「コンデンサを交換しても、マザーが動かない・・・・。
 もうダメポ・・・・・・。」



そんなあなた!!


まだ、FET交換試していないんじゃないですか?!



                       camel@CDOSさん監修&実演のFET交換をご覧下さい!


用意するもの。
  1)ハンダゴテ&ハンダ
  2)企画にあったFET
  3)金ノコ
  4)万力
  5)消毒用アルコール (マザボの汚れを落とすため)
  6)コンデンサを交換したのに動かないマザーボード
  7)ニッパ
  8)暖かく見守ってくれるヒト               (これ、大切!

 まずは、ダメポなFETを交換いたします。
 表面だけ見てもよくわかりませんから、コンデンサを交換しても動かないFETは全部外します。

 取り外したFETをよく見ると・・・・ ヒビ入ってますがな!
                            (ここから火花が飛び散ったんだな〜

 アキバのラジオデパートあたりで購入したFETのネジ止め部分を金ノコで切り取る。
                                       (切らないと凄くジャマ!

上は、取り外したコンデンサと、
ネジ取り付け部分を切り取ったFET。  (万力があると便利。 でも絞めすぎないようにね)

さらに、中央の足をニッパで切りとる。
                        (最初ッからないのを売っていればいいのに・・・)

FETの裏側にハンダを盛っているところ。
このハンダを利用してマザーボードにつける。
これをしないと、熱が逃げないので、また故障するかも!
           (他に、放熱器を使うんだったらやり方が違うかも!
            GIGABYTEなどのマザーで放熱器を使っているのがあるよ

 まず、FETの本体をマザーにハンダ付けします。  サイドから熱を加えます。

                            (ターボ機能付ハンダゴテが便利だよ〜!

 次に、FETの足をハンダ付けしてます。

 大丈夫かな〜  ツンツン

 出来ました!  ところで動くかな〜
                         (奥はコンデンサの穴抜きに四苦八苦する大toroli
                          酒で手先が危うくなっております(w


 手先の器用でない人も、どんどんチャレンジしてみよう!

             あきらめちゃったら、ただの思い出深いゴミだよ!

                          (・・・そのリンク・・・、FET交換した本人と言う罠(W