マザーボード 破裂コンデンサ交換プチオフ報告
日時:2003年12月29日(月)〜30日(火)
ところ:toroli 邸 (居候だが(w
参加メンバー:socket774@techno 氏、 camel@cdos氏、
toroli@cdos(横でOSインスコしてただけ)、
大toroli(ニッパでコンデンサの足を切っただけ)、
葱toroli(フグ鍋つくっただけ)
この夏から秋にかけて、UD解析していたPCが次々とダウン!
その原因は、コンデンサの破壊!によるものでした。
聞けば、似たような症状が出た人がとても多くいることが判明!
それならば、コンデンサを交換する方法を提供できたならば、
同じように困っている人の助けにもなろうというもの。
これがキッカケとなって、マザーにハンダゴテをあてるスキルを
得ることが出来たならば、多少の部品の損傷は気にしないで、
安心してUDを続けられるようになるだろう。
そこで、コンデンサ交換のスキルを持つ socket774@techno 氏、
camel@cdos 氏のお手並みを拝見し、
作業手順を公開しようということを思いついたわけですよ。
(その過程で、ウチのマザーも直るかもしれないし!
「今度からマザー買ったら、まずコンデンサを交換しようと思っているんですよ」とは
camel@cdos氏の言。
道具: ・コンデンサの膨らんだマザー、 電解液が滴ったマザー (これは道具じゃないな)
・ハンダゴテ (ターボスイッチ付)
・ハンダ吸い機 (socket774 氏は(会社の)電動ハンダ吸取器持参
・ハンダ (普通のらしい。 一応、低温のハンダは用意してあった)
・バイス (固定するのに必要)
・フラックス (ELMECH URAWA-SAITAMA)と書いてあった。液状のものでした。
・消毒用アルコール (薬局で売ってます)
・ティッシュ (汚れをとるのに必要)
・ニッパ (コンデンサの足を短く切るのに必要)
・愛と勇気 (コンデンサ交換はもちろん、自己責任でおながいします)
作業手順
1 | マザーボードの裏側、取り外すコンデンサの足部分に、ちょっとハンダを盛る。 そうすると、熱が伝わりやすくなって、外しやすくなる。 |
2 | マザーボードをバイスに固定する。 (写真は手順6のハンダをとっているところ) |
3 | ハンダゴテをあてつつ、片方ずつ、ちょっとずつコンデンサを抜いていく。 |
4 | もしも、電解液などで汚くなっていたら、消毒用アルコールをティッシュにとって拭く。 |
5 | マザーにまだついているハンダを溶かしやすくする為に、マザーの表側 (つまり、コンデンサのついていた穴のあたり)にハンダを盛る。 |
6 | マザーの表側から、ハンダゴテをあてる。 さらに、ハンダ吸い取り機をマザーの 裏側に当てて、吸い取る。 きれいに穴が開いたら出来上がり。 |
7 | ハンダをつけるところに、フラックスを塗る。 (抵抗値が増すという理由で嫌う人もいるそうだ) |
8 | バイスにマザーを立てて、コンデンサを挿していく。 極性を間違えるとタイヘ〜ンな ことになるので、慎重にすること! ちなみに、マザーに書いているのは「 + 」。 コンデンサに書いてあるのは「 - 」だ。 あと、足の長いほうが「 + 」だから参考にしてネ。 |
9 | マザーに挿したコンデンサの足を広げる。 (手順7の写真はもう拡げてある) |
10 | マザーボードの裏側から、コンデンサの足の片方だけ、ハンダ付けをする。 (仮止め) |
11 | マザーボードの表側からコンデンサを押しながら、さっきハンダ付けした方をもう一度熱して コンデンサをピッタリとさせる。 |
12 | もう片方の足をハンダ付けする。 「ハンダを盛りすぎた!」と思っても慌てなくていい。 コンデンサの足を下に向けるようにマザーボードに角度をつけ、ハンダゴテをつけて熱すると ちょうどよくなる。 |
13 | 消毒用アルコールをティッシュにふけて、フラックスを落とす。 |
14 | ニッパーで足を短く切って出来上がり!! |
socket774さん、camel@cdosさん、ありがとうございました!
交換したコンデンサの数
toroli@cdos、大toroli
1)1000μF 耐圧 6.3V × 16個
2)1200μF 耐圧 6.3V × 4個
camel@cdos
1)1500μF 耐圧 16V × 2個
2)2200μF 耐圧 16V × 3個
コンデンサが破裂したマザーボード一覧
GIGABYTE社 | GA-7VRXP | 3個 ゲームポートの裏あたりのコンデンサ マザボの裏を見たら焦げてました(w |
GIGABYTE社 | GA-7VAX | 3個 やっぱし、ゲームポートの裏あたり 同じく、マザボの裏を見たら焦げてました。(w |
MSI社 | K7N420 PRO | 11個 (主にメモリ周り・・・ というか。1000μF全部 (w |
AOpen社 | デカいコンデンサが並んで、背伸びしてました(w |
|
JETWAY社 | PEN4マザーのコンデンサはでかいね。 コンモリしてました。 |
装換後マザーとの記念写真(予定地)
ぶっとんだコンデンサの会社
・GSC社製 × 7個!
・LELON社製 × 16個!
(ちょっと膨らみかけていたコンデンサも取ったのですが、
上の数字には含んでいません。
交換した新しいコンデンサは 日コンのLXZシリーズ!日本コンデンサ工業
(made in JAPAN
マンセ〜!)
余談ですが・・・ 当日のメニュー
昼・・・・ いい加減なチャーハン (でも、チャーシューは手作りだったんだけどね)
夜・・・・ フグ鍋、フグ刺し、フグのしゃぶしゃぶ、焼きフグ、数の子他
「斗瓶囲い」というお酒と、キリン クラシックラガー
その後・・チーズ、キャビアなどなど ヘネシーXO (鍋といっしょじゃないよ)
・・・というわけで、ヘベレケになってしまったので動作確認はまだできてません(w
動くといいんだけどな〜!!!
(そのうち、ご報告いたします