切ではないかと思います。
 先に「死んでしまうことに恐怖などなかった」と書きました。私には、「歌うこと」の楽しみがあるからです。歌うことが大好きです。明日、死んでしまうことよりも、今日、いま歌えないことの方が、私には辛かった。そんな中、また歌える日を夢見て、何もかも乗り越えてやってきました。

 大学を1年遅れて卒業しましたが現在、静岡骨髄バンクのボランティアや、幼稚園、小学校や中学校で「生きる」ことを歌を通して皆さんに伝えることをさせていただいています。「元気になりました」「ありがとう」……皆さんが喜んで下さることは、もちろん私の励みになります。が、それ以上に、私自身の「生きている証」を実感する時でもあります。
 「あなたがいてくれてよかった」「あなたの歌に救われました」……他の人と違った、「心」のある歌をこれからも歌い続けていきたいと思っています。
(静岡県在住)
(国立音楽大学声楽専攻の彼女は、コンサート活動で活躍中です!



乳がんの危険、飲酒で3倍に・愛知医大教授らが調査

 1日に缶ビール(350ミリリットル)1本に含まれる程度以上のアルコールを飲む女性が乳がんになる危険は、まったく飲まない人の約3倍――との大規模疫学調査結果を、菊地正悟愛知医大教授(公衆衛生学)らが14日までにまとめた。29日から福岡市で開かれる日本癌(がん)学会で発表する。

 林桜松・同大講師は「多量の飲酒で、乳がんの増殖に関与しているエストロゲンという女性ホルモンが多くなるためではないか」と話している。

 全国24地域に住む40―79歳の女性約3万6000人を平均7年半、追跡調査した。

 その結果、調査期間中に乳がんになったのは151人。飲酒によるアルコール摂取量が1日平均15グラム以上の人は、飲酒しなかった人に比べ2.93倍、乳がんになりやすいことが分かった。

 お酒に含まれるアルコール量は、日本酒1合では約22グラム、焼酎0.6合で約22グラム。ビールなら大瓶1本で約25グラム、350ミリリットル缶で14グラム程度。〔共同〕 (09:57)



森前首相 舞台に華
「友情−秋桜(コスモス)のバラード−」
医師役だったそうな・・・



今日のニュースから

宅間守、死刑執行!

(臓器くらいは役に立った?




計画線量超える被ばく−−第1原発3号機で作業員 /福島

 東京電力は13日、福島第1原発3号機で12日に作業した作業員1人が計画線量(1日当たり1ミリシーベルト)を超える1・05ミリシーベルトの被ばくをしたと発表した。身体への影響を与える量ではないという。
 同社によると、作業員は原子炉格納容器内で再循環ポンプの弁の点検をしていたが、計画線量を超えないよう作業時間を管理していた係員が、他の作業員の軽微な被ばくに対応するため現場を約50分間離れたことから時間をオーバーしてしまったという。【上田泰嗣】

9月14日朝刊 
(毎日新聞) - 9月14日16時15分更新
(最近は測定フィルムをちゃんと着けてるみたいじゃん!


うつ病ドラマ:英国系医薬品メーカーがネットで無料放映




9/13

急募!

S.P.O.T.マシンの写真!

(デジタルね!


「S.P.O.T.って何?」
「ググッてもでなかったよ」

こういう方が後を絶たないので、
「じゃ、ググッて出るようにすればいいじゃん!」

てなわけでして、
S.P.O.T.解説ページを作ろうと
思っているわけですよ。

もちろん、ウチにもあるわけですが、
デジカメがない!

(実はjinさんのがあるけど、充電器がない)


そんなわけでご協力お願いします〜!


S.P.O.T.と組み合わせている冷却器についてのコメントがあれば、
なお嬉しい!

応募要領は、以下の通り

1)写真データ
2)UD登録名(HN可
3)コメント(なくても可
4)ネタ、仕込み可

以上を、toroliのメールか、
画像掲示板へおながいします!



堀江しのぶさんが「スキルス型の胃がん」で亡くなったのは、
1988年の今日、 9月13日。



胃がんの中でも特に厄介な部類に入る種類なのだとか。

(そういえば、逸見政孝さんもスキルス型でしたね。


固形癌の場合、「切ればいいじゃん」と思いがちですが、
そう簡単にいかないのだそうです。

やっぱ、画期的な薬を開発しないとね!




がん/白血病関連ニュース


高齢者の早期乳がんは放射線治療不要か
 乳がん治療では通常、手術後に放射線を照射するが、高齢者の早期乳がんの場合、放射線治療をせずに済む可能性のあることが、米マサチューセッツ総合病院などの研究チームの調査でわかった。
 調査対象は、転移のない早期乳がんで、小さく切る乳房温存手術を受けた70歳以上の女性636人。手術後に女性ホルモンの働きを抑える薬「タモキシフェン」を使ったグループと、薬に放射線を併用したグループに分け、再発率などを比較した。
 手術後5年間の乳がんの再発率は、薬単独は4%、放射線併用では1%と差が出たが、5年後の生存率は86%と87%で統計的に差がなく、他の部位へ転移した割合も大差がなかった。
 高齢者はがんの進行が遅いうえ、乳房の再発は再手術できるため、放射線を照射しなくても生存率に差がないと考えられる。皮膚障害など放射線の副作用を避けることができそうだ。
(2004年9月13日 読売新聞 無断転載禁止)





今日のニュースから

韓国、新たにウラン転換発覚 IAEA理事会「深刻な懸念」
(IMFを受けていた国のすることかっ!


「AV業界に職を求む」Mydoom最新亜種のコードに作者からのメッセージ

 ウイルス対策ベンダーのSophosは10日、ウイルス「Mydoom」最新亜種のコード中に「我々はアンチウイルス(AV)業界に職を求めている」という意味の隠しメッセージが埋め込まれているのを発見したと発表した。
 このメッセージは「We searching 4 work in AV industry.」というもので、「Mydoom.U」および「Mydoom.V」に埋め込まれていた。これらのウイルスはメールの添付ファイルによって拡散し、感染したPCに「Surila」というトロイの木馬をダウンロードしようと試みる。ただし、感染したPCにはこのメッセージは表示されないという。
 Sophosの上級技術コンサルタントのGraham Cluley氏は、「Mydoomの新しい亜種の作者が本気なのかどうか判断するのは難しいが、ウイルス対策業界には、彼らを毛嫌いしないような人間などいない。非常に単純なことだが、ウイルスを作成した者を我々は決して雇うことはない。悪意あるコードを書くことが深く非倫理的であるだけでなく、世界中のユーザーを日々の攻撃から守るソフトを開発するのに信頼できるかどうかという問題もある」とコメントした。
 さらにCluley氏は、ウイルス対策ソフトを開発することが、ウイルスを作成することよりも幾倍も技術を要すると強調している。ウイルス対策ソフトは、あらゆるOSにおいて問題を引き起こすことなくウイルスに対応するよう開発されなければならないが、「ウイルスの作者は、それらのコードがクラッシュしようが互換性を損なおうが気にしない。ウイルスを作成するのに天才である必要はない」と非難している。


(男優やれ! 男優!



レーザーマウスって何?

(レーザープリンタで造ったマウス?


米AMD、デュアルコアOpteronのデモンストレーション実施


産婦人科医会:伊勢佐木クリニックの退会届を受理




中国で女性用バイアグラの治験者募集、200人余りの申し込み
 
 (中国通信=東京)北京31日発新華社電によると、中国では女性用バイアグラの治験者募集にこれまでに200人余りの申し込みがあった。42歳の中国系フランス人女性はパリから申し込んだという。治験を担当する北京大学病院婦人科の張渺医師は「多くの申し込みがあるということは、女性が自らの『性』の喜びに関心を持ち始めたことを示している」と語っている。

 今年7月29日付「北京晨報」が「中国の女性用バイアグラの臨床試験が始まったが、治験者募集に申し込みはほとんどない」と報じた後、張医師は急に忙しくなった。数日間に知り合いを含め、多くの女性から治験の内容や具体的手続きなどについての問い合わせの電話が相次いだ。今月30日までに治験を行う北京大学病院など4カ所の病院に登録した申込者は207人に達した。基準の400人の半数を超えており、治験は年末までに予定通り終わると張医師は考えている。

 31日付「北京晨報」によると、研究チームの担当者が少なくとも4回、応募者と面接し、指定の病院で全面的身体検査を行い、治験に参加できるか否かを決める。治験者は2カ月間の試験期間に何度も担当者の診察を受け、最終的にまた1度服用して効果をみるという。

 研究チームの説明によると、これまでの申込者には20代の人も63歳の人もいるが、多くは仕事をしている中年の女性。参加の目的は自分の生活の質的改善と向上という。


 

(63歳・・・・


ついにベールを脱いだAOpen製Pentium Mマザー!
“AKIBA 自作PC 911expo”で公開!


(どんなもんなんでしょうね〜 (冷めた目



IwillイベントでDual Opteron対応キューブ型ベアボーンPCが!

(でかいだろっ! (w





9/12

昨晩、遅く・・・というか、
今朝早く、帰って来ました。

三条市はまだ、ドブの臭いとクレゾールの臭いを足して2で割ったような悪臭がします。

知り合いの家に行くと、
私の喉首のあたりまで水が来た後がありました。

商店におかれている品物は、
妙に新しくて、多くの不良在庫が処分されたことをうかがわせます。

集中豪雨被災者の皆さんはさぞ、大変だったことでしょうね。



私が訪れた友人の家は、被災した地区とは反対側でしたので
水が溢れることはありませんでした。

しかし、彼は「他人事ではねぇごて」と言って、
被災地区を訪れ、復興のお手伝いをしていたそうです。


「ボランティア」という行動をするイメージとは結びつかないキャラクタだった彼。


しかし、この生き方を選びとったのは、
生きることの大変さ、
そして、
今、生きている素晴らしさを
彼自身がひしひしと感じていたからでしょう。


彼の葬儀の日に、
お手伝いをした被災者から
お礼の菓子折りが届いていたそうです。



彼は、ちょっと前まで、リンパ腫を患っていました。

二度も手術した上に、随分と長い間、
抗がん剤だの放射線治療だのしていましたから、
あまり”良性”の部類ではなかったのではないかと思っています。


それがこの5月にはこう言っていたそうです。
「医者からやっと『悪いもんが消えた』って言ってもらえたいや〜」

「再発するかどうかは分かんねぇけっど、
俺は俺の好きに生きるぃや〜」

彼らしい言葉ですが、
その後の行動と重ね合わせると、
「好きに生きる」ということが、
「自分勝手」ではなくて、
「他者との関係を大切に、
痛みを分かち合いつつ生きる」に
変っていたのでしょうか。


最期は、交通事故によるショック死でした。

(亡くなった、相手方にも哀悼の意を表します。


せっかく、難しい病気を乗り越えつつあったのに・・・。


人生、これから楽しいことがいっぱいあるぞ!と
思われる矢先の出来事でした。


親よか先に逝くって、
やっぱ哀しい。



白血病は、子どもが親より早く逝く原因のかなりの部分を占めています。


無念を感じる人が少しでも少なくなるように、

UDで克服だっ!





新潟で「へぎ蕎麦」を食べてきました。
(海藻で繋いだ蕎麦。新潟名物)

「大」、「中」、「小」とあります。

ラーメンだろうと、チャーハンだろうと、
基本的に、無条件で「大」を注文する大toroliなのですが、
(はんだ屋のライス以外ね)
すでに夕食は済ませていたので、
「中」にしようかと・・・・。


しかし、値段が高い!

3000円近くする!


茅ヶ崎→新潟往復の高速道路代をケチって
全行程を一般道で走っている私には
到底承服できる金額ではない!


そこで、一番安い「小」にしたのですよ。

(お品書きには「二人分」と書いてありました。


待つこと6分。


出てきたのは、ATXマザーより一回りはでかいサイズの蒸篭に載った「ヘギ蕎麦」
(「中」ならDualマザーを超えていたかも)

「多い!」


素麺でいえば、20束くらい。

ワンコ蕎麦でいえば100杯くらいの量ではないでしょうか?


「普通は、2、3人で食べる量だがね」

持ってきた人が笑ってそういいました。


「注文した時に言ってくれよ!」

(・・と、心の叫び(w


しかし、
「出されたものは残さず食べる」という
自作の誓いを守って、全部食べてきました。

その後、ツバも飲み込めなかったけど(w



味ですか?

もちろん美味いですよ。
海藻独特のツルツルした食感がなんともいえません。


大盛りのざる蕎麦でも3杯目くらいまではおいしいでしょ?





@mmo    900周年!
@voice   リザルト10位!
@watch   ポイント35位
       & CPU−Time39位!
@niji   ポイント48位!


@precure 消滅!  (仕事汁!







がん/白血病関連ニュース


骨髄移植時に休業補償保険
規制緩和で販売解禁

政府の規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉首相)は10日、骨髄移植の普及につながる保険商品の販売解禁など29件の規制緩和措置を決めた。骨髄移植のドナーが骨髄採取手術をうける場合、仕事を休まざるを得ない場合が多く、「休業補償」ができる保険商品の販売を認める。遅くとも05年中に実現する。

(昨日のアサヒ新聞ね

そのうち、ココで発表されることでしょう。




がん手術体験で「命の授業」 告知問題など通じ−−養護教諭・山田さん /大分

 ◇九大生と中1同じ教室で−−豊後高田・河内中
 九州大学法学部の学生が、乳がん手術を受けた豊後高田市立河内中養護教諭、山田泉さん(45)の「命の授業」を中学生とともに受けた。学生らは「がん告知問題」などを通じ、命の大切さを改めて考えた。【大漉実知朗】
 内田博文教授の刑法ゼミ生、中1の生徒ら24人が参加。ハンセン病のシンポで内田教授と知り合った山田さんが内田ゼミに招かれ、講義したのが縁。9日、今回初めて学生が同中を訪ねた。
 授業のテーマは「がんと心」。怖い、死ぬなどのイメージを学生、生徒が出し合い、告知の問題へ。山田さんは医師からレントゲン写真を見せられ、悪性と言われた瞬間の気持ちを打ち明けた。「もう死ぬ。怖い」と思い、「(心は)テレビがパチッと切れた状態になり、後は生返事ばかりだった」と。
 けれども、友人の「思いっきり泣け」という言葉に吹っ切れた。ただ、「学校に行ってあいさつしておいで」と気丈に諭した母が手術中、泣き通しだったと後で聞いた。
 告知の是非では学生、生徒の8割が「告知してほしい」と答えた。主な理由は「思い出を残したい」「無駄な日を過ごしたくない」などだった。
 山田さんは、治癒率が高いのは心理的に「病に立ち向かう」人がトップで、意外にも「医師の指示を忠実に守る」人より「病気なんかどこ吹く風」タイプが高いと、英国の研究例を紹介。学生の田仲有希さんは「いい言葉をたくさんもらいました」と感想を述べた。
 山田さんは「大学生と中学生が同じ教室で学んだことは貴重だった。中学生の真剣な態度に大学生も感動したようだ」と話した。

9月11日朝刊 
(毎日新聞) - 9月11日17時2分更新




今日のニュースから


北朝鮮で9日に大規模爆発・米、核実験の可能性にも注目
 【ソウル12日共同】韓国の通信社、聯合ニュースは12日、北京の消息筋の話として、北朝鮮北部の両江道で9日に大規模な爆発があり、爆発現場で直径3.5―4キロのきのこ雲が観測されたと報じた。現場は中国国境に近いという。同ニュースは、北京の消息筋が、核実験の可能性についても米国が注目しているようだと述べたと伝えた。

 同ニュースは、爆発規模が、今年4月に平安北道の竜川駅で起きた列車爆発事故より大きく、爆発跡が人工衛星で捕捉されたと伝えたが、爆発の状況や被害などは報じていない。韓国の鄭東泳統一相は12日、「北韓(北朝鮮)で大規模な爆発があった形跡があり、確認作業をしている」と発表した。両江道は内陸部で、中国国境沿いにあり、軍事施設が集中している地域。9日は北朝鮮の建国記念日だった。北朝鮮では4月22日、竜川駅で列車の積み荷が爆発、約160人が死亡している。 (12:33)


報道のことで思うんだけど、
どうして「スーパーカミオカンデ」
情報を求めないんだろう?


核爆発ならなにか飛んでくるんじゃないかな?

世界一ィィィィの感知器を持っているのにもったいないよね。


各国政府の言うことなんて、アテにならないじゃん。




大外刈り:元柔道部の女子高校生、痴漢投げ飛ばす 横浜

絵的には、内股か一本背負いがいいよね。

(『Yawara』がそうだった



昨日、夏目雅子さん20回忌の日に
ORIX BWの岩下修一投手が一軍復帰!

今日の西武戦で、負け試合ながら
クローザーで投げました!

逆転してくれれば勝利投手!

(でも、負けちゃったんですけどね



でも病気には負けてないんだからいいじゃん!



がんがれ! 岩下!

(※注: 新ショウガではない



WMV 9ベースの高品位画像システムがアムステルダムの展示会に登場

ちなみにアムステルダムは
マリファナが合法です。

記者が正気だったのかは定かではありません(w

(ホントなら凄いかも〜



ちょっとメモ

『血液型が変っちゃった』
白血病、下半身麻痺、骨髄移植…死の淵からの生還

石原 靖之 (著), 日野 研一郎

(性格変りまくり? (w



9/11



こんばんは。toroliです。

ただ今、

「後濁しまくり」

と言われた部屋の片付けをしております。

やー。たしかに凄いなぁ。

と思いつつも分別をしておりますと

出るわ出るわ
ネジ類。

今までどこにあったのか不思議に思うほど、
そして、踏みつけては落涙の連鎖。



さて、新居の方ですが

6畳・4.5畳・キッチン・バス・トイレ
の所謂「文化住宅」一軒家。49k。


アパートのように階下や隣部屋に
気兼ねすることがないのがトテモ快適です。

エアコンも近日装備予定。
冷蔵庫も新しく購入。
洗濯機はもらい物ながら乾燥機までついている一品。

もう、文句ナシですよ。


・・・ただ


インターネット接続にあと2週間かかると言われて凹んでおります。


地域の関係上、ADSL・光は望めないため
ケーブル回線しか選択肢がありません。

もっとなんとかならんのか?
J-C○Mさん。


UDもできなければ、ROもできないぢゃないか!



9/10


だ〜か〜ら〜

今日は日記をUPしてる時間がないんだってば!

(でも、習慣ってのは恐ろしいなぁ・・・
・・・・と言いながら、ちょっとだけ・・・・



どうでもいいんだけど、ツボだった(w


35 :名無しさん? :04/09/10 00:56 ID:???
          _オサレ 戦 隊  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ___
.    ___/  /    ___   ̄ ̄ ̄/   / ̄   /     \
    |__      ̄ ̄/ |    | | ̄| _/   / ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /  //  /   ̄ ̄ ̄/  | \   / ̄ ̄ ̄ ̄         
     /  /   ̄  ___/  /  \ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  /      /       /     \/   /             \
    ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ(        ,(ゝ、        ,---、
       ー=y; ノ从ハ  ー=y; ((ノりヾヽ ;y=‐ ノ ヘ ノノト(ミ  ;y=‐
         \(´△`ヾ   \从゚∀゚ ト/   <、>゚ー゚ノゝ/
           ||§||\ ;y=‐ .ノノ| Y |    ー=y;/||ー||
           /_l_l_ \      ノ  \     /ヽーヽ>



(詳細はコチラ





「一生やってもおもしろいと思える何かを、
これから生きていく中で一つ見つけなさい」


大瀬敏昭



毎日新聞/神奈川の特集記事より


[命煌めいた瞬間]学びに生涯を捧げた校長/1 絶望から再起 /神奈川

 「余命3カ月」。末期がんで余命宣告を受けた時、校長は、自分に残された時間がもうわずかなことを悟った。「やせ衰えてゆく自分の姿を見せることで、子供たちに命の重みを伝えたい」。校長は、自分の体を“教材”に子供に向き合った。苦しみに耐え、毎日12時間点滴をしながら「命の授業」を続けた2年間。校長は今年1月3日、57歳で永遠の眠りについた。茅ケ崎市立浜之郷小学校の初代校長、大瀬敏昭さん。その命が煌(きら)めいた瞬間を共に生きた人たちが、大瀬さんの伝えた命の日々を語る。【川久保美紀】

 ◇精いっぱい、生きる姿を
 「大瀬さん、今どこにおるね? 二人で茅ケ崎の教育を語り合った夜が懐かしい――」。3月14日、茅ケ崎市民文化会館で開かれた「大瀬敏昭先生を偲(しの)ぶ会」。市教委に勤務時代の上司で、無二の親友だった同市立緑が浜小学校の前校長、角田明さん(59)が壇上から熊本弁で語り掛けた。浜之郷小の児童が色紙で作ったひまわりの中の大瀬さん。遺影は友の言葉にほほ笑んでいるように見えた。
 市教委時代、熊本県出身の同郷の二人はすぐに意気投合した。以来、17年の同志だ。「教師の意識を変えるにはどうすればいいか、夜を徹して熱く議論しましたよ」と懐かしむ。「教育の信頼は授業から生まれる。授業づくりが学校づくり。教師が変われば学校が変わる」。二人の共通の理念だった。
 二人で市の教育プランを練った。そのプランの実験校として開校した浜之郷小に大瀬さんは98年、初代校長として赴任した。「学びの共同体」を掲げ、改革に意欲を燃やした。
 ■突然の余命宣告
 理念の実践。だが、99年11月、大瀬さんを病魔が襲った。進行性胃がんで胃を全摘出。退院後は自らの体を“教材”に「命の授業」を始めた。衰えぬ意欲に再度、過酷な試練が課せられた。02年1月にがんが再発。余命宣告を受けた。
 「俺はどうすればいいんだろう」。自分の苦しみを決して人に見せない強い親友の弱々しい言葉に胸が痛んだ。絶望の淵(ふち)に立つ大瀬さんに角田さんはこう言った。
 「自分の命の短さと対面するんだから、それを伝えることが教育者の務めじゃないのか」
 厳しくも聞こえる言葉に思いを込めた。「このままでは一人ですべて抱え込み、苦しみに埋没してしまうと思った。自分のことを語った方が、彼は救われると思った」
 ■「今やれること」
 同年2月、大瀬さんは5年生を相手に命の授業を再開した。がんの再発、死への恐怖を包み隠さず子供たちに語り、絵本を読み聞かせたのだ。
 当時、緑が浜小の校長の角田さん。大瀬さんが命の授業をする度に卓上の電話が鳴った。
 「子供が泣きながら聞いていたよ。『校長先生が死んでしまうの嫌だ』って。やっぱり残酷かな?」大瀬さんが問う。「でも、それが命との接点だよ。それを伝えることは大瀬さんにしかできない。角田明にはできない。きれい事じゃなく、今やれることをやってみたらどうかね」。時に迷い、戸惑う友を励まし続けた。当時の大瀬さんの心情を推し量る。
 「彼は、自分が病気になって初めて弱者の気持ちを悟った。『明るく元気じゃなくてもいいよ。弱くてもいい、命を大切にして精いっぱい生きていこうね』と、子供たちに伝えたかったんですね」
 ■亡き友との約束胸に
 角田さんは今年3月、両親の介護で定年より1年早く退職した。熊本に帰った今も、講演活動で熊本と茅ケ崎を往復し、若手の育成に努めている。「大瀬さんと語った教育談議を茅ケ崎に根付かせていく仕事をしたい」。亡き友との約束を胸に抱いて。=つづく

8月31日朝刊 



[命煌めいた瞬間]学びに生涯を捧げた校長/2 授業でがん告白 /神奈川

 ◇「向き合う力」語りかけ
 大瀬さんの命の授業は00年2月から昨年9月まで18回に及ぶ。唯一、その授業をすべて見てきた人がいる。養護教諭の於保(おほ)和子教諭(45)。
 於保教諭は、学校での“居場所”になる保健室づくりを目指し、新設の浜之郷小に赴任した。子供への心と体の「ケア」を重視する同小では、養護教諭も授業研究に加わり、ケアの拠点の役割を担う。大瀬さんが、自身の病を機に取り入れた新たな方針だった。
 「6年生で授業をするけど見に来る?」。00年2月、胃の全摘出手術を受け復帰した大瀬さんに声を掛けられ、教室の後ろで見守った。
 「校長先生はがんなんです」。穏やかな声が教室に響いた。於保教諭は耳を疑った。職員にすら正式に伝えていない病名を、まず子供に明かした。最初の命の授業の始まりだった。
 「死への恐怖、悲しみ、あるがままの姿をさらけだして語りかけていた。子供たちは驚きながらも懸命に受け止めていた」と振り返る。熱い涙があふれ止まらなかった。「校長先生のこと、ずっと忘れないでね」。大瀬さんの心の声を聞いた気がした。
 ■小さなギャラリー
 このころの授業で於保教諭はあることに気付く。大瀬さんの眼差しが、授業で手を挙げない子供や考えをうまく話せない子供に向き始めていた。大瀬さんが撮る写真も、授業風景などの全景から、一人一人の子供の瞬間的な表情をとらえたものに変わった。「自分が残せるものは写真しかないと思ったんだ」。そんな大瀬さんに、写真を飾ることを提案した。職員室前の廊下に「学びのふうけい」と題した小さなギャラリーができた。
 命の授業を見守り続けた於保教諭は語る。「子供たちにも心に秘めた悲しみや弱さがある。そこにあえて触れ、その子の言葉で語らせることで、現実と向き合い、前向きに生きる力に変えていく。大瀬校長先生の授業はそんな力を持っていた」
 ■吹きわたる千の風
 昨年12月23日、於保教諭は友人宅で1冊の本に出合った。作者不明のある英国詩を翻訳した「千の風になって」(訳・新井満、講談社)。
 <私のお墓の前で 泣かないでください そこに私はいません 眠ってなんかいません
 千の風に 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています>
 「いずれ大瀬校長の死に直面する日が来る」。悲しみを受け入れるつもりだったが、心はそれを拒んでいた。そんな於保教諭の心を包み込むように、その詩は優しく流れ込んできた。
 翌24日の終業式、その本を大瀬さんに渡した。大瀬さんは校長室で点滴をしながら詩を読み「1月9日の命の授業でこの詩を使う」と於保教諭に告げた。大瀬さんが登校した最後の日だった。
 保健室には今も大瀬さんが柔らかに笑う遺影が飾ってある。「大瀬校長先生だ!会ってみたかったな」と今春入学した1年生がつぶやく。遺影を見つけると、子供たちも卒業生もそろって瞳を輝かせる。「だから、この写真は外せないの」
 保健室で大きな空に、千の風が吹いているのを感じている。=つづく

9月1日朝刊 



命煌めいた瞬間:
学びに生涯を捧げた校長/3 病押し取材の旅 /神奈川
 ◇「リアリティー」授業に

 病室の窓のカーテンを開けると、東名高速の向こうに暮れ色の空が広がり、車のヘッドライトが流れていた。「東名に乗って、また取材旅行に行きたいなぁ」。病床の大瀬さんが、見舞いに訪れた栗原幸正教諭(46)にぽつんと言った。昨年12月29日、大瀬さんに会った最後の日だった。

 栗原教諭は01年度から2年間、研修主任として命の授業に携わった。大瀬さんとの出会いは16年前。茅ケ崎市教委にいた大瀬さんが、栗原教諭の授業を参観し、社会科教育研究会に誘ったのが最初だった。

 ■「生死共に」のきずな

 大瀬さんが余命宣告を受けて半年後の02年8月5日、栗原教諭は、大瀬さんの群馬県嬬恋村鎌原への取材に同行した。大瀬さんは、江戸時代に浅間山噴火で被災した鎌原村を題材にした新たな命の授業を構想していた。この授業は同年9月から6回行われている。

 史実では、鎌原村は土石なだれに襲われ、高台の観音堂に逃れた93人だけが生き残った。79年の発掘調査で、観音堂に上る石段で重なって倒れた40代と60代の女性2人の遺骨が発見された。若い方の女性が、もう一人を背負い避難する途中、土石なだれにのみ込まれたようだった。

 母と娘か、嫁と姑(しゅうとめ)か、隣人か……。大瀬さんは2人の関係に注目した。「生死を共にできる関係」を子供たちと考えることで「家族のきずな」を伝えようとしたのだ。

 栗原教諭の運転で片道4時間半の道のり。ルームミラーに映る大瀬さんの顔が時折、ゆがんだ。「痛いのだろうか」。不安が募る。だが、現地に着くと、カメラを手に先頭を切り歩き出した。「元気だったころと同じ、さっそうとした後ろ姿だった」

 大瀬さんは現地で積極的に情報を集め、シャッターを切った。「徹底した現場主義。『授業にはリアリティーが必要。現場のにおいがないと、子供に伝わらない』というのが“大瀬方式”。最後まで貫いた」と栗原教諭は語る。

 ■厳しい一言で原点に

 苦い思い出があった。「君みたいな授業をしないために浜之郷小学校をつくったんだ」。大瀬さんに言われた厳しい一言。今も忘れてはいない。

 99年7月、同小に赴任直後の授業だった。栗原教諭は、トマトの選別を通して野菜の値段の決め方を考える5年生の社会の授業を公開した。巧みな話術と子供の目を引く仕掛け。「良い授業をして認めてもらいたい」という気負いもあった。だが、大瀬さんは、肝心の子供の“心”が不在になっていることを指摘した。20年間の授業観を覆された瞬間だった。

 「ショーみたいな授業でなく、リアリティーを追求しろというメッセージだった。あの一言で、子供が育つために授業をするという原点に立ち戻れた」と振り返る。

 大瀬さんが命をかけて貫いた信念に寄り添い、見つめた栗原教諭。「死への恐怖が闇となって心を侵食し始めた時、大瀬校長は自分の中にこそリアリティーがあることに気付いた。だから、自分の体を“教材”にして命の授業をしたんです。死ぬまで“教師”であり続けたのだと思う」。=つづく

毎日新聞 2004年9月2日



[命煌めいた瞬間]学びに生涯を捧げた校長/4 若手と授業づくり /神奈川

 ◇子供の心に迫り、開く
 「すごい――」。思わず息をのんだ。大瀬さんが話し始めた瞬間、4年2組の教室の空気が変わった。子供の視線が大瀬さんに集中した。子供たちの心を一気につかんだのだ。昨年9月19日の命の授業。大瀬さんの隣で、森田潤一教諭(31)は圧倒されていた。
 ■うれしい誘い
 「一緒に授業をしてみないか」。森田教諭が校長室に呼ばれたのは昨年1学期の終業式の日。「授業がうまくなりたい」との思いで、授業研究に熱心な浜之郷小を望み、4月に異動した。だが、授業を積極的に公開する同小のスタイルになじめず、行き詰まっていた。目の前に光が見えたようなうれしい誘いだった。
 大瀬さんは、授業づくりを通して若手を育てたいと思っていた。構想したのは、鎌原村被災を題材にした命の授業の第2弾。観音堂で生き残った93人が、村の存続のために新しい家族をつくったという史実に着目し「家族とは何か」を考えるものだった。
 「再編された家族は幸せだったか」。授業の核心となる問いかけを発するか、森田教諭は揺れた。離婚や再婚などの家庭事情を抱える子供もいる。「幸せかとの問いは重すぎないか」。大瀬さんの判断で、質問が決まったが、踏み切れない。心のためらいを払しょくできないまま授業に臨んだ。
 ■聞けなかった質問
 迷いと緊張の中、授業は始まった。前半は大瀬さん。子供と自然に目線を合わせ、発言に応じて柔軟に流れを作った。初めて見るような子供の瞳の輝き。目を奪われた。
 後半は森田教諭。「大瀬校長の授業を壊してはならない」と焦れば焦るほどぎこちなくなった。家族の再編を説明し、核心の質問が近づく。「聞かなければ」。自分に言い聞かせるが、タイミングがつかめない。ついには言葉を失い、授業が止まってしまった。
 その時、教室の後ろから声が飛んだ。「家族は幸せだったでしょうか」。空白を埋めるかのような大瀬さんの声。ある男児の両肩に手を置き「自分だったら、あの中に入って暮らして幸せ?」穏やかに問う。男児の両親は離婚していた。それを知りながら、問うた。沈黙の男児。「答えられない」と森田教諭は直感した。
 だが、男児は「幸せな時もあるし、そうじゃない時もある」と答え「あまり声がでないから」とためらった。男児の言葉を「うん、私が(男児の言葉を)言ってあげる」と大瀬さんが引き取った。「自分だったらいやだけど、そこで暮らさないと死んじゃうから暮らした方がいい」
 森田教諭は信じがたい思いでやりとりを見つめた。男児は大瀬さんに心を開き、心にしまった思いを吐露した。「これが授業なんだ――」。熱い思いが込み上げた。
 ■灯火胸に刻まれ
 反省会の後、ふがいなさに悔し涙が森田教諭のほおを伝った。だが、悔しさ以上に学んだことは大きかった。「子供の心に迫り、内なる思いを外に出してあげることで、子供は現実を見つめ、成長するのだと教えられた。最高の授業だった」
 大瀬さんが掲げた灯火(ともしび)は、若い森田教諭の胸に確実に刻まれた。「自分の命、人生すべてをぶつけて子供たちに向き合った。それが“大瀬敏昭”としての生き方だったんだと思う」=つづく

9月3日朝刊 


命煌めいた瞬間:
学びに生涯を捧げた校長/5 教師集め検討会 /神奈川
 ◇託された命のバトン

 「大瀬校長先生が伝えたかったことを考えてほしいんだ」。卒業式が迫った3月17日、小野公敬教諭(32)は、担任する6年1組で最後の“命の授業”に臨んだ。1月9日。このクラスで命の授業をするはずだった大瀬さんは、教壇に立てずに逝った。浜之郷小を巣立つ子供たちに、大瀬さんの果たせなかった思いを伝えたかった。

 ■教師と生身の葛藤

 同小は、道徳のカリキュラムで「いのちの学習」を扱ってきた。小野教諭は98年の開校以来、道徳の担当を務めている。

 「今後の命の授業の方向性について聞きたい」。大瀬さんは、亡くなる2週間前の昨年12月22日、命の授業にかかわった教師約10人を集め、検討会を開いた。小野教諭もそこにいた。

 大瀬さんの命の授業は、自らの病気のことを語り絵本を読み聞かせるものと、鎌原村被災の史実を基に「命・家族」を考えるものがある。「限りある命だから、自分を大事にして生きてほしい」。思いをより深く伝えるにはどちらがいいのか、意見を求めたのだ。

 大瀬さんは席上、死への恐怖も明かした。「夜寝て、朝に目が覚めなければどんなに幸せだろうと毎晩思う。それはすごく怖いから」と。

 「子供の心の底に届くまで、時間をかけて伝えたいと思う教師の大瀬校長と、命の時間が刻々と削られている生身の大瀬校長の葛藤(かっとう)だった」と小野教諭は振り返る。検討会は3時間に及んだ。次の命の授業を小野教諭のクラスですることが決まった。

 大瀬さんはその授業で、作者不明の英国詩を訳した「千の風になって」を使うつもりだった。だが、小野教諭には、その穏やかな詩と、切実な思いを吐露した検討会での大瀬さんがどうしても重ならなかった。詩をどう扱えばいいのか。分からないまま、授業の朝を迎えた。

 ■「学校を選んでくれた」

 6年1組の教室。小野教諭は、子供たちと詩を読んだ。検討会で死への恐怖を語った場面もビデオで見せた。「校長先生がみんなに何を伝えようとしたのか、先生は分からなくなったんだ」。ありのままを話し、子供と一緒に考え始めた。

 授業が終わりに近づくころ。ある男児がつぶやいた言葉に、小野教諭は目を見張った。「校長先生は、家族と学校とで学校を取った。普通は、少しでも家族と過ごしたいと思う。でも、学校に来て、皆と会うことを選んでくれたんだ」

 子供たちは、「卒業証書を自分の手で渡したい」との思いで登校する大瀬さんの姿を見ていた。「校長の思いをここまで受け止めていたんだ」。小野教諭は胸が熱くなるのを感じた。

 ■「子供と一緒に考え」

 小野教諭は「命の授業は、子供たちの未来をより良いものにしてあげたいという大瀬校長の愛情が、死に直面した時に、凝縮された形になって表れたものだと思う」と語り、最後の検討会を「残された教師が、大瀬校長から命の授業を託された時間だった」と振り返った。

 託された命のバトン。「子供たちが生きている“今”を肯定してあげたい。そして、より良く生きるための方法を一緒に考えていく命の授業をしたい」。これが、小野教諭が自問を繰り返した末にたどり着いた自分なりの答えだ。=つづく

毎日新聞 2004年9月4日



命煌めいた瞬間:
学びに生涯を捧げた校長/6 兄と交わしたメール /神奈川
 ◇「使命感」見守った絆

 「克博兄上様」。メールの書き出しは、いつも敬愛の念が込められていた。大瀬さんには、横浜市に住む兄がいる。富士電機ホールディングス特別顧問の克博さん(64)。自宅のパソコンには、弟と交わした約70通にわたるメールが残っている。

 ■我が子のような弟

 大瀬さんは5人兄弟の末っ子。長兄敏克さんは故郷の熊本県球磨村で教育長を務め、姉や親せきも教師という環境で育った。すぐ上の克博さんとは七つ違い。克博さんは「弟はおしゃれで、高校時代から服装や靴に気を使っていましたよ」と目を細めた。

 がん再発から1カ月後の02年2月、克博さんは弟にセカンド・オピニオンを受けるよう勧め、都内の病院に付き添った。医者は大瀬さんたちに静かに、余命を告げた。「3カ月から半年でしょう」。あまりにも過酷な言葉だった。

 「大丈夫か?」「大丈夫だよ」。かける言葉はあまりに少ない。駅まで送り、心配で後を追った。凍えるホームを一人で歩く弟。その背中は切なく、さびしげだった。

 克博さんの妻由美さん(57)は「末っ子の弟を我が子のようにかわいがっていました」と振り返る。その夜、克博さんは妻の前で慟哭(どうこく)した。「敏昭にあんなこと聞かせたくなかった−−」と。

 ■弱者に目線合わせて

 余命宣告から2週間後、兄弟のメールが始まった。最初は兄から。やり取りは、亡くなるまで70回以上に及んだ。そこには死への恐怖、家族への深い愛情、兄への思いもつづられていた。

 <私は物心ついて今日まで二人の兄にコンプレックスを抱いてきました。いつの頃(ころ)からか私の願望は茅ケ崎市の教育長になることでした。そうなって初めて二人の兄に伍(ご)することができるという間違った考えからでした。その直前で病魔に襲われました。富や名声や権力を得ようと思っていたのに、病気や弱さを与えられた。そのことが実は私が望んでいた豊かな祝福だったのです。その一つが兄弟姉妹の愛であり『絆(きずな)の実感』です>。

 上昇志向の強い弟に、弱者への視点が芽生え始めていた。大瀬さんは兄に「いろんな人に『頑張れ』と言われるのが一番つらかった。これ以上、頑張れない」と打ち明けた。「子供もそう。『頑張れ』と言っても頑張れない子供もいる。子供は守ってあげるべき存在なんだと認識して、目線を合わせるんだ」

 ■教師としての使命

 昨年12月30日、克博さんは、入院した弟の病室を訪れた。メールで、校長室に簡易ベッドを持ち込んで仕事を続けたいと伝えた弟に「引き時も大事ではないか」と返信していた。

 こだわる弟を諭すように「敏昭がベッドまで持ち込んで指示しなくても、先生方はやってくれるよ。周りの気持ちの負担になるようなことをしちゃいけない。それがリーダーじゃないのか」と語り掛けた。「もう休職したらどうだ?」体を起こして聞いていた大瀬さんはしばらく考え、兄の言葉を素直に聞き入れた。

 翌日、休職手続きのために兄が送ったメール。大瀬さんがそれを見ることはついになかった。

 「弟が最後まで授業をしたのは、人間の弱さを見せることが自分の務めだと思ったからでしょう。おしゃれだった弟が、自分のやせ衰えていく姿を見せようと思い至ったのは大きな変化です。教師としての使命感だと思う」。メールを通して心を通わせた2年間。兄の心には今も、幼い日の弟の面影が揺れている。=つづく

毎日新聞 2004年9月7日



命煌めいた瞬間:
学びに生涯を捧げた校長/7止 伝えたいことは三つ /神奈川
 ◇心に残る贈り物に

 「伝えたいことは三つあります」。昨年の夏休み、大瀬さんは校長室で、命の授業に込めた思いを記者に語った。

 「一つは命には限りがあるということ。二つ目に、命を縮めてはいけない。縮めるとは、自分を粗末にすることです。三つ目に、信じるものを持つこと。神や家族、友達でもいい。よりどころとなるものを持ってほしい」

 命の授業で、大瀬さんが何度も読み聞かせた絵本がある。「わすれられないおくりもの」。死んだアナグマが、皆の心に宝物となる知恵や思い出を残し、仲間たちはアナグマが心の中で生き続けていることに気付く。

 大瀬さんも“贈り物”を残していた。

 ■宝物の写真

 昨年5月に命の授業を受けた6年、赤羽根実紗さん(11)。02年のバレンタインデー。大瀬さんの病気を知り、励ましの気持ちを込めて校長室にチョコレートを届けた。「ありがとう」。大瀬さんは笑顔で受け取り、写真を撮ってくれた。

 ホワイトデーの日、大瀬さんが手紙をくれた。中には、はにかんでVサインする実紗さんの写真。「バレンタインデーはありがとう。趣味が写真なので、写真をプレゼントします」。手紙にはこう書かれていた。

 「校長先生は授業で『僕が死んでも、心の中に生きているから忘れないでね』って伝えたかったんだと思う」。そっと手紙を胸に抱いた。

 ■夢での問いかけ

 昨年7月に命の授業を受けた6年、渋谷拓矢君(11)は、大瀬さんの死後まもなく、夢を見た。

 仲良しの友達と二人で重い病にかかった。大瀬さんが現れ、薬草を丸めた薬を二つくれる。一つ飲めば1日延命でき、二つ飲めば完治する。二つとも飲んで自分だけ助かるか、1日しか生きられなくても友達と分け合うか。迷っているところで目が覚めた。

 拓矢君から夢の話を聞いて、母の純子さん(45)は「命の授業が心に残っていたんだな」と感じた。授業は純子さんも参観した。「授業の思い出が心のどこかに残ってくれれば、そんな選択を迫られた時、答えを出す力になってくれると思う」

 拓矢君は「大瀬校長先生は夢で何かを伝えようとしてくれた」と話し、続けた。「今でも校長室から皆を見守ってくれているよ」

 ■一生打ち込める何かを

 実紗さんの母、典子さん(46)は、大瀬さんが69年に教師になり初めて担任した教え子だ。忘れられないエピソードがある。

 6年生の時、昇降口で友達とビー玉遊びに夢中になり、授業を忘れていた。ふと気付くと背後に腕組みした大瀬さんが立っていた。授業が始まっても教室に戻らない子供たちを探していたのだろう。「怒られる」と思ったが、大瀬さんはしかるかわりに、こう聞いた。

 「おもしろい?」「すごくおもしろい」と応じると、また聞く。「一日中していても?」「おもしろいと思う」「一年中でも?」さすがに「う〜ん、飽きると思う」。すると、大瀬さんは優しく語り掛けた。

 「一生やってもおもしろいと思える何かを、これから生きていく中で一つ見つけなさい」。

 「あの言葉が大人になった今も、ずっと心から消えないんです」。目がうるんだ。

    ◆ ◆ ◆    

 「校長先生は勇気を持って病気のことを話し、命はつながっていると教えてくれた」。1月24日、浜之郷小で開かれた大瀬さんの「お別れの会」で、児童代表の西村元秀君(当時6年)が別れの言葉を述べた。児童や卒業生や保護者約1500人が最後の別れを惜しんだ。

 「心って永遠の命だね」。大瀬さんがみんなの心に届けた“忘れられない贈り物”は、命と共鳴し合いながら、子供たちの心の中で煌めき続ける。きっと、永遠に−−。=おわり(この連載は川久保美紀が担当しました)

毎日新聞 2004年9月8日



(いい記事だ。 乙〜 > 記者さん




@swf     120,000リザルト!
@wan-nyan 30周年!
@doll     30,000リザルト!
@dqnnews+ 2,000,000ポイント!
@precure  400,000ポイント!
@swf   リザルト22位に浮上!
@40+   リザルト25位に浮上!
@watch  リザルト36位に浮上!
@med   リザルト47位に浮上!






がん/白血病関連ニュース


千葉大、ディナベック
センダイウイルスによる脳腫瘍の遺伝子治療に動物モデルで成功

 千葉大学とディナベック(つくば市)は、センダイウイルス(SeV)・ベクターを用いた脳腫瘍の遺伝子治療をラット・モデルに実施し、好結果を得た。ディナベックが明らかにしたもので、日本癌学会学術総会(9月29日から10月1日まで福岡市で開催)で発表する。





暑い夏を乗り切ったばかりだというのに・・・
socket774@2.1jin 氏、休養宣言?!


toroli'sさま更新乙です 投稿者:socket774@2.1jin 投稿日:2004年9月10日 02:39:45
ってことで私は明日10日から
しばしお休みいたします。
ではでは。
復帰は多分・・・
s_oyamaですた。
to UDのみなさまへ


>復帰は多分・・・なんなんだよぉ〜

1.EasyNewsで (コマルゥ 
2.9/11あたり      
3.雷が鳴らなくなったら




芋焼酎:搾りかすに抗がん作用 熊本大教授ら実験

 芋焼酎の搾りかすで作った醸造酢に抗がん作用があることを、熊本大学大学院の木田建次教授(生命科学)らが動物実験で確かめた。焼酎ブームで熊本など南九州3県の搾りかすは、01年度に約42万キロリットルも発生している。食品リサイクル法で副産物の有効利用が求められており、健康増進も兼ねた一石二鳥の解決策と期待される。東京都内で開催の日本醸造学会で9日、発表された。

 木田教授らは、芋焼酎の搾りかすに酢酸菌を加え醸造酢を作製。背中に筋肉のがんを移植したマウスを7匹ずつ6群に分け、通常の餌を与える群、餌に醸造酢を0.1%、0.3%、0.5%、0.75%、1%を混ぜて与える群とした。生存率とがんの大きさを比べた。

 その結果、通常の餌を与えた群の平均生存日数は約45日で、67日までにすべて死亡した。だが、0.5%群は55日で1匹が死亡しただけで70日まで6匹が生存。0.75%群も4匹が生存した。

 がんの大きさは移植10日目ではすべての群で直径5ミリ、体積70立方ミリ程度だったが、通常群では45日目に平均8800立方ミリまで大きくなったのに対し、0.5%群と0.75%群は平均3000立方ミリで、増殖抑制効果がみられた。0.1%群と0.3%群では目立った効果はなく、1%群も0.5%群などに比べると効果は低かった。

 担当した留学生の韓蓮淑さんは「搾りかすは一部が飼料や肥料になっているが、多くは焼却処分されている。抗がん効果のメカニズムを解明し、健康を意識した醸造酢の実用化を目指したい」と話している。【吉川学】

毎日新聞 2004年9月10日 3時00分

芋焼酎の搾りカスを造る為に、芋焼酎を飲もうか!(w

> socket774@2.1jinさん



明日はお休みします。 ホントです。 (多分

明日は夏目雅子さんの20回忌



9/9


スポーツ選手が、難病の子どもに、
「ホームラン打つよ」、「メダルをとってくるよ」と
約束する。

その約束を守るべく
プレイに全力を注ぐ。

そして、神がかり的な活躍を示すことができた。


よくある美談です。


たとえば、
「宇津木監督にパワーを 白血病の少年が沖縄からエール」


堂々、宇津木JAPAN(日本代表ソフトボールチーム)は銅メダルをとりました!


よかった よかった・・・・

(それなら金とれや!ゴルァ はなしの方向で・・・・


しかし!

宇津木監督は
取ったメダルを売却したりはしないですよね。

白血病の子どものために・・・・。

(そもそも、監督はメダルもらえないし・・・



彼女の名は、オリティア・イェジェイチャク選手!(20)(Otylia Jedrzejczak)


イェジェイチャク、金メダルを売却へ
    =白血病に苦しむ子供への財源に〔五輪・競泳〕=

 【ワルシャワ19日ロイター=時事】アテネ五輪競泳の女子200メートルバタフライで優勝し、ポーランドに競泳で初の金メダルをもたらしたオティリア・イェジェイチャクが、記念の金メダルを売却することを表明した。白血病に苦しめられている子供たちを助けるための財源とする目的で、帰国後オークションにかけるという。19日付のポーランド紙が報じた。
 イェジェイチャクは、白血病に苦しむ子供に関する本を読んで心を動かされたそうで、「国へ帰ったら、金メダルを売り、その金額全部を寄付するつもり。手放すのはつらいが、しなければならない」としている。手放す前に、金メダルの金型を作るという。(了)    [時事通信社]
(見落としてましたぁ〜 (恥ぃ〜

これは、英訳だとこうなるわけ。


Jedrzejczak to sell gold medal for sick children

"After returning home I plan to auction off my gold medal and donate all of the money to children afflicted by leukaemia," she told heavyweight daily Rzeczpospolita, which like other Polish newspapers splashed her success across its front page.

"It will be difficult to part with it, but...that is what my heart tells me," said the 20-year-old from an industrial town in the Silesia region of southern Poland, adding that she had been moved by reading a book about a boy with the disease.

Before she parted with her medal she would have a die cast made.


「that is what my heart tells me」


他者の痛みに思いを馳せる心。

それが「ポーランド魂」


彼女は「ポーランド魂」に萌えた人だ。


この思想の根底には、
日本人が深く関わっていたかもしれない。」

(参照:「大和心とポーランド魂」


日本人が忘れかけているこの心を思い出すことができるならば、
UDで消費する電気代なんて、どうってことないぜ!

(がんがれウヨ?(w
北京オリンピックでは、
必ずイェジェイチャク選手を応援します!


(まずは名前を正しく憶えるところから始めよう!



美談とは関係なしに、メダルを忘れたヒト(w

(昔、レスリングの選手でもいたなぁ・・・(w



SARS蔓延に間に合うか?!


新型肺炎の治療薬に有望、化合物を発見
 理化学研究所と東京医科歯科大学などの研究チームは8日、新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の治療薬として有望な化合物を発見したと発表した。

 理研が100万種類の化合物のデータベースから、SARSウイルスのたんぱく質分解酵素とうまく結合しそうな化合物をコンピューターで割り出し、候補を130種類に絞り込んだ。さらに同大などが、サルの細胞を使った実験で効き目を確認し1つの化合物を選定した。
 この化合物は、SARSウイルスが増殖するのに必須なたんぱく質分解酵素の働きを阻害し、ウイルスの増殖を抑える。サルの細胞実験では効果が高く、毒性も低かったという。特許をまだ取得していないため、化合物の構造など詳細は明らかにしていない。  SARSの治療は現在、対症療法が中心で有効な治療薬は無い。研究チームは「マウスの効果を確かめた上で、早ければ今冬にも実際に患者に投与する臨床試験を実施し、早期の商品化につなげたい」としている。

 コンピューターのシミュレーションで薬効を予測する手法は、新しい抗ウイルス剤などを素早く発見できる利点がある。すでにインフルエンザ治療薬「タミフル」など数種類の新薬がこの手法で開発されている。 (2004年9月9日 読売新聞 無断転載禁止)


(イッチョ、カマセテホシカッタナァ・・・

(今期は、SARSより変異型鳥インフルエンザが怖いけどな



ビン・ラディンが、2ちゃんねるにテロ予告!


■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【クオリア】QUALIA総合スレ 001


24 :
Usama Bin Laden :04/09/09 04:59
Hello Japanese civillian. I am Usama Bin Laden, a most wise terorist.
I'll explode so big boms in Tokyo in many places, such as Tokyo-Tower, Kasumigaseki and
Akihabara in "911"
Because of helping America, We all began to hesitate Japanese and want to kill all Japanese.
I carry out what I planned and many people will be dead since Jap's a lots of sin.
Good-bye foolish people. Never see you again !


193 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
転送量無制限タイプも新登場。
--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 関連ページ 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver7.20p (04/01/07)



9月11日に秋葉原を爆破だとぉ〜?!



そ、そんなことしたら・・・・

まじかるナース小麦タンが黙ってないなのだ〜!

(他のところはいいのかよ!(w






@download 100,000,000ポイント!
@777        120周年!
@med        40年達成!
@negi   リザルト14位!
@stock   リザルト31位
       & ポイント30位に浮上!







新・韓流ドラマ!
前科3犯の娘と白血病の父親の感動物語
『家族』

(白血病になるのが「娘」じゃないのが新鮮だね(w



前科3犯で出所したばかりの娘、ジョンウン(スエ扮す)は、昔は警察官だったが今はみすぼらしい魚屋を経営する父、ジュソク(朱鉉(チュ・ヒョン)扮す)を好きになれない。 
 気難しい性格の父親のせいで母親が早く死んだと思っている娘は父親に対して一度たりとも温かい視線を送ったことはないが、そんな娘に父親は愛情を注ぎ続ける。出所したジョンウンが以前にボスだったチャンウォンに相変わらず苦しめられる中、父親が白血病である事実を知ってからはこうした葛藤はさらに増す。
映画の魅力は初めの部分にある。反抗的なジョンウンの眼差しや口調は成長した娘と頑固な父親の緊張感を巧みに表現しているが、自分のために父親が片目を失ったという事実を知ったジョンウンは一瞬にして父親に心を開き始めて緊張感は消えていく。 
  涙腺を刺激することに徹した後半部分になればなるほど、物静かなストーリーは急激に貧弱になっていく。何よりもテレビドラマのような構図(食卓のシーンなど)は映画的な緊張感を壊している。 
  しかし、韓国人にとって“家族”というキーワードは涙と直結する素材でもある。しかし、映画的に、あるいはシニカルに見れば、家族イデオロギーを通じて新派的なカタルシスを極大化するにとどまってしまう。 
  『家へ…』(日本タイトル『おばあちゃんの家』)のような繊細な感情の流れには期待しないほうが良さそうだ。イ・ジョンチョル監督のデビュー作。9月3日公開。      パク・ウンジュ記者      zeeny@chosun.com

(前科3犯のヒロインってのも珍しいかもよ(w



今日のニュースから

ハエを食べて燃料にするロボット




昨日の「カレーでアルツハイマー予防」を更に考察してみました。


もしかしたら、それはカレーの成分だけではなくて、
インド人特有の生活習慣
アルツハイマー予防になっているのではないだろうか?

つまり、インド人は多くの場合、
右手で カレーを食う。

もっと正確に言えば、右手の人差し指、中指の第二関節までと親指とを使って
カレーを食う。

一方、用(大のほう)をたした時は、
左手で ○んこを拭く。




だから・・・・

ボケたら
誰が考えたって、
ヒジョーにマズいことになる!
(文字通り、マズいことになりそうだ(w



インド人はこの緊張感と共に生きているのだ!

(だから、ボケにくい、と?



友人が死んでしまって、
新潟の三条燕(メイドさんではない)
行かなければならないので、
明日の日記はお休みします。
もしかしたら、明後日も難しいかも。
夏目雅子さんの命日だから書きたいんだけどね

もしかしたら、toroliが書くかもしれませんけど、
引越ししてしまったのでわかりません。



9/8




カレーでアルツハイマー予防、金沢大教授ら効果発見

 それは、インド人にアルツハイマーが少ないことがヒントだった・・・・


(でも、ワールドカップ予選のハーフタイムで停電!の大ボケかましてくれる国だけどな(w



今日は、
藤岡弘。氏が率いる例の探検隊番組がありました。

(まぁ、サッカーで観る暇なんてなかったわけですが)


今日、発見したかったのは
「半魚人」だったそうですね。

(イズルードの5Fに行けば沢山いるぞ〜(謎



とりあえず、私は「カニ女」を発見いたしますた!


脱皮できない甲殻類に喩えられたのは・・・・ 毒女?

哀愁漂う歌詞に仕上がっています。


いずれにしてもサイトがまだ立ち上がっていないのが残念。
今後、どのように変わっていくのか、たのしみ(?)です。



作詞&作曲者の佐藤丸美氏も精力的に活動しているみたいですね。

よかったよかった。



「無菌パンダ」こと、佐藤丸美氏は、

多発性骨髄腫を患っていたのです。

五年生存率とか考えるとシャレにならん病気です。



現在も、おそらくさまざまな制約を受けていることでしょう。


しかし、彼は決して立ち止まらない。


彼は仕事をしつづけた。
(エロ同人漫画家だからね

ライブだってしている!

ライフワークのクスグリングス
3周年記念興業があと少し(9/17)だ!

「スク水だよ全員集合!」

(ひいてます〜



一方、無菌パンダ氏は、エロ以外でも活躍している。

27日
高円寺阿波踊り初日。
本番前、午後二時。
重度身体障害児童(介護がなければ生きていけない子供達)の前で
阿波踊りのボランティア。
寝たきりで一生を終える子供達。
細い枝だのような手足。一人では寝返りもうてない。
喜んで貰えたかな。
阿波踊り参加出来てよかったなー
と、しみじみ。
そして本番、六時半。
あっというまの三時間。
阿波踊り参加出来てよかったなー


きっと、彼は
人生の深みを感じさせるエロ絵師になるに違いない。


厳しい状況を、乗り越えるエネルギーに
感服しています。










がん/白血病関連ニュース

また京大か!
免疫作用、たんぱく質が初期から関与解明…京大チーム

体内に侵入したウイルスなどの異物をリンパ球が撃退する免疫作用に欠かせない、たんぱく質の一種「RAPL」が、免疫作用の初期段階でも深くかかわっていることを、京都大大学院医学研究科の木梨達雄教授(分子免疫学)らのグループが突き止め、8日、米科学誌「ネイチャーイムノロジー」オンライン版に発表する。
 木梨教授らは昨年7月、リンパ球が異物に結合するのに必要な接着分子を集めるRAPLを発見。今回、RAPLを除いたマウスで異物侵入への対応を実験したところ、侵入をリンパ球に知らせる「樹状細胞」が体内で移動せず、リンパ球も、異物に関する情報を得るリンパ節に移動しないまま血管内を流れ続けることがわかった。
 RAPLが免疫作用の初期段階から深く関与していることがわかったことで、木梨教授は「免疫力の強化や免疫疾患の治療に役立つ薬の開発に大きく役立つ」としている。   (2004/9/8/06:21 読売新聞 無断転載禁止)


(逆にGVHDを抑える働きも期待できるのでは?


中絶胎児、半数の都道府県が「ごみ」扱い 初の全国調査


「ごみなんだから、研究とか、幹細胞バンクで再利用できたらいいじゃん!」

こういう発想に繋がっちゃうんだろうね。



今日のニュースから


【社会】古代エジプトのビール完成−よみがえるファラオの食卓

 古代エジプトで栽培されていた小麦を使って当時のビールを再現することにキリンビールが成功した。東京都中央区の同社で8日開かれた発表会では、羊の肉や煮豆、果物など歴代の王の食べ物も並べられ、数千年の時間を超えた「ファラオの食卓」がよみがえった。
 完成したビールは古王国時代(紀元前27−22世紀)と新王国時代(同16−11世紀)の2種。前者は白ワインのような味わい、後者はヨーグルトのような濁り酒で、いずれも現在のビールよりアルコール度数が高く、酸味も強い。
 同社は2001年、文化事業の一環としてビール発祥の地の1つである古代エジプトのビール再現プロジェクトをスタート。吉村作治早稲田大教授(エジプト学)らとともに壁画史料や文献による分析を進めていた。
 現在でも栽培されているデュラムコムギでの再現には成功していたが、今回は当時使われたとされるエンマーコムギを使用。京都大学農学部から譲渡された種5粒を同社で栽培、2年半でビールの再現に必要な量の収穫に成功した。吉村教授は「古代のビール観がすっかり変わる成果が得られたと思う。考古学、醸造学の専門家同士が
協力して研究することの大切さがよく分かった」と話した。
(温そうだなぁ


“サラサラ博士”血流測定バイト 副収入420万円、処分

 食品総合研究所(茨城県つくば市)は七日、国家公務員法(職務専念義務)に違反したとして、“血液サラサラ博士”としてテレビや雑誌にたびたび登場していた同研究所の菊池佑二企画調整部チーム長(五七)を停職一カ月の懲戒処分にした。菊池チーム長は勤務中に無断で、テレビ番組用や食品会社の依頼により血流測定を実施し、協力費として自分が主催する研究会に計約四百二十万円を振り込ませていたという。菊池チーム長は八日付で依願退職する。
(産経新聞) - 9月8日3時5分更新


(業者との関係はドロドロだったわけ



映画版、大五郎タイから銃密輸…子連れ狼6作品

冥府魔道のトラウマか?!

(強盗殺人容疑の大五郎とは違う人なわけね



【大相撲】新入幕・琴欧州に“ブルガリアつながり”サポート

万博で食べたブルガリアヨーグルトに衝撃を受けた
明治乳業社員は、同社のヨーグルトに
「ブルガリア」の名称を使わせてもらうために、
試作品を持って何度もブルガリア大使館に通った。

逆にいうと、中途半端なヨーグルトには「ブルガリア」の名を
使わせない、という国のプライドが立ちはだかっていた。

この難関をクリアしようとする過程で、
明治のヨーグルト技術は格段に進歩した。
(ブルガリアから菌を貰ったのも大きかったんでしたね

ブルガリアのプライドは、
いつしか、明治の血肉となった。


化粧回しには、そんな思いが込められているのでしょう。


(でも、食べ過ぎると、○○が柔らかくなる罠




被告の量刑、コンピューター任せ 山東省で「電脳量刑」

cgiで rand関数を使って量刑を決めています(w

(おみくじかいっ?!(w




9/7


@kyoto_u 快挙!!


がん製薬のシミュレーションソフト 京都ナノテククラスターら共同開発

 京都ナノテククラスター本部(京都市下京区)は6日、京都大工学研究科の田中一義教授とバイオ企業のバイオフロンティア研究所(神奈川県)との共同研究事業で、がん発生を抑制する薬を製造するためのシミュレーションソフトを開発した、と発表した。発がんにつながるリン酸化酵素(キナーゼ)を抽出するソフトで、事業化に向けて共同研究企業を募集している。
 がんを抑えるタンパク質「p53」は、変異すると逆にがんを発生させるタンパク質「変異型p53」になる。この変異型p53は、悪性のキナーゼと結合するとリン酸化され、さらに発がん性のタンパク質を作り出して、がんが発生する。
 田中教授は、変異型p53と反応するキナーゼを抑えれば、がんが発生しにくくなる点に着目パソコン上で30種類の変異型p53と50種類のキナーゼを解析。そのうちがんにつながる5種類のキナーゼを抽出することに成功した。
 これらキナーゼの阻害薬を製造すれば、発がんを抑えられるとみられる。あくまで理論上の仮説で生物実験による実証が必要なため、約8億3000万円と見込まれる実験や事業化に向けて企業の協力を求める
 患者個人に合わせたテーラーメード制がん剤開発も視野に入れており、田中教授は「企業に参加してもらって早期に実用化し、がんの抑制につなげたい」と話している。問い合わせは同クラスターTel:075(315)6603へ。
(京都新聞) - 9月6日19時35分更新


(日本独自のソフト開発に拍手を!

・・・ちゅうか、UDのパクリ?(w


UDのやっていることと基本は同じだね!


いずれにしても、がん/白血病の薬が、
早く、(しかも安く)できればいいってことだぜ。


もっとがんがるがいい!
@kyoto_u !




圧倒的に巨大なデータを蓄積してきた
UDのデータでは、
もっと凄いことになるヨカ〜ン!

(でも、やっぱし実験/事業化にはお金がかかるのね〜



toroli のグラボが萌えました!


いや、燃えました(w

引越しと関係があるのかなぁ・・・・

よく引越し後にぼけちゃったりする人がいるそうですけど。



FANは溶けて、部分的に焦げているそうです

確か、MSI の 4800 だったと思います。(赤いの

現在、事態の収拾に終われているらしいっす。


面白そうなので、
PCIのグラボ(400円)持って
ちょっと行ってきます!

(AGPにしてくれ〜




@hangul    90,000,000ポイント
@space       18,000リザルト!
@三国・戦国    16,000リザルト!
@olympic      900,000ポイント!
@au           50,000ポイント!
@soccer   リザルト10位に浮上!










がん/白血病関連ニュース


地域がん登録、米国並みの精度は福井のみ 厚労省調査

 がんの患者数や生存率などの推計で根本になる「地域がん登録」が不完全で、がんの種類や治療法といった詳しい情報を十分把握できていない実態が、厚生労働省研究班の調査で浮き彫りになった。精度が高くないと効果的ながん対策は望めないが、米国と同水準に達していたのは、実施している34道府県のうち福井県だけだった。

 がん登録は、患者数をつかみ、発見経緯や受けた治療法などを把握するのが目的。診断後すぐ登録することになっているが、事実上医師任せのため、死亡診断書で初めてがんと分かることもある。その場合は、治療経過などを追跡調査して追加登録する。

 だが、今回、34道府県の担当者にアンケートした結果、死亡診断書でがんだったことは分かっても、詳細が不明なDCO(死亡診断書のみという英語の頭文字)率が、過半数の道府県で30%を超えていた。

 DCO率はがん登録の精度を表す指標とされ、がん登録が法律で義務化されている米国では、ほぼ8割の地域で5%以下という。国内では福井県が5%、岡山県が8%だった。両県の高精度は迅速に登録する習慣が広まっていることに加え、追跡調査も熱心にしている医師、医療関係者が支えているとみられる。

 がんは、日本人の死因の第1位。今年度から始まった第3次対がん10カ年総合戦略は「がんの罹患(りかん)率と死亡率の激減を目指す」とうたっている。だが、国立がんセンターは最近、地域がん登録を検証し、年間のがん発症者数を従来の厚労省推計値48万人より3割も多い62万人と推計している。

 研究班主任研究員で、国立がんセンターの祖父江友孝・情報研究部長は「自主的な登録には限界がある。国が積極的に取り組む必要がある」と話している。

     ◇

■地域がん登録を実施している34道府県の詳細不明(DCO)率(00年時点、※は99年時点。厚労省研究班による)
【5〜9%】 福井、岡山
【10〜19%】 長崎、宮城、佐賀、滋賀、山形、※山口
【20〜29%】 千葉、大阪、新潟、神奈川
【30〜39%】 高知、富山、熊本、愛知、岩手、鳥取
【40〜49%】 沖縄、栃木、※茨城、京都、青森
【50%以上】 奈良、石川、岐阜、群馬、愛媛、※北海道、※徳島
【分析できず】鹿児島、広島、香川、秋田
                                                            (2004/09/06)



(だって福井県はさぁ・・・・ (ヒソヒソヒソヒソ
原発銀座があるもんねっ!



<イラク>旧政権ナンバー2のイブラヒム元副議長逮捕と発表

 【カイロ小倉孝保】イラクのサレハ国防相は5日、イラク北部ティクリートで米軍の支援を受けフセイン元大統領の側近のイザト・イブラヒム元革命評議会(RCC)副議長を逮捕したと発表した。イラク駐留米軍は逮捕について「未確認」と述べ、情報は混乱している。
 国防相は「米軍の支援を受けて、イラク軍がティクリートで大規模な作戦を実施し(イブラヒム元副議長を)逮捕することができた」と語った。最終的な身元確認のためDNA鑑定を行っているという。日時は不明だが、逮捕の際、元副議長の支持者と交戦となり、70人を殺害、80人以上を拘束したことも明らかにした。元副議長は、
白血病を患い、健康状態が極度に悪化していた。
 元副議長は米政府が指名手配した旧政権幹部55人のうち6番目に挙げられ、1000万ドルの懸賞金がかけられていた人物。これで旧政権の大物は全員、逮捕、殺害されたことになる。
 元副議長は元大統領が政権を奪取する過程で常に側近とした人物で「フセインの右腕」ともいわれた。反乱分子を徹底的に抑え付ける元大統領の指令を忠実に実行したといわれ、79年のフセイン政権誕生に合わせて内相に就任しクルド人やイスラム教シーア派住民を大弾圧した。
 フセイン元大統領が湾岸戦争(91年)で国際舞台から姿を消すと、イラクの代表として国際舞台に登場。イラク戦争直前に開かれたアラブ首脳会議には、元大統領の代理として出席しクウェート代表に対して
「黙れ、サル」と発言し話題を呼んだ。
 米軍は元大統領逮捕後、「元副議長が反米ゲリラ活動を指揮している」と批判したこともあった。しかし、現在の反米武装組織は旧バース党関係者だけでないことがわかっており、元副議長の逮捕でイラクの治安が改善する見込みはほとんどないといえそうだ。
(毎日新聞) - 9月6日1時3分更新



(治験に使われるサルの代わりに、彼を! (w




今日のニュースから

 ♪さかな さかな さかなぁ〜

♪さかなぁを食べぇると〜

♪じさつ じさつ じさつぅ〜

♪じさつぅをしなくなるぅ〜


富山医科薬科大  自殺未遂患者は赤血球のn-3系脂肪酸レベルが低値、
自殺予防には魚食を!?

 富山医科薬科大学和漢薬研究所臨床科学部門の浜崎智仁教授らは、自殺未遂の患者では、赤血球中のn-3系脂肪酸のレベルが低いことを、大連医科大学付属病院の患者200人を対象にしたケース・コントロール研究で見いだした。この成果は山形県酒田市で開かれた日本脂質栄養学会第13回大会で、9月4日に発表された。


♪でんき でんき でんきぃ〜
 
♪でんきぃもぉ おこぉせるぅ〜


魚のあらリサイクルで発電 八戸 近く実験開始

 青森県八戸市河原木で郊外型食品市場を運営する協同組合「八食センター」(福田真幸理事長)は、廃棄物の魚のあらなどを発酵させて水素を発生させ、発電に利用するシステムの実験を近く始める。水素の発生には、シロアリの体内から取り出した細菌を利用する。来年度中に実証試験を進め、早ければ2007年度にも実用化する。

 実験は札幌市の分散型電源設備の製造業エイチ・ツー・ジャパン(H2J)との共同事業。センターの各店から出る魚のあらのほか、隣接する八戸中央卸売市場の野菜くずを原料とする。今月中旬に原料をH2Jに発送し、同社が10リットルの発酵槽で水素を取り出す。実験は11月までに3回行われる。

 水素の生成には、シロアリの腸管から取り出した水素生成菌(AM21B)を活用。魚のあらなどの有機廃棄物を発酵させて発生させる。残りかすは、パンダの糞(ふん)から抽出した生ごみ分解菌を利用して分解するという。
 生ごみからの水素生成は、一般的に行われているメタン生成より菌の取り扱いが容易で、反応時間も20分の1から30分の1に短縮できるなどのメリットがある。

 発酵槽は実証試験では200リットル規模に拡大し、水素の取り出し量は実用段階で年間4万立方メートルと計画。センターが必要とする電力の一定量をこの発電装置で賄う構想も浮かんでいる。
 センターには16の鮮魚店が入居。排出される魚のあらは03年度は計161トンに上った。養殖用ミールの原料として、加工業者が有料で引き取っている。

 センターの谷村充生専務理事は「リサイクルに積極的に取り組むことで、消費者にアピールしていきたい」と強調している。
(河北新報) - 9月7日7時3分更新


♪さっあ〜 みぃんなでぇ〜 さかなをたべぇよおぉ〜・・・

♪さかなのでんきでぇ〜 (ドンドン) UDやろぉ〜




SETI@Homeの謎の信号、異星人からの通信ではなかった
Graeme Wearden(ZDNet UK)
2004/09/07 10:49 Trackback (4)

 先ごろ、地球外生命体を探索しているSETI(Search for Extraterrestrial Life)のグループSETI@Homeが、異星人による通信の可能性がある無線信号を受信したとの報道がなされたが、SETIはこの報道を否定した。

 「残念だが、新しく報告することは何もない」とSETI@HomeのディレクターDavid Andersonは述べている。

 「問題の信号らしきものは、ドップラー・ドリフトレートが大きくずれすぎているため、ET(地球外生命体)からの信号とはどうしても考えられない」とAndersonはZDNet UKに述べ、この事実が4月の時点で最初に報告されていたことを付け加えた。

 多くのメディアは先週、異星人からのコンタクトかもしれない無線パルスがかすかに受信されたと報道した。この信号は水素の周波数である1420MHzだ。天文学者らは、宇宙測量の際にしばしば水素に注目している。

 自分への関心を引き寄せられることのできる異星人なら、他の生命体が無線周波数のどの帯域を監視しているか知っているはずだと、異星人を探索している人々は述べている。

 SETI@Homeプロジェクトでは、何百万台ものパソコンのアイドル時を利用して無線信号の分析を行っている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。


惜しかったね〜

(宇宙は広いよ。 また何か見つかるさ!



キリ番ゲト オメッ! (w



9/6



「覚悟していたはずなのに
さえる月見ても悲しきがんと聞きし夜」


(がんと診断された日


「この髪もあと数日で無くなると
透けし地肌にカーラーを巻く」


(再発を知った日


仲川てい子  歌集「こころばせ」より




がん再発の女性が短歌集 大津 440首収録 生の証し出版

歌集「こころばせ」大津市本堅田2丁目の仲川てい子さん(74)


歌というのは、写真機みたいなもんだね。

その時の、その一瞬を切り取って、
後代に遺してくれる。


正岡子規がそんなことを
どこかに書いてた・・・ような気がする。


今、精一杯生きている自分を、歌で写す。

そういうことなのでしょうか。



今日は大学時代からの友人宅に行ってきました。

乳がんの手術から4ヶ月経ち、
家で療養している友人です。
(でも、仕事してるんだけど・・・


どうやって励まそうか、なんて考えて行ったけど、
なんだか逆に励まされてしまいました。

病人が健康な人より弱いなんて思うのは
おこがましいんですねぇ。



冒頭の歌を著された仲川てい子さんも強い人だと思います。


自分が、弱ったり悲しかったりした時、
忘れたい記憶を歌にするのですから。


「苦しみも歌にすれば喜びに変わる。
歌のおかげで自分を客観的に見つめられた」



含蓄の深い言葉だなす





@bike        250周年!
@777     100,000リザルト!
@taiwan    50,000リザルト!
@wan-nyan  30,000リザルト!
@offmatrix      7周年!
@utu    リザルト36位!




参入〜
masaru@ONT2ch@download 氏(新規)
belisari@jisaku 氏(新規)
yas51@niji 氏(新規)
na3be 氏(新規)
OCHO 氏(新規)
Fundoshi 氏(新規)
cuu234 氏(新規)
yuuky@news+ 氏(新規)
Nao01052 氏(新規)
cuu 氏(新規)
H8K2 氏(新規)
Glanz@FFXI@mmo 氏(新規)
inis@sasuga@swf 氏(新規)
CAP@hp 氏(新規)
Chikashi@swf 氏(新規)
vivia@swf 氏(新規)
hello@hello 氏(新規)
amazake@mona 氏(新規)
Iria@newsVIP 氏(新規)
geev 氏(新規)
akio@YB@base 氏(2 - 232)
Naoki Iwafuchi 氏(2 - 256)
momokan@seikatu 氏(2 - 405)
Xgrope 氏(新規)
BT-BOMBER@BW@base 氏(新規)
shahaku 氏(新規)
jota_a_minami@wan-nyan 氏(新規)
steed4444 氏(新規)
uto2001 氏(新規)
UDryoko 氏(新規)
uesaman@news+ 氏(新規)
teinti69@FFXI@mmo 氏(新規)
APOLLON_JPN 氏(新規)
s1ipa@traffic 氏(新規)
tobari201 氏(新規)
prosit_prosit 氏(新規)
marcassin 氏 → marcassin@news 氏(3 - 323)
kioa2002 氏 → kioa2002@mona 氏(0 - 0)
nekosaga 氏 → nekosaga@jisaku 氏(5 - 666)
tamatubaki 氏 → tamatubaki@news+ 氏(3 - 340)
ginchan 氏 → ginchan@leaf&key 氏(6 - 1668)
Lakyra 氏 → Lakyra@FFXI@mmo 氏(54 - 12285)
NAB1222 氏 → NAB1222@jisaku 氏(55 - 16362)
Tac357 氏 → Tac357@lineage@mmo 氏(185 - 35933)
kzr 氏 → kzr@male 氏(0 - 0)


改名〜
なし

移籍〜
Presto@watch 氏 → Presto@F1 氏(567 - 104178)
SMD@Lab. 氏 → SMD@swf 氏(8 - 1020)
anego@volunteer 氏 → anego(・∀・)@pachi 氏(486 - 62050)



がん/白血病関連ニュース



不妊治療に道、凍結の卵母細胞使いマウス出産に成功

 凍結保存した成体のマウスの卵巣組織から、卵子のもとになる「卵母細胞」を採取し、培養・受精させて子どもを出産させることに、京都大学と不妊治療専門病院「加藤レディスクリニック」(東京都新宿区、加藤修院長)の研究グループが成功した。

 凍結保存した成体の卵母細胞を使って出産させたのは世界初で、がん治療で卵巣機能を失う女性や初潮前の小児がんの少女でも、将来の妊娠が期待できるという。

 研究グループはまず、卵母細胞を含む成体の雌マウスの卵巣組織を取り出し、いったん凍結保存。その後、この組織を別のマウスの腎臓に移植し、約10日間かけて未成熟卵の段階まで発育させた。

 その上で、この未受精卵を体外で培養して成熟卵子にし、精子と受精させて別のマウスの子宮に移植した。その結果、これまでに10匹の子マウスが生まれたという。

 がん治療で卵巣機能が失われることが分かっている女性は現在、排卵誘発剤で採取した卵子を精子と受精させた上で、凍結保存している。しかし、1度に採取できる卵子は2、3個で、出産まで至る確率は極めて低かった。

 今回の手法は、成人女性の卵巣に数千個ある卵母細胞のすべてを原理的には採取できるといい、研究チームは「高い確率で出産できる」としている。さらに、卵母細胞は女性が胎児段階から卵巣にあるので、がん治療を受ける初潮前の少女でも、卵母細胞を冷凍保存できるという。

 ◆卵母細胞=卵子のもとになる細胞で、胎児期に作られ、出生後は増えない。新生児の卵巣には100万―200万個あるが、成長にしたがって減少し、思春期までに約4万個ほどになる。初潮を迎えた後、通常毎月1個ずつ成熟した卵子になり、更年期までに400―500個が排卵される。

(2004/9/6/03:05 読売新聞 無断転載禁止)


(※出生後も増えるという話もどこかであった気がする




                                  2004年9月6日更新
難病の少女がモデル役 金沢の11歳、雑誌の撮影参加
 「いつか本物に」病克服へ決意
 「夢が元気をくれた」―。血液の重い病気と闘いながら、金沢市内の小学校に通う中谷ちひろさん(11)が八月末、東京の出版社で一日だけのファッションモデルを務め、雑誌の写真撮影に参加する夢をかなえた。同市のボランティア団体関係者の協力を受けて実現した。人の温かさに触れたちひろさんは「いつかみんなに元気を分けられるような本当のモデルになりたい」と次の夢を膨らませ、病気克服へ意志を強くしている。

 ちひろさんが発病したのは二年前の春。「急性リンパ性白血病」との診断を受けてそのまま、十カ月間の長期入院が始まった。昨年冬にいったん退院したものの、現在も定期的な入院治療が欠かせない。

 ちひろさんがモデルになりたいと思うようになったのは入院生活を始めて間もなく。幼いころから洋服やアクセサリーに関心があり、自然とあこがれが芽生え、治療を続ける中で次第に思いが強くなっていた。

 どうしても夢をかなえたい―。ちひろさんは今年四月、意を決して難病の子どもの夢をかなえるボランティア団体「メイク・ア・ウイッシュオブジャパン」北陸支部に手紙を書いた。

 北陸支部の祖泉淳支部長らが、東京の出版社などに働きかけ、八月二十一日、少女向けファッション雑誌「ピチレモン」(学習研究社)での撮影が実現した。

 撮影当初は固くなったちひろさんだが、プロのモデルに囲まれているうちに自然に笑顔がこぼれた。カメラマンの「もっと弾けて」という言葉には、自分でも驚くくらい元気にポーズを決めることができた。双子の妹のあやかさん(11)や衣李さん(10)も共に写真に収まり、「家族がこんな楽しい思い出をつくるのは、娘が発病して初めて」=父義則さん(42)=という時間を過ごした。

 一家に同行した祖泉さんはちひろさんに「ちひろちゃんの夢をかなえるためにみんなが応援している。病気に負けるな」と言葉を贈った。その言葉に母幸代さん(36)は「顔は見えなくても多くの人の優しさに包まれている。きっとちひろもそれを感じてくれたことでしょう」と語る。

 祖泉さんへの手紙に「夢をかなえてくれて本当にありがとうございました」とつづったちひろさん。ひと夏の貴重な体験は少女の胸にしっかりと刻まれたようだ。





「ちひろ」もいろいろ!  (こっちは中三


■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
【協力】偽サイン詐欺ちひろ21章【求む】

1 :柴田 :04/09/05 17:21
前スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1094123495/l50
【テンプラ】必読!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1093711627/
【羊】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1093770003/
リンク集
http://f55.aaacafe.ne.jp/~tihiro/
まとめサイト
http://tokyo.cool.ne.jp/signchiro/chiro1.html





今日のニュースから

紀伊・東海沖の地震、例ない“双子型”に専門家戸惑う

夕べの地震は驚いたなぁ〜

すでに地震の後みたいな状態だったけど(w



たばこの吸い殻を食べて死んだダンゴムシの写真や
人気キャラクターの人形劇を見せながら、
たばこの害や常習性を園児に分かりやすく解説

・・・いっそのこと、
「たばこの吸殻を食べて死んだ人気キャラクターの人形劇」を見せるのはどうだろう?

(「あずまんが大王」かっ!



映るテレビないんだけど、NHKの受信料はどうなるんだろう?



9/5



本日は toroli の

Independence Day !!!



もう、足掛け4年、toroli は
大&葱toroli 宅に居候していたのですが、
やっと一戸建てに移り住むことになりました。
(もちろん賃貸

そんなわけで、ちょっと前まで引越し作業をしてまして、
当然ながら、我が家のPC環境もグチャグチャです(泣

まるで、台風か地震の後みたい。

「発つ鳥跡を濁さず」なんてもんじゃありません。


もう、ドロドロ


toroli部屋だったところのゴミを掘り進み、
やっとルータとハブを見つけました。


キーボードはそのへんに落ちてたSOTECのです。


マウスもそのへんに落ちてたサッカーボール型のです。
(確か、ワールドカップ記念マウス



エンシェント・パーツというか、
オーパーツがゾロゾロと出てきますぅぅ!

Super Drive?
(Win98しか対応してない!

HDD・・・ 10GB?
(電源の形状が違うぞ!

ATマシン?
(動くんだろか?

なんだ? これは?
(靴下ダンゴ・・・?


PC環境としては、ここ数年で一番悪いっす!(泣



一方、toroli はと言えば、
申し込みが遅れたせいでネットに繋がっていないのです。

しかも、家のアンペアは 15A。

家電品の相性を考えながら
通電しなければならない状況になりました(w


茅ヶ崎原人と呼んでやろう。





@newsfe  150周年!
@dfvndaek  50周年!
@hima    4,000,000ポイント!
@dame   4,000,000ポイント!
@kyunkyun 15,000リザルト
@newsvip  5,000リザルト
         & 8周年!
@bch     2,000リザルト!
@keitai&phs  リザルト22位に浮上!
新チーム @hp
初登場261位(426リザルト:90118ポイント) !!


jumbo_t@Y.t.N.s.@voice 氏、
Kamiya4Avi@CDOSを抜いて、
リザルトで7位に!


(@Y.t.N.s って何?



参入〜
masaru@ONT2ch@download 氏(新規)
belisari@jisaku 氏(新規)
yas51@niji 氏(新規)
na3be 氏(新規)
OCHO 氏(新規)
Fundoshi 氏(新規)
cuu234 氏(新規)
yuuky@news+ 氏(新規)
Nao01052 氏(新規)
cuu 氏(新規)
H8K2 氏(新規)
Glanz@FFXI@mmo 氏(新規)
inis@sasuga@swf 氏(新規)
CAP@hp 氏(新規)
Chikashi@swf 氏(新規)
vivia@swf 氏(新規)
hello@hello 氏(新規)
amazake@mona 氏(新規)
Iria@newsVIP 氏(新規)
geev 氏(新規)
akio@YB@base 氏(2 - 232)
Naoki Iwafuchi 氏(2 - 256)
momokan@seikatu 氏(2 - 405)
Xgrope 氏(新規)
BT-BOMBER@BW@base 氏(新規)
shahaku 氏(新規)
jota_a_minami@wan-nyan 氏(新規)
steed4444 氏(新規)
uto2001 氏(新規)
UDryoko 氏(新規)
uesaman@news+ 氏(新規)
teinti69@FFXI@mmo 氏(新規)
APOLLON_JPN 氏(新規)
s1ipa@traffic 氏(新規)
tobari201 氏(新規)
prosit_prosit 氏(新規)
marcassin 氏 → marcassin@news 氏(3 - 323)
kioa2002 氏 → kioa2002@mona 氏(0 - 0)
nekosaga 氏 → nekosaga@jisaku 氏(5 - 666)
tamatubaki 氏 → tamatubaki@news+ 氏(3 - 340)
ginchan 氏 → ginchan@leaf&key 氏(6 - 1668)
Lakyra 氏 → Lakyra@FFXI@mmo 氏(54 - 12285)
NAB1222 氏 → NAB1222@jisaku 氏(55 - 16362)
Tac357 氏 → Tac357@lineage@mmo 氏(185 - 35933)
kzr 氏 → kzr@male 氏(0 - 0)


改名〜
なし

移籍〜
Presto@watch 氏 → Presto@F1 氏(567 - 104178)
SMD@Lab. 氏 → SMD@swf 氏(8 - 1020)
anego@volunteer 氏 → anego(・∀・)@pachi 氏(486 - 62050)



がん/白血病関連ニュース


生命の輝き 感じるお便り
                             ◇本田麻由美記者
 日本選手の快進撃が続いたアテネ五輪。メダルに輝いた選手にも届かなかった選手にも、競技にひたむきに取り組む姿に「人間ってすごいなあ」と感動し、なぜか涙があふれた毎日だった。こんなに熱心にTV観戦したことは、今までなかった。がんという病を経験したことで、生命の輝きに敏感になっているのかもしれない。

 そうした輝きを感じさせるお便りを、読者の皆さんからたくさんいただいている。なかなか返事が書けなくて心苦しいが、その一部を紹介したい。

 千葉市に住む主婦の笠原葉子さん(49)は、3年前、悪性繊維性組織球腫(しゅ)という肉腫で右脚を失った。微熱が続き、太ももにしこりが見つかっても診断がつかず、1年以上たって病名が分かった時には切断しかなかった。転移を繰り返しながらも、「障害者になって見えるようになったこともある。私の姿を見て誰かが勇気を出してくれるならと思い、しっかり生きたい。それが、支えてくれる家族や友人への恩返しです」と綴(つづ)る。

 「何歳になっても『生きたい』と思うもの。今は病気をする前より夢、希望を持っている気がします」というのは、埼玉県の渡辺吉一さん(53)。10年前に悪性リンパ腫を発病してから6度も再発。2回の手術に放射線、抗がん剤と厳しい治療を続けてきた。それでも「1、2年生の患者たちが、10年たった私を目標に生きている。まだまだ頑張らなくては」と力強い。

 自分の体験を書くことで、気持ちを整理する人も多いようだ。都内の高橋亨さん(58)からは、「早期発見の重要性を訴えたい」と、原稿用紙100枚にも及ぶ膀胱(ぼうこう)がんの闘病記が届いた。乳がんと闘う都内の三木幸恵さん(50)は、書くことが大好きで、闘病記で懸賞に応募したこともある。最近、肝臓への転移が見つかったが、「落ち込んではいられない」と日記も書き続けている。

 神奈川県の主婦Fさん(42)は、昨年、悪性リンパ腫を発病した17歳の息子を、「こんな強い人はいない」と思っている。抗がん剤治療の副作用で体が痛み、腰を曲げながら必死に学校に通う姿に、〈学校・友人とつながっていたい、生きたい〉という本人の強い意志を感じるからだ。進級・進学など今後のことには不安も多いが、「病気をしても社会で活躍している人の存在が本人、家族の心の支えになっている」と言う。息子さんは、本紙のジュニア記者として、取材活動をしていたこともあると聞いた。身近な社会人の1人として、私自身も彼を勇気づけられるように生きたいと思う。
 (次回は9月20日です)   (2004年8月30日 読売新聞 無断転載禁止)


(漏れなんて、ぜんぜんダメダメになっちゃうんじゃないかなぁ



今日のニュースから

toroli がテレビを全部持って行っちゃった。
Netではたいしたニュースはないなぁ・・・




9/4



ヒロシマの爆心地から二・二キロ、
ABCCのあった比治山の麓に御幸橋はある。

あの日、この橋は人々でいっぱいだった。


人類史上、一般人が経験した初めての核爆発
(軍人さんは、実験で経験してた
(アトミックソルジャー)ネバダ州エリヤ7 アラモゴード
一瞬にして起きたその悲劇から逃れるため、
人々は宇品の陸軍共済病院へ、
さらには港から似島を目指した。


逆に、宇品からは唯一無傷だった暁部隊が爆心地へと向かった。

彼らはこの橋で大勢の被爆者とすれ違った。

ヒロシマ中心部で行われていた
「瓦撤去作業」を管轄するのが彼らの隊であれば、
暁部隊も熱閃と爆風にやられていたことだろう。


中国新聞社のカメラマン松重美人
マミヤシックスで撮った最初の原爆写真も、
ここ御幸橋のことだった。


彼は、一旦定刻に家を出たものの、
トイレに行きたくなったので、遅刻覚悟で家に戻ったのだった。
突然の閃光と爆音に驚いて、家を飛び出し、
会社へと向かうが、その途中で
被爆した人々と出会ったのだった。

泪でファインダーが曇った。


腹の調子が良ければ、自分も・・・・




この御幸橋のたもとに、
日本たばこ産業広島工場がある。

この工場の敷地には、
JTバレーボール部が汗を流す合宿所があり、
ここに寄り添うように、ひとつの記念館がある。

世界一のセッターを記念する場所。

その名も「猫田記念館」だ。
(猫田記念体育館ともいう)


今では誰もやらなくなってしまった「天井サーブ」

今回の女子バレーでは、みんな似たようなタイプのサーブでしたね
(吉原の変化球サーブ以外は)


「頭の後ろに目がある」と言われた早く、安定したセット


彼は、全日本男子バレーの黄金期の中心にいた。


1983年の今日、胃の悪性腫瘍によって
天才は世を去ってしまった。



39歳だった。

(1944年、原爆の前年、広島生まれ


何よりも、バレーをよく知っていた彼が生きていたならば、
男子バレーの歴史も変っていたのではないだろうか?

そんなことを思わせる人だった。



後日、ウチの掲示板より転載

猫田さんの 投稿者:tenor 投稿日:2004年9月5日 23:57:49
ことを日記に書いてくださったのでずっと猫田ファンの私はとっても嬉しくなりました。ありがとうございます。

奥様の書かれた「父さん、お帰りなさい。」という本に、詳しくかかれてありますが、猫田さんは恩師をがんで亡くし、その1年後、ご自身もがんで旅立たれてしまいました。
しかも2月に胃ガン(「父さん、お帰りなさい。」参照)のため胃を全摘出し、監督業に復帰。5月の黒鷲旗という大会を戦った後の再発で同じ年の9月に…あっという間の出来事でした。
当時の主治医の先生が「若くて筋肉質だからよほどガン細胞が食べやすかったんだろう」というくらいの進行の早さでした。

猫田さんはかえってこないけれど、猫田さんのような人を一人でも減らすために、UDをまわし続けます。

空気の読めない投稿ですみません。でもどうしても申し上げたかったので…




ちょっとしたタイミングで人生が変ることがある。


一人の人によって、歴史が変ることがある。


御幸橋はそれを見てきた。


「ちょっと」で、歴史が変るなら、

UDでできる「ちょっと」で、
良い方向へと変ってくれないかな?


見ててくれよ>御幸橋



曲にならんもんかね? > 「御幸橋」
渡良瀬橋
(強烈すぎるだろっ!



この方もあの日、御幸橋を通り、宇品を目指した人々の一人だ。

当時、中学1年生。

直後だけではなく、
20年後・・・・
25年後・・・・
仲間が失われていく。


彼は、結びにこう書いている。


誠に核の恐ろしさは計り知れぬものがある。従来の兵器をはるかに凌ぐ強烈な破壊力は、勿論大変な脅威だが、何よりも放射能と言う魔物が恐ろしい。放射能は後々まで被爆者を傷め続ける。
あの強烈な威力に耐えて生き残れた者も、放射能の影響がいつ出るか判らず、何時までも原爆の影に脅えながら生きていかねばならない。生殺しの様な人生は真っ平である。この様な経験はもう誰にも二度としてもらいたくない。



ちなみに、横田選手が所属したJTは、
がん/白血病の征圧に貢献してます!


(原因物質も売ってるけどな(w


●臍帯血幹細胞を10倍に増殖

 臍帯血移植の最大の“難点”は採取・保存される細胞数が少ないことだった。そのため小児や体重の軽い成人が移植対象とされ、アメリカでは体重180kgの患者さんに複数の臍帯血が混合されて移植された例もある。その難点が解消されようとしている。東海大学医学部の堀田知光教授を中心とする研究チームが、マウスの細胞を利用した増殖技術を開発したのだ。1月に学内の倫理委員会で承認されたため、増殖した臍帯血幹細胞を臨床に応用することになった。
 造血細胞に自己複製能があることはよく知られているが、これを体外で可能にするには、造血支持細胞(ストローマ細胞という)と一緒に培養する方法が以前から分かってはいた。しかし、いざ移植の段になってストローマ細胞を分離することが難しかったのだ。
 東海大学では、
日本たばこ産業中央研究所と共同で臍帯血幹細胞の体外増幅の研究に取り組んでいたが、ヒトの臍帯血幹細胞に対する支持能力が極めて高いストローマ細胞が樹立されたのである。これはマウスの骨髄から得られたもので「HESS-5」と名づけられた。
 共同研究チームはHESS-5と臍帯血幹細胞を、直径0.4ミクロンの穴を開けたフィルターを介して接触させながら増殖するシステム開発にも成功し、ストローマの混入なしに10倍にも増殖した臍帯血幹細胞を回収できることが確認できた。しかも、そうした作業は5日間で済むという。半面で、マウスの細胞を利用することからウイルスや病原体が混入しないかという心配があるため、アメリカの検査会社に詳細な検査を依頼した。その結果、現時点ではFDA(米食品医薬品局)の基準によって検査可能なウイルスや病原体の存在はすべて否定された。
 マウスの細胞を使わないで増殖する研究も進んでいるのだが、まだ実用段階に入っていないため、研究チームでは「それが確立されるまでの過渡的な技法」として学内の倫理委員会の承認を得て、実際に臨床応用することになったのである。研究の目的を十分に理解した患者さんに、臍帯血幹細胞のほぼ半分を未処理で移植し、残りを体外で増殖してから5日後に移植する。当初は「副作用の有無」「好中球や血小板の回復速度」を主眼とした第一段階の治験とし、その後、第二段階としてのGVHD、白血病の再発、長期生存についての治験に取り組む。


(2000年2月の情報です。

大人でも臍帯血移植が出きるようになったのは
この発明のおかげです!




米軍ヘリ墜落 放射性物質1個未回収

 米軍ヘリ沖国大墜落事故で、機体の器具中にあった放射性物質が「ストロンチウム90」で、このストロンチウム90を含む回転翼安全装置6個のうち、5個は回収したが、1個は「焼けて気化し、識別できなかった」ことが分かった。米国大使館が3日、発表した。この物質は体内に入ると骨に蓄積され、骨のがん白血病の原因になる危険性がある。同大使館は「米海兵隊の調べでは、墜落現場には放射性汚染の痕跡は存在しない」と説明したが、専門家らは「危険性は否定できない。きちんとしたデータを示すべきだ」と指摘した。
 沖国大の黒島安武事務局長も「早くしっかりと情報を出せば、すぐに対応ができた」とがくぜんとした。
 発表によると、墜落した米軍ヘリは放射性物質のストロンチウム90を含む回転翼安全装置と氷結探知機を装備。海兵隊が放射能検出機を使い、現場から回転翼安全装置が入った容器5個と氷結探知機を回収した。残る回転翼安全装置1個は「焼けて気化した可能性が高い」とし、「そのストロンチウムの被ばく量は医療用エックス線より少なく、人体への影響はない」と説明している。
 琉球大学の矢ヶ8FD5C4克馬教授(物理学)は「1秒間に出す放射線の量はストロンチウム90の方が、劣化ウランより1億5000万倍ほど多い。燃えて微粒子となったものを吸い込むと発がん性は否定できない。米軍は住民の健康管理に責任を持つべきだ」と指摘した。
(琉球新報) - 9月4日11時44分更新


ちなみに、半減期は29年です!

なにが「劣化ウランではない」だ。
もっと悪いじゃねぇか!
バカヤロー!!!




原発 配管寿命過ぎて今も運転

先月、美浜原発3号機で起きた事故では、配管の内側が長い間に熱水の流れによって削られる「減肉」という現象が起きて破損したことが分かっています。このため、関西電力が他の原発の配管について点検記録を調べたところ、今も運転中の美浜原発1号機では、今年1月の定期検査で、厚さ16.6ミリの「2次系」の主要な配管が、安全基準を下回る15.2ミリまで削れていたにもかかわらず、いまだに交換されていないことが分かりました。関西電力は、みずから作った指針の中で、配管の交換までの期間を示す「寿命」が2年以下になった場合は交換することにしていますが、この配管は、今年1月の段階で「1年余り前に寿命を過ぎている」と評価されていました。このため原子力安全・保安院は、関西電力に対し運転中の1号機の配管を早急に調べるよう指導しました。美浜原発では、寿命を過ぎていると知りながら配管を使っていたケースが、このほか2号機でも見つかっています。




がん/白血病関連ニュース


元気与えてくれた ALSの常北町・大森さん、難病にも前向きに /茨城

 ◇仲間に支えられパソコン習得 家族で形見のHP継ぐ
 全身の筋肉が動かなくなる原因不明の難病、筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症(ALS)に侵された常北町の男性が先月10日、悪性リンパ腫のため、52歳で亡くなった。語学が堪能で、おしゃべり好きな男性が病に倒れたのは01年春。以後3年間、家族や住民ボランティアに支えられた闘病生活だったが、常に前向きな姿勢は、周囲の人を逆に元気付けてきた。【高野聡】
 同町上青山の会社員、大森和男さん。大森さんは、01年3月、右手に異常な脱力感を感じた。脱力感は次第に広がり、1年後、医師からALSの告知を受けた。意識は正常なのに、筋肉が動かなくなる難病だった。
 食事も、家族との会話もできなくなった大森さんを、常北町の地域ケアシステムが支えた。町社会福祉協議会のコーディネーター、檜山由紀子さんを中心に、住民ボランティアによるチームが編成され、意思疎通の手段として、パソコンの練習が始まった。操作にはわずかに動く唇の筋肉を使う。ボランティアの指導で大森さんのパソコン操作は、手で打つのと変わらないほどに上達した。
 ALS患者のホームページ(HP)に刺激され、大森さんもHPに意欲を燃やした。作成を手伝ったのはフリーターの小澤和之さん(24)だ。専門学校卒業後、ソフト制作会社に勤務した小澤さんだが、1年ほどで退職、自宅にこもりがちだった。母の美津江さんは「人との接触を避けていた息子が大森さんの所へ通ううちに、人を思いやる気持ちが前面に出るように変わっていった」と振り返る。
 「愛称・カッちゃん。居場所・茨城県の山の中。家族構成・俺(おれ)、妻、娘2人、次女の婿、孫1人……」。昨年12月に開設したHPには孫の成長記録とともに、軽妙な自己紹介が並ぶ。HPをきっかけに、関西や四国のALS患者とのネットワークが広がり、互いに励まし合うようになった。
 水戸市のコンピューター関連会社社長、鈴木宏治さん(38)も支援に加わった。鈴木さんの会社はALS患者向けの機械を開発、販売しているが、今年4月、大森さんが“最後”の入院をした際には、機器調整のために昼夜を問わず駆けつけた。
 息を引き取ったのは8月10日午前4時ごろ。病室で最後までパソコンに向き合い、何かを伝えようとした形跡がうかがえたが、意味を読み取ることはできなかったという。
 妻のはつ江さん(51)は「最後まで周りを気遣って前向きに生きた人だった。亡くなった後も、他のALS患者さんとの交流を続けたい」と大森さんの遺志を継ぎ、HPを続けていく決意を固めている。HPのアドレスは
http://www12.plala.or.jp/omoripage/   9月4日朝刊 


尊敬に値する人だ・・・

(どこ板だろ? 過去ログ見て、意味不明のカキコを探してみるか?

がんがれ! ヒッキー!

(そっちかよ! (w




脳腫瘍報道のヤ軍ジアンビ、沈黙守る
 3日付のニューヨーク・デーリーニューズ紙に脳腫瘍(しゅよう)と報じられた、ヤンキースのジアンビ一塁手が同日、球団広報を通じて「病状に関する憶測が続いているが、プライベートな事柄であるという考えは変わらない」とのコメントを発表した。

 腫瘍治療のため故障者リスト入りしているジアンビだが、本人、球団ともに腫瘍は良性ということ以外は明らかにしておらず、今回の報道についても否定も肯定もしていない。  [2004/9/4/10:14]





ミス繰り返す「リピーター医師」に再教育 日本医師会

 医療ミスを繰り返す「リピーター医師」をなくそうと、日本医師会(植松治雄会長)は3日、リピーターと判定された医師に、医療の安全対策、法律関係などの指導研修を課す「日本医師会再教育制度」(仮称)を今年度中にもスタートさせることを決めた。研修を拒否すれば氏名を公表するなど、厳しい姿勢で臨むことも検討している。
 リピーター医師を「反省なく再三医療事故を繰り返す、悪質な医師」と定義。起こしたミスの回数にはこだわらない。
 都道府県医師会などの相談窓口に寄せられる患者からの苦情や同僚医師からの情報などをもとに、「著しい非行、未熟な医療行為」があったかどうかを調査。日医の医療安全対策や自浄作用活性化など五つの委員会による合同委員会で判定する。対象者は年間十数人前後になるとみている。日医の会員以外も対象にすることも検討している。
 講師陣は、医療の安全対策の専門家のほか、法曹関係者や市民代表など医療界以外の有識者にも要請する見通し。「本当に反省し、正しい医療の道に戻ってもらいたい」として、研修の成果を何らかの形で評価する仕組みも導入する予定だ。
 日医の寺岡暉副会長は「医療事故で損なわれている信頼関係を回復したい」と話している。 (09/04 17:39)


「ほら、再教育は大切でしょ?」  金正日




患者にすぐにカルテ提供 医療事故で改ざん防止

 大阪府枚方市の市立枚方市民病院は4日までに、医療事故が起きた場合に、患者側へカルテなどを提供するよう義務付けた。患者の権利を守るため、事故後のカルテ改ざんを防ぐのが狙い。
 同病院は昨年3月、医療事故が起きた場合の対応指針を策定、その中で改ざん防止措置を定めた。事故発生時に院長へ報告すると同時に、カルテや看護日誌などのコピーを患者や家族に提供するよう明記。病院内と患者側への報告が同時になるため、改ざんの余地がなくなる。
 さらに、今年3月から電子カルテを導入。書き込んだ人の名前や修正の内容、日時が履歴として残るため、事故後の改ざんが不可能になった。
 同病院は、過去に起きた医療事故の反省から市民を交えた医療事故防止の協議会を設置、同協議会からの提案を受け指針を作った。
(共同通信) - 9月4日17時9分更新



「ほら、監視システムも大切でしょ?」  金正日



参入〜
TMON@M@U30@motenai 氏(新規)
mujounokaze 氏(新規)
pachito@801 氏(新規)
palcyon@dtm 氏(新規)
craziest 氏(新規)
torico@swf 氏(新規)
sonic_world 氏(新規)
hira_hiro@FCT@soccer 氏(新規)
Noriyasu Seta 氏(新規)
So@campus 氏(新規)
uehatsu 氏(新規)
F_TAK 氏(新規)
nullpo1212 氏(新規)
Naochi@slot@777 氏(新規)
souenzex 氏(新規)
xz54321 氏(新規)
kaminari@bike 氏(新規)
shin@FFXI@mmo 氏(新規)
baron_dwarf@lineage2@mmo 氏(新規)
Kanchi@gamedev 氏(1 - 32)
shira_ta2 氏(1 - 41)
emu1218@EC@mmo 氏(1 - 47)
fukurouge 氏(1 - 54)
yuki-iyashi 氏(1 - 58)
sino209@juken 氏(1 - 78)
Takayuki Sasaki 氏(1 - 82)
qoo-chan 09/03/2004 - 3 - 158)
TCPLYR@netgame 氏(2 - 183)
test drive@download 氏(1 - 244)
granatum@pc-game 氏(2 - 274)
olfa777@FFXI@mmo 氏(3 - 521)
xerenet 氏(4 - 741)
MasanoriMatsumoto 氏(新規)
LuckyMay 氏(新規)
yoshi nomu 氏(新規)
Thoui 氏(新規)
marcassin 氏(新規)
Tsubaki Awayuki 氏(新規)
zap0024 氏(新規)
ts10@software 氏(新規)
kioa2002 氏(新規)
tadacci6161 氏(新規)
osanpo_rom@kanagawa 氏(新規)
kalakala 氏(新規)
tinhai 氏 → tianhai@news 氏(1 - 182)


改名〜
maok@tuba@suisou-ita 氏 → maok@sousa@suisou-ita 氏(137 - 30000)
ARecollect@tonkin@galgame 氏 → Tania-Saya@tonkin@galgame 氏(383 - 102894)
tadaima@FCT@soccer 氏 → ABE-P@FCT@soccer 氏(441 - 58461)


移籍〜
rein@Leaf&Key 氏 → blast@negi 氏(313 - 79983)
brizzlo@swf 氏 → brizzlo 氏(656 - 52019)
fog安崎@hangul 氏 → fog安崎@kyunkyun 氏(2226 - 433411)
Rux@nohodame 氏 → Rux@motenai氏(1085 - 212484)
sato_liblan@shihou 氏 → sato_liblan@soft 氏(105 - 13212)



今日のニュースから


廃ホテルで肝試しの大学生、首つり死体を発見
 4日午前6時、福岡県二丈町鹿家の廃屋となっている「ケープホテル」で、肝試しをしていた大学生の男女4人が首つり死体を見つけた。
 福岡県警前原署の調べによると、死体は男性のもので、死後6時間ほど経過。2階の天井から突き出た鉄筋にロープをかけて、首をつっていた。死体を見つけた4人が110番通報した。
 身長170センチで、年齢25―35歳。黒い半袖Tシャツ、白い綿パンを着用、紺色のリュックサックを持っていた。自殺とみて身元確認を急いでいる。
 ホテルは約30年前に廃業、その後、一時きゅう舎として使われていたが、再び廃屋になったという。「謎のリゾートホテル」としてインターネットでも紹介されている。 (13:26)


(命がけでネタ仕込みか・・・・



理研など、SARS特効薬の有望候補発見
 再流行を懸念する声もある新型肺炎、重症急性呼吸器症候群(SARS=サーズ)の治療薬に有望な化学物質を理化学研究所などの共同研究チームが発見した。今後、国内製薬会社の協力を募り、世界に先駆けて臨床試験につなげる考えだ。

 発見したのは理研や国立感染症研究所、東京医科歯科大学、愛媛大学のチーム。

 物質の組成などは明らかにしていないが、有機化合物の一種で、分子量500未満の比較的小型の分子構造。ウイルスが増殖する際に必要なたんぱく質と結合し、働きを阻害することで効果を発揮する。従来のどの物質よりも増殖抑制効果が高く、毒性が低いという。63万種類の化学物質から1種類に絞り込んで見つけた。

 欧米の製薬会社なども増殖を抑える基礎実験に成功しているが、効き目や人体への毒性で欠点があった。今回の物質は医薬品認可をまだ受けていないので、今後薬事法にのっとった毒性試験や臨床試験が必要。まず毒性試験に近く入る予定。 (16:43)





昨日の、ロシア学校占拠事件。
被害者数が322人・・・・。
しかも、ほとんどが子ども!

チェチェンの感情もわからんでもないが・・・

シャレにならんなぁ



9/3

 


宇宙人の電波?うお座とおひつじ座の間から3回観測

 【ワシントン=笹沢教一】地球外の知的生命体からの信号を探している米カリフォルニア大などの天文学者チームは2日、プエルトリコのアレシボ電波天文台の観測で、うお座とおひつじ座の間の方角から、これまで知られた天文現象とは違う謎の電波信号を受信したことを明らかにした。

 英科学誌ニューサイエンティスト電子版が報じた。

 未知の天文現象や電波望遠鏡自体からの雑音の可能性が高いが、観測を進めている同大などの地球外知的生命体探査の天文学者らは万が一の可能性に強い期待を寄せている。

 電波は昨年2月までに計3回観測され、次第に強くなる傾向があった。世界中のボランティアのパソコンをインターネットで結んだ解析作業によって、電波の受信が確認された。現在、電波は消えているという。

 電波の周波数は1420メガ・ヘルツで水素が放つ周波数と同じ。水素は宇宙で最も基本的な元素で、この周波数は宇宙で最も雑音の少ない帯域のため、知的生命体が交信に使う可能性が最も高いとされている。
(読売新聞) - 9月3日18時54分更新



実はこの電波を解析したのは・・・・・ 

SETI@home だった!




SETI@home、謎の信号を受信――異星人からの通信の可能性も

プエルトリコにある電波望遠鏡が、通常の天体からのものとは異なる信号を受信した。
 宇宙からの説明のつかない無線信号が先ごろ受信されたが、これについて異星人による通信である可能性があると、New Scientist.comが伝えている。
 この信号はプエルトリコのアレシボにある強力な電波望遠鏡が受信したもので、SETI@homeプロジェクトによると通常のものとは素性が異なるという。同プロジェクトでは、ボランティアのPCユーザーから提供された数万台分の計算処理能力を利用して、地球外知性体を見つけだすために天文データの処理を行っている。
 「SHGb02+14a」と名付けられたこの信号は、魚座と牡羊座の間にあるほぼ同一の地点から発信されたもので、合わせて3回確認されている。SETI@homeのチーフサイエンティストによると、これは同プロジェクトが観測したなかで、これまでで最も有望なものの1つだという。
 SHGb02+14aの正体については、ほかにも、これまで存在が知られていなかった天体現象によるものとする仮説や、望遠鏡の出す騒音とするもの、あるいは同プロジェクトのグリッドコンピューティング・ネットワークがハックされた結果生じたとするものなども指摘されている。
 たとえこの信号が人工的に作り出されたものでなかったとしても、非常に興味を惹くものであることに変わりはない。これまで異星人による通信と考えられた信号のなかには、後に初のバルサー(中性子星)観測だとわかった例が少なくとも1つはあった。
                                     原文へのリンク



一時期は、
「無理だ」「無駄だ」「バカでねぇの?」
などと言われてましたね。 


でも、そんな罵詈雑言を乗り越えて、
みごとな結果を出してくれたわけです!



おめでとう! > SETI@home


ところで、宇宙人は何と言ってるんだ?


「UDも後につづけ!」って?





@jisaku    150,000,000ポイント!
@pachi        30,000リザルト
         & 4,000,000ポイント!
@mass     CPU-Time12年!
@sportsclub     7,000回提出
         & 1,000,000ポイント!
@aquarium      4,000リザルト!
@lounge      リザルト7位!
@cdos       ポイント26位!
@railway     ポイント25位
        & CPU-Time21位!
@777        リザルト28位
        & CPU-Time27位!
@watch      リザルト36位!
@suidou      リザルト45位!

新チーム  amd 初登場!
       
275位(298リザルト:55983ポイント) !!


参入〜
umamisoni@FFXI@mmo 氏(新規)
kzhr 氏(新規)
huugen@rigel@lineage@mmo 氏(新規)
p1hoba 氏(新規)
mrhamlet 氏(新規)
basaro@news+ 氏(新規)
wo@motenai 氏(新規)
Popin@jisaku 氏(1 - 32)
Torimaru@eroparo 氏(1 - 54)
KouYa@news+ 氏(2 - 63)
yashi@motenai 氏(2 - 98)
marin_s 氏(1 - 161)
Ardjet@MoE@mmo 氏(1 - 238)
MIKAN.H@801 氏(新規)
h2t@RO@mmo 氏(新規)
Avantz 氏 → Avantz@male 氏(27 - 8688)
bakamimi 氏 → bakamimi@lounge 氏(103 - 21060)
ebishumai 氏 → ebishumai@download氏(2 - 1528)


改名〜
shidu_ki@801 氏 → tsuki@801氏(0 - 0)
Seiner_Baby@sasuga@swf 氏 → mydog_roux@sasuga@swf 氏(340 - 53785)


移籍〜
yusy@win 氏 → D_yusy@kanazawa-it 氏(94 - 26292)
INFINITI@car 氏 → FB90SV@suzuki@bike 氏(445 - 126816)
Tko@jisaku 氏 → Tko@jisaku@AMD 氏(33 - 6047)
( _o_)-saku@swf 氏 → ( _o_)-saku@jisaku 氏(1844 - 204101)
macy@pachi@777@male 氏 → macy@male@pachi 氏(8254 - 971077)
-竜也-@arcade 氏 → 竜也@motenai氏(45 - 11605)



がん/白血病関連ニュース

                                   2004年9月3日更新
がん悪化の仕組み発見 金大がん研教授ら、新治療法の開発に
 金大がん研究所の源利成教授らの研究グループが、細胞の新陳代謝にかかわる分子「β ―TrCP」が大腸がんを悪化させる因子になることを発見し、米国立がん研究所雑誌に発表した。この分子の働きを抑えると、がん細胞に放射線が効きやすくなることも分かり、新しい治療法の開発につながるという。

 研究は米国研究者や金大名誉教授の磨伊正義氏(映寿会みらい病院)らと共同研究した。

 「β―TrCP」はもともと細胞内でタンパク質ができるのを調整している分子で、がんとは無関係とされてきた。ところが、源教授が以前に見つけた大腸がん遺伝子が「β― TrCP」を止めどなく増えさせる結果、細胞を増殖させる別の分子が暴走。本来は寿命があるはずの細胞が死ななくなり、がんになることが分かった。

 大腸がんのうち「β―TrCP」があるのは半数で、その大腸がんは転移、再発しやすいことも分かった。源教授は「β―TrCPを阻害する新薬の開発のほか、大腸がんの悪性度を調べたり、治療法の選択にも役立つ」と話している。
(なんだか、こっちも凄い発見みたいだねぇ


厚生労働省 「抗がん剤併用療法に関する報告書について」

(ずいぶんと頭の柔らかい役人がいるみたいだね



今日のニュースから

「性的権利は人権」、宣言採択し閉幕 地球円卓会議



姉は旅客機、妹は駅前爆破=チェチェン女性の自爆テロ−ロシア紙

 【モスクワ2日時事】2日付のロシア紙イズベスチヤは、捜査当局筋の話として、8月31日にモスクワの地下鉄リガ駅前で自爆テロを行ったチェチェン人女性は、24日に旅客機爆破テロを実行したアムナト・ナガエワ容疑者の妹、ローザ・ナガエワ容疑者であることが確認されたと報じた。爆発現場に残った指や足の先から判明したという。
 2人は他の女友達2人とともに、一緒にモスクワに潜入。うち2人が旅客機を爆破しており、捜査当局は、マリヤム・タブロワという残る1人が新たなテロを準備している可能性が強いとみて行方を追っている。姉妹の兄弟の1人は連邦軍に連行されたまま行方不明となり、テロの動機があったとされる。 
                    (時事通信) - 9月2日17時2分更新




XP SP2、AMD 64ビットCPU搭載マシンで問題発生--マイクロソフト発表



いつもの高飛車な論評がなりを潜めてます(w

怒る日本「耳を疑うようなニュース」

韓国がウランの高濃縮実験をしていたことをめぐって、日本では批判する声が高まっている。細田博之官房長官は3日「国際原子力機関(IAEA)の枠組みの中で管理されるべきことが欠落された」と話した。また「非常に遺憾なことであり、6カ国協議でも協議されるべきだろう」と述べ、6カ国協議への影響を懸念した。
朝日新聞は、1面トップと社説・解説などで集中的に報道した。同紙は「核疑惑−まさか韓国で、とは」との見出しの社説で「一瞬耳を疑うようなニュース」とし「80%という高い濃縮度は、核兵器開発を疑われても仕方がない」と批判した。
読売新聞は「IAEAは2003年中ごろ、韓国原子力研究所の環境サンプル分析で高濃縮ウランを検出、立ち入り査察を求めたが、韓国側は拒否していた模様だ」とし「韓国は今年2月、IAEAに強制的な査察を認める追加議定書を批准したため、査察で事実が発覚する前に自主的な公表に踏み切った可能性がある」と伝えた。また「核不拡散を至上課題とする米国などが不信感を強めるのは必至とみられる」との見方を示した。
            イェ栄俊(イェ・ヨンジュン)特派員  2004.09.03 18:27



韓国のウラン濃縮、米が不快感



「北朝鮮が来月核実験」と米で憶測=韓国議員指摘−通信社報道

 【ソウル3日時事】米共和党大会出席のため訪米している韓国野党ハンナラ党の朴振国会議員は2日(現地時間)、北朝鮮が10月に核実験を実施するとの観測が米政官界で広まっていることを明らかにした。通信社・聯合ニュースが伝えたもので、米側は北朝鮮に対し、挑発的な言動の中止や6カ国協議の継続に向けた意思表示を促したとしている。 
(時事通信) - 9月3日13時3分更新



そんなアメリカに不快感(w


墜落ヘリに微量放射性物質 米軍が大学側に説明

 沖縄県宜野湾市の沖縄国際大構内に米軍ヘリコプターが墜落した事故で、米軍は3日までに、同大に対し、機体の一部にベータ線を出す放射性物質が使われていたことを伝えた。
 同大によると、米軍は「低濃度の放射性物質が機体の安全装置に使われていた」と説明したが、詳細なデータについては「微量で、自然界に存在するものと変わらない」とするだけで、放射性物質の種類も含め明らかにしなかった。
 米軍側は、安全装置は機体の氷結を調べるためのものと説明し、「一般の航空機に搭載されているものと同種」としている。また機体のバランスを取るために、劣化ウランが機体の一部に使われていたのではとの指摘には「タングステンが使われていた」と否定した。
                      (共同通信) - 9月3日11時2分更新




世界はいろいろですね
「水曜どうでしょう」かよ!


宮沢賢治:セロ弾きの<ゴーシュ>名前の謎−−独語「かっこう」から取った
フランス語のgauche(ゴーシュ)から取った、というのが定説である。ゆがんだ、左の、不器用、などの語義がゴーシュの人間像にふさわしく、異論はない
ドイツ語でかっこうはKuckuck(クックク)と言う。ところが、南ドイツの古い方言ではかっこうをGauch(ガウホ)と言い、その複数形はGaucheと、ウムラウトが付く以外は先ほどのフランス語と同じスペルになる。ゴウィヒェと読むが、ヒェの部分に当たるcheの読み方は微妙で、頭に置かれるとシェになり、例えばChefをシェフ(チーフの意味)と発音するように変化する。日本人がこのcheをシェ、チェ、シュと読んでもおかしくないどころか、事実、しばしば見られる。



そんなことよか、
ロシア学校占拠事件(ロっぱいポロリ)祭


                       ,.  -−─ ─ - 、
                  /            `ヽ.
                  ,ィ´                   ゝ、
                /       /             k.
                  /   /  l        ハ        !
              l    l   l     ,ノノ八.ヾ     |
           く     |     l,ィニk   /.二二ヽrク     l ロシアで惨劇が起こっているのに
           い   `nnfテt「{;:::ハ、,イ ´{;:::::jア}       l  チョッパリ共はロシア娘の乳にしか
              っ ,. ‐'^´´,乂l_`ン  ヽ、`ー'ノl    ,ノ   興味が無いのか…
               f ′_,.ィ   ゝ  ' _   ` ̄, l    ,ハ
             r‐┴''ニ7 l,    ゝ、`   / l   / ノ
         f´ ̄ ̄ ̄j  ヽ、ト、 ,ハノ`T爪  ̄´l //〃
         ノ      /   ,ゞヽソ‐<ハl│_/レ〈
          /      /  /      〈ノレ'´    `ゝ、
          /     //  ,イ        レ′   / ⌒ ヽ
         f     ' l rく ヽ  jソ    j    // ,    l
.        {     ルへ、._、ゝ'´  ヽ r' _-_ イ/ --‐  |
       l、    ハ   /     j/ ´  `y'─ -、‐  l
.         |    '  ヽY      /       ノ 風 紀ヽ /
.        l       ハ      {     /'´ ̄`ヽ   V
        ヽ、   /  ゝ、_ 人    ノ'´ -‐   ヽィフ
            ` ̄´    {j〈ヽ   ̄ヽ T ヽ  ,  / /´

ペカルも呆れ顔です。




9/2


9月は、がん制圧月間


いかに身体に悪いことばかりしているヲタでも、
身体を健康に保つ為に
少しくらい努力をしなければ・・・・。


そんなわけで、

9月4日土曜日は、突発イベントとして
土曜日はお楽しみ一日体育の授業!!
を開催します!」


(ワーイ! スクミズだ! スクミズだにょ!  ← 上の店だろっ!(w



今朝から配布された
「Windows XP SP2」

UD的にはどうでしょうか?


299 名前:碧庵@hangul ◆bfbzKvchsw :04/09/02 21:31 ID:HLtuDdoV
SP-2入れてデフォで動かしていましたが
拍子抜けするほど無問題で動いています。
UDの通信時も特に何もありませんでした。


300 名前:AnswerName@hangul :04/09/02 22:42 ID:u6djVcXe
はい、うちでも拍子抜け状態です。警告すらありません。
まあ、port80や443くらいなら素通しなのかも。

ちなみにうちでファイアーウォールに引っかかったのは、
ClieのHotSync
iTunes
だけでした。これだけ?って感じだなあ。

似たようなソフトのZoneAlarmとかを使えば、最初のうちは
登録だけでへとへとになるのに…


(なんだか、大丈夫そうだな




日本サッカー協会、6―10歳対象にエリート教育へ


日本サッカーの未来を担う子どもたちを大切に育てよう!

そういう思いがこもっていますね。


だったら、サッカー協会の皆さん、
この少年を救う為に力を貸してくれないだろうか


エンデバーFCから緊急のお願いがあります。

   エンデバーFCのホームページをご覧の皆様にお願いします。
今年はじめよりサッカー関係者をはじめ皆様にご支援いただいておりました
骨髄バンクへのドナー登録および募金により患者の少年はじめご両親は
多くの勇気と希望を頂きました。ありがとうございました。

皆様の暖かいご支援によって現在までに適合の可能性のある方が数名、
第2段階第3段階の検査に進まれ喜んでおりましたが、最近検査の結果が
ご両親に告げられ皆の期待に反し不適合あるいは不調とのことでした。

これにより、現在骨髄バンクに登録されているドナーの中には適合者は
居ないとのことです。
今後新たにドナー登録してくださった方の中から適合者が出てくることを
待つほか方法はないそうです。

皆様に重ねてお願いします。骨髄バンクへのドナー登録をお願いします。

問い合わせ先 
(財)骨髄移植推進財団
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3−19
      廣瀬第2ビル7F
フリーダイヤル  0120-445-445
http://www.jmdp.or.jp


セレッソ大阪はがんばってるね!


Vol.01:セレッソ大阪

サッカークラブ「セレッソ大阪」の骨髄バンク支援活動はすでに6年以上。サポーターが白血病を患い、骨髄移植が必要になったことをきっかけに、折に触れドナー登録の呼びかけや、キャンペーン登録会の開催などにご協力いただいています。
                      ※インタビューは今年4月に行われました

                      CEREZO OSAKA OFFICIAL SITE

『助けてください』『ドナーを探してください』

サッカーのオリンピック代表、大久保嘉人選手ら多くの有名選手を擁するクラブ、セレッソ大阪が骨髄バンクを支援するきっかけは今から6年前、熱心なサポーターから届いた一通の手紙だったという。広報の清水さんに当時のことを伺った。
「単刀直入に『助けてください』っていう内容だったんですよ。『白血球の型が適合する人がいないから、その人を探してください』と。で、地元で骨髄バンクボランティアをされている藤岡さん(関西骨髄バンク推進協会)に相談したわけです」

藤岡さんから「サポーターを救うためにどうすればいいのか」を知ろうと話を聞くうちに、その患者さんだけに適合するドナーを探すより、もっと広く一般の方にドナー登録を呼びかける方法が最短にして最良の道だという結論に至った。

「最初はスタジアムにPRスペースを設け、そこでボランティアの方に来場したサポーターの方々に呼びかけをしていただきました。そこからは選手が参加したPRビデオを作製してスタジアムでハーフタイムに流したりとか。街頭でドナー登録会が開催されるときは、クラブのスタッフとチームキャラクターのロビーを駆り出してお手伝いにいったりしています」

昨年の3月には骨髄移植が必要な大阪府在住の4歳の男の子とそのお母さんをセレッソ大阪の開幕戦に招待。ハーフタイムに骨髄バンク登録を訴える機会を設け、親子で約2万人の観衆に協力を呼びかけるなどの試みがなされた。男の子の病気は、内臓の機能や視力が低下していく過酷な病気。でも、このときだけは病気のつらさも忘れて、フィールドの選手たちと将来の自分を重ねていたにちがいない。

市民と子供達にとって誇りとなる
スポーツマンの集団として。

支援するきっかけになったサポーターは、その後同じセレッソのサポーターと結婚。適合者も見つかり移植にいたるものの、残念ながら移植後の経過が思わしくなく、亡くなられた。「セレッソサポーターのために」と始まった骨髄バンク支援だが、今も終わらせることなく続ける理由は何なのか。

「地元ボランティアさんの心強い存在もありますが、クラブに市民の皆さんや子供達にとって誇りや目標になるスポーツマンの集団でありたい、という理想がありますから。いまも同じような病気に苦しむ患者さんはいるわけですし、ウチの地域貢献としてのひとつの取り組みですよね。それに、最近コーチの古賀が患者さんと適合して。身近にそういう成果みたいなものが表れてくると、やっぱりやっててよかったなというふうに思います」





参入〜
cityrama@reds@soccer 氏(新規)
Falam.m@RO@mmo 氏(新規)
toro@download 氏(新規)
solaris_sun9 氏(新規)
HIRORISA 氏(新規)
chichihaha 氏(新規)
kakonomono 氏(新規)
shidu_ki@801 氏(新規)
0v0 氏(新規)
urashima(k)@anime 氏(新規)
fian 氏(新規)
coru@FFXI@mmo 氏(新規)
ginchan 氏(新規)
le-spectre 氏(新規)
mike-neko 氏(新規)
hiro_j1 氏(1 - 2)
GODtashiro@news 氏(1 - 17)
ko-tyan 氏(1 - 38)
Agana@FFXI@mmo 氏(1 - 39)
Taka774RR 氏(1 - 40)
Tiri@suzuki@bike 氏(1 - 43)
tubaki0403@couple 氏(8 - 44)
kuna5648@jisaku 氏(1 - 55)
edo@mmo 氏(2 - 86)
tksinoda 氏(2 - 105)
ippei813 氏(4 - 648)
yossyblackers 氏(新規)
unaunaunauna 氏(新規)
nishikigoi 氏 → tadaima@FCT@soccer 氏(441 - 58461)


改名〜
Efix@FFXI@mmo 氏 → Efix@05@FFXI@mmo 氏(533 - 107004)
shima-kacho@jisaku 氏 → shigotoshiru!@jisaku 氏(214 - 27152)


移籍〜
Prof.Two@mona 氏 → IronBox@livly 氏(0 - 0)
zken@law 氏 → zken 氏(1 - 36)
MAYUKI.K@netgame 氏 → MAYUKI.K@livly 氏(35 - 3746)
hyste@arcade 氏 → Amny@download 氏(1005 - 190088)
mamimu@ffdq 氏 → mamimu@seikatu 氏(1352 - 224322)



がん/白血病関連ニュース


「Serendipity」という言葉があります。

「出会い」などと訳されることがありますが、「セレンディピティ」とは
思い掛けない発見(あるいはその能力)」という意味です。


その語源はセイロン(今のスリランカ、(古)セレンディップ)の童話です。


セイロンの国にいつも物をなくしている3人の王子がいました。

彼らは、いつも探し物をしています。そのため、彼らはきまって目的の物ではないが全く別の珍しい「宝物」をうまい具合に見つけるのです。


 この話を聞いたホーレス・ウォルポール(英国の著述家)が、友人への手紙の中で造語として使ったのが「セレンディピティ」という言葉の始まりだといわれています。  (O.E.D.より

「棚ぼた」がただ単に待っているのに対して、
「セレンディピティ」は常に探求し、
かつ、発見を有意義なものにしようとする発想に基づいているのです。



恐らくそんな「思いがけない発見」を待ち望んでいたであろう方が亡くなりました。


元佐賀大留学生のスクマリさん、骨髄移植受けられず死去 /佐賀

 元佐賀大留学生で、白血病と闘い続けたスリランカ女性、スクマリ・プラサンガ・サンスシティさん=写真=が8月29日、夫と1男1女を残し、母国の病院で亡くなった。37歳だった。
 スクマリさんは佐賀大理工学部に留学後、帰国して都市開発省に勤務。
白血病が悪化し4月から入院していたが、骨髄移植で助かる道が残されていたため、佐賀市のNPO法人「地球市民の会」や佐賀大のスリランカ留学生が中心となって治療費の募金活動をしていた。だが容体が安定せず、手術を受けられないまま他界した。集まった支援金168万6518円は治療費に充てられた。
 6月に地球市民の会メンバーがスリランカを訪ねた際、家族を通じて「回復したら感謝の意を表しに佐賀に行きたい」とのメッセージが伝えられていたという。【朴鐘珠】
                          9月2日朝刊 (毎日新聞) - 9月2日17時40分更新




残念ですね。

これからという時に。


こんな思いをする人が少なくなるように
思いもかけないような人々が、
がん/白血病蛋白を解析中です!


(意味が違うだろ!




ちなみに・・・
元素セレン(Selenium )がガンに効く・・・
というところもあります。 (眉唾
ギリシャで月の女神「Selene」という意味。
(スペルも語源も違うだろっ!
 テルル(地球が語源)に類似していることから、セレン(月)を語源にした。



今日のニュースから


幹細胞研究所にパイプ爆弾 ボストン郊外
 【ニューヨーク27日共同】米マサチューセッツ州ボストン郊外にある幹細胞などの研究施設「アマランス・バイオ」で26日朝爆発があり、地元警察は27日、爆発はパイプ爆弾によるものだと発表した。ロイター通信が伝えた。
 警察によると、施設には何者かが侵入した形跡があった。地元ラジオは、爆発に関係があると思われる人物を警察が既に特定したと報じた。爆発で負傷者はなかった。
 クローン人間づくりにつながる可能性が指摘されるヒト胚(はい)性幹細胞(ES細胞)は、研究規制の全面解禁に慎重な共和党と規制に反対する民主党の間で、大統領選の争点の一つになっている。  (共同通信) - 8月28日12時39分更新


受精卵研究は罪だが、
爆破は罪ではないという考えらしい。



日本も他人事ではないのかもよ


受精卵研究どこまで許せる?指針作成に研究班設置へ

 不妊治療研究で人間の受精卵を作製する際の指針を作るため、厚生労働省は近く、大学病院や不妊治療医院の実態を調査する研究班を設ける。
 「生命の萌芽(ほうが)」とされる受精卵を研究目的で利用することが、どの範囲まで許されるかという点について、これまで国の基準はなく、実態も明らかではなかった。研究班は、来年3月までに結果をまとめ、実際に指針を策定する検討会の基礎資料とする。
 研究班は産婦人科の医師らで構成。受精卵や精子、卵子を用いた研究の実態をはじめ、受精卵・卵子の入手方法、使用後の処分方法、研究を認める審査の基準などについて検討する。
 受精卵の作製については、国の総合科学技術会議・生命倫理専門調査会が今年7月、不妊治療研究に限り認めるとの最終報告をまとめた。日本産科婦人科学会は1985年、独自の見解として受精卵の研究利用を認めており、それ以来、多数の研究が行われているとみられる。
 研究指針は、文部科学省とも協力し、来年度中の策定を目指している。
(読売新聞) - 9月2日14時49分更新




新製品情報

男性器型風呂栓

(どこがニュウスなんだ?(w


Maxtor製3.5インチHDDの新シリーズ“Maxline III”が登場
100万時間の平均故障時間

UD的にはいいかもね〜!

(HDDが風呂栓より下かよ!




韓国でウラン分離実験 IAEA調査団派遣
 【ソウル2日共同】韓国科学技術省は2日、同省傘下の原子力研究施設で2000年1−2月にレーザー分離法を使った極少量のウラン分離実験が行われていたことが分かり、国際原子力機関(IAEA)に申告したと発表した。
 IAEAは同日、査察チームを8月末から韓国に派遣、調査を続けていると発表。同省は核燃料国産化のための研究の一環として行われたとし、再発防止のため必要な措置を取ったと強調、関連の研究は直後に終了し、機器なども廃棄されたとしている。
 IAEA関係者は「核兵器開発につながりかねない濃縮ウランを製造したとみられるが、あくまで研究レベルで極少量。核拡散防止条約(NPT)上も問題ないのではないか」としている。


(親日狩をしている国のお話です!



9/1


映画「シックス・センス」を観た。

このスレのことを思い出した。
【良スレ】おじいちゃんが描いたエロ絵発見

おじいさん・・・・(w


いいネタふりだよ。






(死ぬ前には、My Picture とか消しておかなければ・・・(w



この「おじいさんのエロ絵」が エロゲ化?!


そんな予感を感じさせるスレの流れでした(w



大正浪漫エロゲ


昭和戦前国威高揚エロゲ


昭和の戦後混沌どさくさエロゲ



今までなかなか無かったジャンルですね。

(だって、日活○ルノと変らんじゃん!


触手モノだってあります!
(タコだけどな(w



おじいさんが蒔いた小さな種が、

今、孫の代に大きな花を咲かせようとしています。

(そんなもんか?(w


UDの小さな働きも、
いつしか大きな力となって
病魔を屈服させて欲しいですね!


(エロゲと同じカヨ(w


@sakura    170,000リザルト!
@male      100,000リザルト!
@watch        80周年!
@motenai    10,000リザルト!
@curry     400,000ポイント!


参入〜
sa.s 氏(新規)
Kouji@med 氏(新規)
j-en 氏(新規)
chachamaru98 氏(新規)
tinhai 氏(新規)
yukuu_l 氏(新規)
jarnoz@nippou 氏(新規)
EMIRIA 氏(新規)
SUKIYAKI0823 氏(新規)
Manager_of_AS 氏(新規)
reinya 氏(新規)
tunn 氏(新規)
Kumi Koto 氏(新規)
BlueNastia 氏(新規)
tukiakari 氏(新規)
kirii 氏(1 - 32)
AXIS_KA@jisaku 氏(1 - 44)
jyushock 氏(1 - 76)
korisu_kakitsubata@negi 氏(2 - 90)
viva-salsa@777 氏(2 - 91)
Thir@main 氏(1 - 162)
Hiro1723@lineage@mmo 氏(1 - 174)
saioh@jisaku 氏(5 - 184)
pandaman 氏(2 - 352)
shimon747@jisaku 氏(新規)
Kousuke Hizuki 氏(新規)
tby 氏 → honoka@lounge 氏(4 - 508)
doctor_blackjack 氏 → doctor_blackjack@2ch-eva 氏(70 - 29982)


改名〜
Jirachi@lounge 氏 → Nameless@lounge 氏(92 - 26493)
petrushka@horn@suisou-ita 氏 → C6H6@horn@suisou-ita 氏(68 - 14832)
pun@IRC 氏 → pun@irc 氏(345 - 69771)
Ayaka@Nagisa@precure 氏 → Yo-ko@Nagisa@precure 氏(1784 - 106692)
ganbare@Nippon@volley 氏 → ganbare@volley 氏(216 - 58851)
ヾ从 ;` ヮ´;)ノ@mo-ita 氏 → gakisan@mo-ita 氏(1042 - 172194)
indigovision@mmo 氏 → 凸@yoroshiku@mmo 氏(680 - 136967)


移籍〜
kfr04636@FFXI@mmo 氏 → kfr04636@pso@netgame 氏(323 - 138877)
wakame@news 氏 → wakame@taiwan 氏(368 - 95148)
AMDster@jisaku 氏 → zken@law 氏(1 - 36)
Yasu@download 氏 → yasu-y 氏(0 - 0)
detu@kyunkyun 氏 → detu@winny2@download 氏(2815 - 342239)
Hiro1723@lineage@mmo 氏 → 34w65w53424 氏(8 - 4452)



がん/白血病関連ニュース


骨髄ドナーを手厚く支援 NPOが電話相談開始

 骨髄バンクにドナー登録しても、その後の連絡が十分でなく、不安になっても相談窓口がないという指摘に応え、特定非営利活動法人(NPO法人全国骨髄バンク推進連絡協議会は1日から、ドナー登録者や登録希望者を支援するための無料電話相談を始めた。
 同協議会によると、ドナー登録から実際に移植のあっせんが始まるまでの期間は平均5年。提供を断るケースが最近続いていることもあり、対策を取ることにした。電話相談は0120(892)106で、月曜から金曜の午前10時から午後5時まで受け付ける。
 相談には骨髄提供の経験者が対応する。提供の際の危険性や日常生活への影響、家族らの同意などについて正確な情報を提供し、ドナー登録者の不安を和らげるとともに、新規登録者を増やしたいとしている。
(共同通信) - 9月1日18時10分更新




                                  2004年9月1日更新
血液比重が不足のため献血できない女性が急増

血液センターは「健康な生活を」と助言
 献血に協力する意思があっても、血液が基準よりも薄い「比重不足」のため献血を断られる「不合格」者が、県内で若い女性を中心に増えている。比重不足が理由の「不合格」者の割合は十年前の二倍以上に上る。背景には食生活をはじめとする生活習慣の乱れがあるとの見方もある。県赤十字血液センターでは、「不合格」者にパンフレットを配布して指導するなど対応しているが、「献血の安定確保に向け、大きな不安要素になりかねない」と頭を悩ませている。
 血液比重とは水の重さを一としたときの血液の重さで、献血では採血前に少量の血を取って比重検査を行う。男女とも二百ミリリットル献血と成分献血の場合は一・〇五二以上、四百ミリリットルは一・〇五三以上なければ献血できない。比重不足の主な原因は、鉄分の摂取不足にある。
 同センターによると、昨年一年間に献血を申し込んだ女性のうち、比重不足で献血できなかった人の割合は24・4%。今年四―六月の統計でも20%台で推移している。女性は生理や授乳などで鉄分を失いやすく、元々「不合格」者の割合は大きいが、一九九四(平成六)年の11・5%に比べて割合は急増している。
 特に、十―二十代女性の割合が高く、学校などへ移動献血車が出張しても半数以上が献血できないケースもあるという。

 富山短大食物栄養学科の桑守豊美教授は「栄養摂取量が減っているとはいえず、夜更かしや労働時間の長期化など不規則な生活が影響しているのではないか」とみている。
 同センターでは、せっかくの善意を無駄にしないためにも、比重検査で「不合格」となった申し込み者にはパンフレットを配布し、鉄分の摂取や規則正しい生活の重要性を助言している。末永良三事務部長は「比重検査で一度『不合格』になっても、健康な生活を送れば正常な値に戻る。献血をきっかけに自分の健康状態を今一度見つめ直し、今後も協力をお願いしたい」と話している。


(葱toroli がまさにコレ!



携帯注意し逆ギレされる 電磁波研究の東北大助手

 仙台市宮城野区のJR仙石線の車内で先月、優先席で携帯電話を使っていた男を注意した東北大理学部の男性助手(39)が「逆ギレ」した男に服を破られた。男性にけがはなかったが、仙台東署が暴行容疑で捜査している。
 男性は理論物理学が専門で、携帯が出す電磁波の影響を研究しており「JRは携帯禁止の車両を設けるべきだ」と訴えている。これまでも数回、車内で携帯使用を注意して逆上された経験があるという。
 男性によると、8月31日午後7時前、帰宅途中、優先席で携帯電話を操作している50歳ぐらいの男に気付き、電源を切るよう注意した。男が「通話してないからいいだろう」と居直ったため、男性は「通話しなくても電波は出る」と説明したが、男に胸ぐらをつかまれ、シャツが破れたという。
(共同通信) - 9月1日17時2分更新
(電波対決!



今日のニュースから

浅間山が噴火、大きな爆発音と広範囲の噴石

過去には、国内の飢饉大水害のみならず、
ジェット気流にのって遠くヨーロッパの不作を引き起こし、
フランス革命の発端ともなった浅間山の噴火。


おとろしや〜


そういえば、今日は・・・・
関東大震災が起きた日でしたね


やっぱし災いは忘れた頃にやってきた!


(コンデンサの膨張くらいは憶えているんだけどな〜



防災の日、ということで

新・原子力防災ハンドブック
JCO事故

 事故による集団被曝線量(事故時に作業していた3人を除くJCO従業員、防災業務関係者、周辺住民などの合計)は、科技庁から1.76人シーベルトであると、発表されています。この値は、科技庁の「健康管理検討委員会」で用いられているリスク係数(1人シーベルトあたり0.1人のガン・白血病死の危険)を使って計算すると、0.176人のガン・白血病死の危険となる値です。また、より厳しいゴフマン博士のリスク評価(1人シーベルトあたり0.4人のガン・白血病死の危険)を使って計算すると、0.7人のガン・白血病死の危険となり、中性子線の評価などを補正するとさらにこの数倍の危険が見積もられる結果となります。


でも、今回のパイプ破裂事故のことは生かされてません。